2年前、海軍元帥センゴクが現役時代に起きった、マリンフォード頂上戦争。
終盤には黒ひげ海賊団やハートの海賊団、赤髪海賊団も姿を現すなど歴史上かつてない規模の大乱戦になりました。
歴史に残る戦争で、ルフィを庇うため、亡くってしまった白ひげ海賊団(2番隊隊長)「ポートガス・D・エース」の父親や、子供はいたのか?について詳しくご紹介します。
【ワンピース】エースのプロフィール
エース-3 ワンピース(ONE PIECE)壁紙・待ち受け集pic.twitter.com/Do8VAYg27n
— ワンピース★最強壁紙 (@saikyou_kabe1) February 15, 2023
第154話「アラバスタへ」で初登場した、白ひげ海賊団2番隊隊長で火拳のエースの異名を持つポートガス・D・エース。
- 誕生日は、1月1日
- 享年20歳
- 身長は、185cm
- 出身地は、南の海 バテリラ
- 好物は、ブートジョロキアペペロンチーノで、幼いころは、熊鍋が好物だったエース。
アニメ版では、ドラゴンボールに登場したキャラ、ピッコロを演じた古川登志夫さんが、エースを演じています。
黒ひげ・ティーチを追いかけている理由は、白ひげ海賊団4番隊隊長サッチを殺し、ヤミヤミの実を奪い海賊団から逃亡したため追いかけていたエースです。
【ワンピース】エースの特徴
エースは、そばかす、やや癖のある黒髪が特徴。
また、時々食事や会話の真っ最中に突然寝るという癖、ルフィにも近いにこやかな笑顔も特徴的と言えるエースです。
ガープやルフィとの関係を持ったことから、突然「寝る」癖が身についてしまったと予想します。
【ワンピース】エースの性格とは?
幼い頃のエースは、父親の影響で触れるもの全てに暴力を振るってしまうような悪ガキでしたが、ルフィと出会った事で徐々に性格が丸くなったエース。
白ひげ海賊団に加入後では、白ひげエドワード・ニューゲートに出会ったことで、「父」を得て安らぎを知り、余程の悪党ではないかぎり、露骨に敵対心を出す事は無くなり、優しい男となったと明かされています。
心が荒れていたせいで、暴力を振るっていたエースでしたが、仲間思いの優しい性格になったのは、ルフィや白ひげの影響が大きいと言えるでしょう。
【ワンピース】エースの悪魔の実の能力とは?
エースが食した悪魔の実は、全身が炎になり、火炎を操る事が出来る自然(ロギア)系「メラメラの実」
にわか仕込みでも軽々と建物を焼き崩すほどの火力を持ち、訓練すれば太陽のような巨大な火の玉を作れるなど強力無比な能力を得ることができます。
スペード海賊団時代に、ある無人島に漂着した際に、メラメラの実を発見し、相方のマスクド・デュースと同時に実にかぶりつき飲み込むのが遅かったためエースだけに能力が受け継がれたと明かされています。
【ワンピース】エースの強さとは?
能力者の能力を奪ってしまうヤミヤミの実の能力を使う黒ひげに何度もダメージを受けながらも、反撃して、黒ひげに相当なダメージを与え強さを見せたエース。
アラバスタ編では、エースを捕まえようとする、スモーカーに「お前の能力は煙だろう」「俺は火だ!」「俺とお前の能力じゃ勝負はつかない」と発言。
エースは、俺の火の能力の方が強いと確信したことから、このセリフをスモーカーにぶつけたエース。
この言葉から、海軍大佐を超える実力を持っていることは間違いないでしょう。
【ワンピース】エースの父親とは?
エースの父親は、ワンピースを見つけ大海賊時代を開いた、海賊王「ゴール・D・ロジャー」
海賊達には憧れや、カリスマ性があったロジャー。
世間での父、ロジャーの悪評を散々聞かされて育ったため、父の存在を嫌い、憎んでいたエースです。
【ワンピース】エースの父親の共通点とは?
エースと父、ロジャーが似ているところは、「仲間を大切にすることや、宴好き」なところが共通点と言えるでしょう。
そして、エースの癖毛があるところは、若いころのロジャーとそっくりです。
どんな強敵と相対しても仲間を逃がすことはあっても絶対に自分から逃げようとはせず、自分にとって大切な人を侮辱する発言には黙っていられず、衝動的な怒りに任せて相手を殴り飛ばす性格を持つエースを、ロジャー船長とそっくりと明かすシャンクスです。
【ワンピース】エースの母親とは?
南の海にある「バテリラ」という小さな町でゴール・D・ロジャーの息子として生まれたエース。
母は、「ポートガス・D・ルージュ」
ロジャーの血縁関係を持っていることから、世界政府に追われることなったルージュは、生まれてくるエースを守るために、およそ20ヶ月もの間胎内に宿し続け、ロジャーの処刑から1年3ヶ月後にエースを出産。
ガープにエースを託した直後に死亡と明かされています。
【ワンピース】エースとルフィの関係性とは?
エース、サボ、ルフィは、「義三兄弟」です。
幼いころのエースは、ルフィのことを快く思わず仲良くしようとするルフィを、邪険に扱っていました。
ポルシェーミに捕まったルフィをサボと協力して助け、酷い事をされても、海賊貯金の場所を喋らなかったルフィを認め義兄弟の盃を交わし三兄弟を名乗るようになったエース達です。
【ワンピース】エースは死亡した?
インペルダウンから兄を助けるために、無茶を重ねてきたことで、肉体もとうとう限界が近付き、その場で膝から崩れ落ちてしまうルフィ。
麦わら帽子のリボンからかつて託されたエースのビブルカードが落下すると、ルフィはカードに気を取られて闘う二人から意識が離れます。
その瞬間を見逃さなかったサカズキは、ルフィに標的を切り替えて急襲し、マグマの拳を振り下ろします。
速く両者の間に割って入り、ルフィを庇って身を挺して盾となり、マグマの拳で体を貫かれるエース。
「そしてルフィ…… 今日までこんなどうしようもねェおれを 鬼の血を引くこのおれを……!!」 「愛してくれて ………ありがとう!!!」と最愛の弟に最後の言葉を伝え息絶えてしまいます。
【ワンピース】エースに妻や子供はいた?
【新キャラ情報!】スペシャル島に、女店主「マキノ」とマキノが切り盛りする「PARTYS BAR」で楽しく飲む「シャンクス」が登場!?来訪者は、酒を奪いにきた山賊に間違えられてマキノのBARで大波乱…!? https://t.co/d1lZyauiEV #トレクル pic.twitter.com/fvdE0yswYb
— ONE PIECE トレクル【公式】 (@ONEPIECE_trecru) March 21, 2018
フーシャ村の酒場「PARTYS BAR」女店主である、マキノさんに子供が産まれていたというのが扉絵で明らかになったことで、エースの子供ではとウワサになっています。
赤ん坊の素顔は、マキノさんに似ていて、エースの子供ではない可能性もあります。
そして、ロジャーの息子として生まれたエースことを考えると、その子供も世界政府に追われることになることが想像できるので、マキノさんの子供はエースの子供ではないと推測します。
まとめ
サカズキの攻撃から、ルフィを守ったことで、亡くなってしまったエース。
最愛の兄を亡くしたルフィですが、その遺志は受け継がれています。
エースの死後では、ワノ国に上陸し、お玉やヤマトと出会っていたことも明かされています。
この先の、物語でもエースと出会った人物が登場することを期待したいですね。
