「個性」を悪用するヴィランから市民を守るプロヒーローは多くのプロヒーローがおり飽和状態とも言われています。
ですが、数多くいるプロヒーローは個性派揃いで抜群の存在感を見せています。
そんな中、派手さはなく一見地味ながらもヒーローの矜持をキッチリと持つヒーローがいます。
そのヒーローはプロヒーローとして活躍するマニュアルこと水島正規です。
一体どんなヒーローなのか、詳しく見ていきたいと思います。
Contents
【ヒロアカ】水島正規のプロフィール
![]()
僕のヒーローアカデミア/©堀越耕平
富山県出身のA型で保須市に事務所を構えているのがプロヒーロー・マニュアル・水島正規です。
ヒーロー名はノーマルヒーローで一見地味ですが「一つの長所より、普通に満遍なくこなせる方が良い」という方針です。
また「現代ヒーローのマニュアル的存在になりたい」との意味も込められています。
【ヒロアカ】水島正規の性格とは?
![]()
僕のヒーローアカデミア/©堀越耕平
プロヒーロー・マニュアル水島正規ですがその見た目通りに性格は穏やかで常識人です。
他の一癖も二癖もあるプロヒーローに比べ派手さや拘りには劣ります。
それでもその普通さが逆に職場体験で苦労する1年A組の生徒の中では目立つ事になります。
【ヒロアカ】水島正規の個性とは?
![]()
僕のヒーローアカデミア/©堀越耕平
マニュアル水島正規ですが、持っている「個性」の名前は明かされていません。
明かされていないながら水を操る類のものと思われ、液体のようなものを手に纏わせていたりします。
また、他のヒーローが壊した消火栓から放出した水に近づき、吹き出す方向を変えて消火活動をするなどしています。
この事から「個性」は水の何らかである事が分かります。
【ヒロアカ】水島正規の必殺技や弱点とは?
![]()
僕のヒーローアカデミア/©堀越耕平
プロヒーローとして活躍しているマニュアル水島正規ですが、必殺技や弱点はまた描かれていません。
「個性」が水の類である事からそれを使った技であり、水の苦手な事の弱点であると推測されます。
また地味ながらドライアイであるイレイザーヘッドの「個性」を活かす為に微量の水で潤わせ、戦いのカバーをしている事もあります。
マニュアル自身の「個性」が戦闘に於いてどれくらいの力を持っているかは不明ですが、仲間のサポートをしてチーム全体の強さを底上げすることに優れた「個性」である事が確認できます。
マニュアルに立ち位置的にまだまだ活躍すると感じますのでこの先、「ヒロアカ」作中で明かされる事だと思われます。
【ヒロアカ】水島正規のコスチューム(ヒーロースーツ)とは?
![]()
僕のヒーローアカデミア/©堀越耕平
ノーマルヒーローを名乗るマニュアル水島正規のヒーロースーツは普通のスーツに魚の背びれのような飾りがついた特徴的なヘルメットを被っています。
【ヒロアカ】水島正規と飯田天哉の関係性とは?
![]()
僕のヒーローアカデミア/©堀越耕平
マニュアルは職場体験先として雄英高校ヒーロー科1年A組飯田天哉を指名します。
これはマニュアルが飯田にシンパシーに近い何かを感じたからでした。
この指名はある意味ダメ元でしたが、飯田も目的があり、マニュアルの事務所を体験先に選びます。
飯田の兄は有名なプロヒーローインゲニウムです。
ですヒーロー殺しのステインに襲撃されてしまいヒーロー活動ができない体にされてしまいました。
この事から飯田はステインに激しい怒りを抱いており、ステインを探し出すためにマニュアルの事務所を選んだのです。
ですがマニュアルは「ヒーローは私怨で動いてはならない」という考えを持っています。
ヒーローはいかなる理由があろうとも、自分のために「個性」を使用してはならないと言う事です。
この考えをステインを探す為に来た飯田に伝え、諭しました。
【ヒロアカ】水島正規は死亡した?
![]()
僕のヒーローアカデミア/©堀越耕平
「ヒーローは私怨で動いてはならない」と飯田を諭したマニュアルでしたが、死柄木とステインが起こした騒動の最中、飯田を見失ってしまいます。
その後、発見しましたが飯田の気持ちを汲み、ステインとの交戦を見守りました。
この事が原因となり飯田への監督不行き届きの責任をとるはめになりました。
ですが飯田の謝罪と反省を受け入れ、冬のインターンでも引き続き飯田を受け入れています。
【ヒロアカ】アニメ水島正規役の声優は誰?
![]()
https://www.kenproduction.co.jp/
ノーマルヒーロー・マニュアル水島正規の声優を務めているのは大阪府出身の大隈健太です。
「ヒロアカ」ではマニュアルに他、半魚人ヴィランやヒーローのセメントス、投擲射手次郎、センチピーダーなど様々な役を演じています。
また、「ダンボール戦機WARS」「ちはやふる」「進撃の巨人」「かみさまみならい ヒミツのここたま」などでも声優として活躍しています。
まとめ
![]()
僕のヒーローアカデミア/©堀越耕平
一癖も二癖もある性格を持ち、突出した「個性」とド派手なプロヒーローが多い中で、一見地味で派手さが見受けられないのがノーマルヒーローことマニュアル水島正規です。
その見た目通りに性格も穏やかで、常識人としても有名です。
ですがヒーローとしての矜持は誰よりも強く、「ヒーローは私怨で動いてはならない」と言う考えを持っています。
この考えは職場体験できた飯田にも伝えています。
飯田はステインに恨みを持ちその目的の為に事務所に来ましたが、怒りを見せながらもしっかりと諭していました。
マニュアルの個性は水の類を使うのは分かっていますが、個性名は明かされていません。
ですがイレイザーヘッドのカバーをするなど仲間のサポートする事が出来る「個性」の様子があり、チーム全体の力になっている様子です。
飯田の関係性を含め、これからの活躍が期待できるマニュアル水島正規に注目したいですね。

⇒ゴマフアザラシのセルキー!インターンでは可愛げを見せなが・・
⇒ヒロアカ界のYAWARA!虎・茶虎柔ってどんなヒーロー?・・
⇒ピクシーボブ・土川流子ってどんなヒーロー?可愛いコスチュ・・
⇒ラグドールはなぜ狙われた!?無個性になってもアチキはめげ・・
⇒マンダレイ・送崎信乃ってどんなヒーロー?個性やコスチュー・・