信に取り市民権を得て徴兵されてから初陣となる「蛇甘平原」の戦いは「魏国」総大将・呉慶を相手にする戦争です。
信のいる「秦国」の「秦軍」総大将は麃公が率いる部隊で構成された部隊です。
その「秦軍」総大将は麃公を相手に策を練った「魏国」総大将・呉慶の丘を守る1人、宮元を見てみたいと思います。
Contents
【キングダム2】映画第2弾「遥かなる大地へ」公開日はいつ?
![]()
キングダム/©原泰久
2019年に公開された映画「キングダム」の続編「キングダム2 遥かなる大地へ」は2022年7月15日に公開予定の映画作品です。
前作同様に「キングダム」原作者である原泰久と黒岩勉が務めており、監督も同じく佐藤信助が務めています。
主要キャストの山崎賢人や吉沢亮や橋本環奈のほか、今作品で初登場する呂不韋を佐藤浩一が演じるなど豪華な作品になっています。
また、原作者・原泰久の希望で主題歌をMr.Childrenが担当しており、大ヒット間違いなしの作品となっています。
【キングダム2】映画第2弾「遥かなる大地へ」原作はどの辺り?
![]()
キングダム/©原泰久
2022年7月15日に公開予定の映画「キングダム2 遥かなる大地へ」。
原作では信が武功を上げ「100人将」になる5巻から7巻の「蛇甘平原編」。
そして、呂不韋陣営が嬴政に牙を剥く8巻から10巻の「刺客急襲編」を主に描いています。
信にとっては初陣となる他、麃公や縛虎申に影響され、王騎にも存在を認めさせる重要な場面と言えます。
【キングダム2】蛇甘平原の戦いとは?
![]()
キングダム/©原泰久
信にとって初陣となる「蛇甘平原」の戦いは「魏」の要衝・滎陽を侵攻しようとする秦大将軍・麃公と魏軍総大将・呉慶による「秦国」と「魏国」の戦いです。
この戦争で呉慶は麃公の裏をかき、「秦国」の丸城を攻めて陥落させた挙句、「秦将軍」黒剛を討ち撃退しています。
そして、装甲戦車隊の力を発揮する為に「蛇甘平原」に陣取る「魏軍」と突撃してくる「麃公軍」がこの地で戦う事になります。
【キングダム2】第3軍合戦場での戦い
![]()
キングダム/©原泰久
嬴政の目指す中華統一の為に「魏国」を侵攻する事になった「秦軍」の麃公軍。
ですが敵軍である魏の総大将・呉慶により、かき回され、丸城を落とされる事になります。
そして、信達は最前線で戦いながら、呉慶の策により「秦軍」自体が多大な被害を被る事になります。
【キングダム2】宮元の策とは?
![]()
キングダム/©原泰久
「秦軍」の麃公軍を相手にする呉慶軍副将は戦略家でありながら武にも優れています。
そして、「魏」の総大将・呉慶と通じるものがあり「秦軍」手前の丘に陣取り、地の利を活かした戦いを行います。
【キングダム2】宮元VS縛虎申
![]()
キングダム/©原泰久
装甲戦車隊を駆使し、「秦軍」に多大な被害を与えている「魏軍」。
その中で戦場の流れを変えたのが、信達の「伍」でした。
そして、孤軍奮闘する信達の「伍」を聞いた麃公はこの宮元が陣取る丘に全騎馬隊を向かわせます。
それを、聞いた第4軍を任される将・縛虎申は宮元の本陣への強行突破を決断します。
【キングダム2】宮元は死亡した?
![]()
キングダム/©原泰久
丘を陣取る宮元でしたが、強行突破を決断した麃公軍の縛虎申に抜かれてしまいます。
そして、致命傷を負った縛虎申に宮元は相打ちながらも討ち取られてしまいました。
【キングダム2】宮元と呉慶の関係性とは?
![]()
キングダム/©原泰久
宮元は呉慶傘下将軍の呉慶軍副将を勤めています。
上官である呉慶とは何処か似ている考えの持ち主です。
この事から、宮元は自身に通じる呉慶の隊にいたのではないかと推測されます。
【キングダム2】蛇甘平原編の結末は?
![]()
キングダム/©原泰久
地の利を活かした戦いを続ける中、信達の活躍もあり、縛虎申が「魏軍副将」宮元を相打ちで倒します。
そして、見事に丘を奪取する事に成功した麃公軍は呉慶本軍に突撃していきました。
この後、麃公は呉慶のいる本陣へと到達し、呉慶との一騎討ちとなりましたが、呉慶は麃公の前に敗れてしまいます。
そして、呉慶が討死にした事により魏兵は戦意喪失し「秦軍」は勝利しました。
勝利しながらも麃公は自軍の状況の判断から滎陽は諦め「秦軍」は帰国する事になります。
【キングダム2】映画で宮元役を演じたのは誰?
![]()
https://somanystars.net/
麃公軍を苦しめた「魏軍」で副将を務めている宮元を「キングダム2 遥かなる大地へ」で演じているのが俳優の高橋努です。
ベテランで安心感のある演技をする俳優で、宮元にはピッタリの俳優だと言えます。
まとめ
![]()
キングダム/©原泰久
宮元は「魏軍」で副将をしている武人です。
知力、腕力、胆力に優れている人物で、総大将・呉慶にも通じるものがあります。
「蛇甘平原」の戦いでも、地の利を活かす丘を陣取るなど「秦軍」には厄介な敵です。
装甲戦車隊を駆使した戦いで、「秦軍」を窮地に追いやりますが、信の活躍と相打ちを狙った麃公軍の縛虎申に討ち取られしまいました。
秦軍にとっては敵ながら、「蛇甘平原」の戦いで重要な役割を担う宮元。
映画では一体どういう風に描かれているのか、楽しみにしたいですね。
