亡き親友との約束である大将軍になる事を目標にする信や「中華統一」を公言する嬴政にとって、当初の最大の敵が身内とも言える秦右丞相の呂不韋です。
この呂不韋は「キングダム」作中きっての大物キャラクターで、信と嬴政にとってはかなり厄介な存在となっています。
そして、「キングダム2」ではこの呂不韋も遂に登場します。
今回はこの呂不韋と併せ映画「キングダム2」についても詳しく見ていきたいと思います。
Contents
【キングダム2】映画第2弾「遥かなる大地へ」公開日はいつ?
![]()
キングダム/©原泰久
「キングダム2 遥かなる大地へ」は2022年7月15日に公開予定の映画作品です。
2019年に公開された前作より3年の時を経ての続編になります。
前作「キングダム」に続き監督は佐藤信助が務め、脚本にも前作同様、原作者・原泰久が名を連ねています。
主要キャストの信役・山崎賢人はもちろん新キャストに豪華俳優陣を起用し、話題になっています。
今作、「キングダム2 遥かなる大地へ」は前作では登場していなかった羌瘣も登場するなど公開が待たれる作品になっています。
【キングダム2】映画第2弾「遥かなる大地へ」原作はどの辺り?
![]()
キングダム/©原泰久
2022年7月15日に公開予定の映画「キングダム2 遥かなる大地へ」の最大の注目は呂不韋の登場といえます。
信や嬴政にとっては乗り越えなければならない試練の連続となっています。
原作では信が武功を上げる5巻から7巻の「蛇甘平原編」から呂不韋が登場してくる8巻から10巻の「刺客急襲編」がメインストーリーとなっています。
【キングダム2】嬴政暗殺事件
![]()
キングダム/©原泰久
信は初陣で功績を挙げ、王騎将軍に将軍とは何かを教わった後、「100人将」に昇格します。
その後、嬴政配下の家臣が何人も暗殺される事件が起こります。
その刺客の狙いは嬴政の首です。
そして、蚩尤ら数々の刺客が放たれますが、その護衛を指示されたのが信です。
すぐさま駆けつけた信は嬴政とその中で脱出を図りますが、その前に現れたのは蚩尤の羌瘣達でした。
羌瘣と信は蛇甘平原の戦いで共にチームとして戦った仲間です。
それでも嬴政を討とうとする羌瘣は信と戦いますが、信の言葉に心をかき乱していました。
その後、更に刺客が増えて行く中で羌瘣は信と共に戦う事を決意し、一時休戦しました。
羌瘣は信を守ろうと隊形を組み襲ってくる新たな刺客を返り討ちにします。
ですが、疲労困憊で力尽きた時に嬴政配下の昌文君の隊が到着し、刺客を撃退する事に成功します。
【キングダム2】嬴政暗殺を企てたのは呂不韋?
![]()
キングダム/©原泰久
信や羌瘣の活躍と昌文君が間に合った事で、刺客からの嬴政暗殺を阻止する事が出来た信達でしたが、その後、衝撃の事実が分かります。
この嬴政暗殺を企てた首謀者は秦右丞相・呂不韋だったのです。
これには嬴政陣営も対応を急ぎ協議する事になります。
【キングダム2】呂不韋登場
![]()
キングダム/©原泰久
嬴政暗殺を企てた首謀者・秦右丞相・呂不韋ですが、嬴政陣営が対応を考えている中で登場します。
この時、呂不韋は悪びれる事なく、昌平君、蒙武、李斯、蔡沢の四柱らを率いて嬴政の前に現れました。
嬴政の誘導する様な質問にも全く動じる事なく、逆に圧倒的な差を見せ嬴政陣営を飲み込もうとしました。
これ以降、嬴政陣営は肆氏ら竭氏を陣営に迎え入れ、呂不韋に備える事になります。
因みに信はこの呂不韋に感じる「デカさ」に動けないでいました。
その後、河了貂は軍師になることを決意し、信は最後の六大将軍・王騎に教えを乞う事を決意します。
【キングダム2】呂不韋の目的とは?
![]()
キングダム/©原泰久
嬴政暗殺を企てた首謀者・秦右丞相・呂不韋は嬴政にとって変わり、「秦国」新王になる事でした。
その為に嬴政の暗殺事件の後、秦右丞相から相国に昇格した後も数々の乱を起こしています。
また、昌平君、蒙武、李斯、蔡沢と実力者を従えており、信にはもちろん嬴政にとっては最大の敵と言えます。
【キングダム2】映画で呂不韋役を演じたのは誰?
![]()
https://news.yahoo.co.jp/
「秦国」新王の座を狙う秦右丞相・呂不韋を映画「「キングダム2 遥かなる大地へ」で演じるのは大物俳優の佐藤浩一です。
- 『青春の門』
- 『ホワイトアウト』
- 『壬生義士伝』
- 『うつつ』
- 『亡国のイージス』
- 『ザ・マジックアワー』
- 『誰も守ってくれない』
- 『少年メリケンサック』
- 『最後の忠臣蔵』
- 『アンフェア the answer』
- 『愛を積むひと』
- 『HERO』
- 『起終点駅 ターミナル』
- 『64(ロクヨン)』
- 『記憶にございません!』
- 『Fukushima 50』
- 『サイレント・トーキョー』
- 『太陽は動かない』
など多くの作品を持っています。
更に『鎌倉殿の13人』などTVドラマでも大活躍しています。
また、佐藤浩一の父は昭和を代表する大俳優の三國連太郎です。
まさに「キングダム」作中きっての大物・呂不韋を演じるにはピッタリな配役だと思います。
【キングダム2】次回作予想!呂不韋の活躍はある?
![]()
キングダム/©原泰久
大ヒットした「キングダム」に続く「キングダム2 遥かなる大地へ」で初登場する呂不韋。
もちろん、次回作「キングダム3」でも登場する事が予想されます。
ですが、原作通りだと六代将軍・王騎のストーリーとなります。
まだ、次回作が不明なために分かりませんが呂不韋の登場は間違いないと思われます。
まとめ

大ヒットした前作「キングダム」に続く「キングダム2 遥かなる大地へ」で初登場するのが作中でも重要なキャラクター呂不韋です。
呂不韋は「秦国」新王を狙う秦右丞相です。
そして、嬴政の暗殺を企てたりと信達にとり最大の敵と言えます。
原作での初登場シーンは暗殺を企てた首謀者とは思えない程、威風堂々とした姿で現れ、信は愚か嬴政さえも飲み込む存在感を示します。
その呂不韋を映画「キングダム2 遥かなる大地へ」で演じるのが、佐藤浩一です。
大俳優・三國連太郎を父に持つ名俳優で、様々な作品で大活躍しています。
「キングダム」作中でもかなり重要なキャラクター呂不韋を演じるのに、より一層の期待と楽しみを増やしてくれています。
2022年7月15日に公開の映画「キングダム2 遥かなる大地へ」。
新たに登場するキャストも含め、非常に楽しみですね。
