鎖国国家「ワノ国」と古くから友好関係にあり深い絆で結ばれているとされるのがミンク族です。
ミンク族は動物に模した顔と体つきが特徴の半獣人です。
このミンク族が住むモコモ王国には2人の王が存在します。
現在、公式の王は公爵と呼ばれる「昼の王」イヌアラシで同等の力を持つのが「夜の王」ネコマムシになります。
この2人は目を合わせると殺し合いを始めてしまうほど険悪な仲で昼と夜と時間を区切って生活しています。
今回は「夜の王」ネコマムシ率いる荒くれの軍隊「くじらの森侠客団」ロディを見ていきたいと思います。
Contents
【ワンピース】ロディのプロフィール
ロディは幻の島ゾウ「モコモ公国」の出身のミンク族です。
ネコマムシ率いる「くじらの森侠客団」の戦闘員です。
【ワンピース】ロディの特徴
「くじらの森侠客団」の戦闘員ロディはマントを羽織り剣を背負ったのが特徴の長髪の大男になります。
また、ロディは「牛のミンク族」でヒラヒラした布に突進する習性がある様子です。
【ワンピース】ロディの種族とは?
くじらの森を拠点に住んでいますが、「くじらの森侠客団」の戦闘員ロディはイヌアラシやネコマムシ同様に「ミンク族」で牛のミンクです。
「ミンク族」は赤子でさえ自分の身は守れると言われる戦闘民族です。
その中でも荒くれ者が多い「くじらの森侠客団」でも抜群の強さを見せています。
また、ロディは「ミンク族」特有の満月の日になれる「月の獅子」いわゆるスーロン化でき、強力な力を手に入れる事も可能になっています。
【ワンピース】ロディの性格とは?
「くじらの森侠客団」ロディですが、イヌアラシ曰く話が通じない馬鹿ネコマムシが率いる隊の戦闘員だけにかなり強気な性格です。
また、ジャック襲撃の際も最後まで抵抗しながら侍については一切口をつぐんでいました。
イヌアラシやネコマムシ同様に熱い義侠心を持つ性格だと推測されます。
【ワンピース】ロディの能力・強さとは?
「夜の王」ネコマムシの「くじらの森侠客団」の戦闘員ロディは頭の2本の角から「エレクトロ」を発生させる「モー頭」という必殺技を持ちます。
「モコモ公国」に来たルフィの「ゴムゴムの鐘」にもこの頭突き技で対抗し、互角の戦いになる程でした。
この様子からロディはかなり力強い実力者だと推測されます。
また、「月の獅子」にも慣れる為にかなりの戦力を誇っていると思われます。
【ワンピース】くじらの森侠客団とは?
ロディが所属する「くじらの森侠客団」は「夜の王」ネコマムシが率いています。
「モコモ公国」公式の王は「昼の王」イヌアラシですが、ネコマムシも同等の権利を持っています。
この歴史ある幻の島ゾウには国だけでなく、「くじらの森」にも重要な物が残されており、ネコマムシ率いる「くじらの森侠客団」はそれを守っている部隊です。
また、ネコマムシとイヌアラシの仲の悪さから昼夜別々に生活しており、昼はイヌアラシ、夜はネコマムシが「モコモ公国」を守っています。
【ワンピース】ロディ初登場
「くじらの森侠客団」ロディは「ワンピース」原作第805話「ミンク族」で初登場しています。
この時、ロディはルフィを敵と認識し戦う事になります。
【ワンピース】ロディがワノ国編で再登場
「モコモ公国」で初登場したロディは赤鞘の侍として鬼ヶ島に討ち入りを果たしたネコマムシとイヌアラシと共にミンク族の主力として再登場しています。
この時、ロディは「くじらの森 侠客団」BB、そして「イヌアラシ三銃士」ジョバンニ&シシリアン&コンスロットと共にスーロン化した状態で戦う活躍を見せます。
【ワンピース】スーロン化したロディとは?
「ワノ国」でゾウを毒ガスにより攻撃したジャックと対峙するロディは満月の光により獰猛な牛の姿となっています。
この「スーロン化」によりロディはとんでもない強さを誇る事になります。
【ワンピース】スーロン(月の獅子)とは?
赤子でさえも自分を守れるくらいの強さを持つと言われるミンク族。
そのミンク族が真の実力を出すのが満月の夜です。
この満月の夜に現れる姿を「月の獅子」といい、秘められた野生の力で身体が肥大化しパワーも増します。
ですが正気を失って敵味方関係無く襲いかかり、疲労のため一晩の内に衰弱死するという自爆行為に等しい能力でもある為に制御する修行を積んだものしかコントロールできません。
実際、ビッグマムの配下ながらミンク族であるペコムズは変身しても暴走するただの怪物になっています。
この為にミンク族はサングラスやツバの広い帽子などで月を直視しないようにして満月の夜も能力が発動しないよう生活しています。
通常時でもルフィに対抗する強さを持つロディはこの「月の獅子」になる事により、強大な力を持つという事になります。
【ワンピース】ロディは死亡した?
ジャックやカイドウの配下との戦いになったロディでしたが、善戦虚しく敗れています。
この後、ジャックには「昼の王」イヌアラシが戦う事になります。
敗れたロディはその後も前線に残っていますが、あまり目立った活躍はありません。
【ワンピース】アニメ・ロディ役の声優は誰?
「くじらの森侠客団」ロディをアニメ「ワンピース」で演じているのは、2001年に声優デビューした川原慶久です。
「ワンピース」ではロディの他にシャーロット・オペラを演じています。
まとめ
ロディは幻の島ゾウにある「モコモ公国」の「夜の王」ネコマムシ率いる「くじらの森侠客団」の戦闘員です。
荒くれ者の多いこの部隊でペドロに次ぐ実力者とされています。
実際、ルフィとの戦いでも序盤は互角に戦っています。
また、満月の夜に現れる「ミンク族」の神の姿「スーロン化」も可能で、ミンク族では主力の1人となっています。
「ワノ国」鬼ヶ島の討ち入りにもロディは参戦しており、幻の島ゾウ「モコモ公国」に毒ガスを撒いた「百獣海賊団」の大看板ジャックにも「スーロン化」した姿で臆する事なく向かって行っています。
まだまだ謎の残る「ミンク族」で「くじらの森侠客団」に所属するロディ。
更なる活躍に期待したいですね。
