ウソップを新たに仲間に加えた麦わら海賊団は次の仲間を加入するために次の冒険と進みます。
冒険している中海軍に襲われたルフィ達!
海軍とルフィ達は戦闘となり大砲がメリー号に向けられます。
ルフィが大砲を弾き飛ばしたのですが玉が海上レストランバラティエに直撃!
ルフィはバラティエで修理のマネーが貯まるまで下働きをします。
バラティエに腹をすかした海賊が現れます。
その海賊の名はギン!
サンジはギンに飯を食べさせます。
ギンはもう一人腹をすかして死にそうな奴がいると言います。
サンジは腹をすかしている奴は海賊だろうが関係ない!
と言い腹をすかしている奴は腹いっぱい飯を食わせてやる!
それがコックの務めとギンに言います。
ギンはサンジに恩を感じて腹をすかしているもう一人の男をつれてきます。
腹いっぱいになった男は恩を仇で返すような事をしてサンジを殴り付けます。
この男は勝つためならどんな手を使っても勝てばいいと思っているクリーク海賊団船長ドン・クリーク。
ルフィとサンジとクリーク海賊団の戦闘が始まります。
そして戦闘の途中でクリーク海賊団2部隊隊長パールさんが登場しました!
パールさんは幹部のギンの次に実力をもった人物です。
この時のサンジはパールさんにかなり苦戦しました。
今回は最強の盾と防御を持っているパールさんをご紹介したいと思います。
目次
【ワンピース】海上レストランを襲った海賊
バラティエ編の第一幕ではクリーク海賊団と戦闘になる前に七武海の一人で最強の剣豪と呼ばれているタカの目ミホークが登場!
ミホークとゾロが戦う事になるのですがゾロは手も出せずに敗北します。
ゾロとミホークの戦闘が決着がつくとサンジとルフィが手を組みクリーク海賊団との戦いが始まります。
クリークがバラティエを襲ったのはミホークに大戦艦をボロボロに破壊されたので代わりの船を探していました。
目をつけたのがバラティエでした。
ここからバラティエをかけた戦いが始まり戦闘の中盤ではクリーク海賊団2部隊隊長の伊達男と呼ばれ全身盾をまとったパールさんが登場!
パールさんは全身に盾をまとっていて普通の攻撃は通用しません。
果たしてルフィやサンジは勝ち目があるのでしょうか。
【ワンピース】パールのプロフィール
★#ワンピカード イラスト紹介★
現在開発中のカードイラストの中から「パール」を公開!今後も最新情報を公開していきます。お楽しみに!▼商品HPはコチラhttps://t.co/IXOZe5qIbj
▼ティーチングアプリhttps://t.co/l6WYGBE5zD#ONEPIECEカードゲーム#ONEPIECE pic.twitter.com/XebQ5iZqth— 【公式】ONE PIECEカードゲーム (@ONEPIECE_tcg) December 28, 2022
- 本名・パール
- 異名・鉄壁のパール
- 所属・クリーク海賊団第2部隊隊長
- 年齢・25歳
- 身長・239㎝
- 所属船・ドレッドノート・サーベル号
- 出身地・東の海(イーストブルー)
- 誕生日・7月11日
- 血液型・F型
- 好きな食べ物・ほたて
- 嫌いな物・血を見る事(血を見るとパニックになり暴走してしまう)
アニメ版のパールさんの声を担当した声優さんは河本浩之さんが担当しています。
河本さんは演じているキャラは少ない声優さん。
理由は本業が舞台俳優のためでワンピースでキャラの声を演じるのは久しぶりの事のようです。
【ワンピース】パールの性格は?
パールさんの性格は敵の攻撃を絶対に受けない盾を身に付けている事から自信にあふれている性格!
戦闘では一度も攻撃を喰らった事ないパールさん
しかし血を見るとパニックを起こしてしまう性格も持っています。
人の血や自分の血を含め血を見るのが苦手のようです。
血を見ると敵や味方に関係なしに暴走して攻撃してしまいます。
クリーク海賊団の部下達はそれを知っているのでパールさんに血を見せないようにしています。
原作ではワノ国編まで進んでいますがパールさんの様に血を見て暴走するキャラは先にも後にもパールさんだけです。
【ワンピース】盾に挟まれた不思議な風貌
パールさんの姿は全身盾のヨロイで全身をガードしています。
盾の真ん中に真珠のパールがはめれています。
なぜ?パールさんが全身盾のヨロイで身を包んでいるのか言うと敵の攻撃を喰らって血を流してしまうからヨロイで身を包んでいるのではないでしょうか。
来ているヨロイはどんな攻撃も通用しない盾のヨロイ!
盾のヨロイの重さは不明ですが攻撃が通用しない盾なので相当な重さだと思う。
重い盾のヨロイを着て動けるパールさんはかなりの実力を持った人物なのではないでしょうか。
この頃のルフィやサンジの攻撃が通じなかったのですが新世界で強くなったサンジやルフィの攻撃を通じない事はないはず!
新世界編で戦う事になれば簡単に倒されてしまいそうな気がします。
【ワンピース】人質を取られたサンジ
ルフィとサンジが手を組んで戦っていたのでクリーク海賊団やパールさんは戦いにおされぎみでした。
この勢いで戦えばルフィ達の勝利とみえたのですがルフィ達は手が出せない状況になります。
それはオーナーゼフがギンにつかまり人質に取られてしまいます。
ギンはゼフを解放して欲しければ船を渡せ!とサンジに言います。
しかしサンジはギンの要求を飲む事ができませんでした。
サンジはゼフの大事なバラティエを悪人に渡す事ができませんでした。
悪人にバラティエを渡すぐらいなら死を選ぶサンジ!
手が出せないサンジにパールさんが襲い痛めつけます。
ギンに人質をとられ手が出せないサンジでしたがルフィが死ぬ事は恩返しではない!とサンジに怒鳴ります。
そこからサンジはゼフを取り返すチャンスを狙いながら戦います。
【ワンピース】多彩に見える技の数々
パールさんは悪魔の実の能力を持っていません。
しかし炎を起こせる技を持っています。
手の盾をこすりつけて火を起こして敵を攻撃します。
どうやって火を起こしているのかと言うと手に持っている盾の真珠をこすりつけて火種を起こして火を起こしていると予想。
悪魔の実を頼らなくても火を起こせるパールさんは相当な実力を持った人物だったですね!
【ワンピース】倒したのは鬼人ギン
【ONE PIECE 🎊アイコンプレゼント】
100キャラ限定で
アイコン画像をプレゼント🎁84人目は…
ギン💨NEXT⇒ジュエリー・ボニー🍕#ONEPIECE #ワンピース pic.twitter.com/rEhHOZZ5uJ
— ONE PIECE スタッフ【公式】/ Official (@Eiichiro_Staff) August 17, 2022
サンジさんと戦闘途中でルフィが飛んできてパールさんの後頭部にぶつかり盾に挟まってしまい鼻血を流してしまったパールさん!
この事でパニックを起こしてしまい暴走してしまいます。
バラティエに火のついた真珠をばらまくパールさん!
周りは火に包まれてしまいます。
パールさんはサンジにトドメをさそうとした時に思いもよらない人物にパールさんは倒されてしまいます。
パールさんを倒したのはギンでした。
ギンは飯を食べさせてもらい命を助けてくれたサンジを自分の手で始末しようと考えていたので自分達の味方であるパールさんを倒しました。
パールさんもまさかギンに倒されるとは思っていなかったでしょう。
【ワンピース】パールの記憶に残る名言
パールさんの名言を紹介したいと思います。
- よって無敵
- てっぺき
- 俺はタテ男で、ダテ男
以上がパールさんの名言です。
【ワンピース】今パールさんはどこにいる?
クリーク海賊団の最後はギンがクリークを気絶させて戦いは終わりました。
その後はクリーク海賊団の行方は不明です。
そしてパールさんは何処へ消えたのでしょうか?
他のキャラは扉絵で登場しているのですがパールさんだけ登場していません。
これは予想なのですがパールさんはクリーク海賊団を辞めてジャングルで過ごしているのではないでしょうか。
パールさんは過去にジャングルに住んでいたと言います。
現在ではひそかにジャングルで動物達と暮らしているのではないでしょうか。
まとめ
ここまでパールさんについてご紹介してきました。
パールさんの最後はギンに武器になぐられ気絶してとても悲惨な最後でした。
ギンに裏切られたと思ったパールさんはそのまま海賊を辞めたのではないでしょうか。
しかしパールさんはとても珍しいキャラなので扉絵でもいいので再登場して欲しいですね!

⇒サンジを立派に育てたゼフ!海上レストランオーナーは有名な海・・
⇒麦わら一味の前に初めて姿を見せた七武海!世界一の剣豪での・・
⇒ルフィを支える2人の猛者ゾロとサンジ!ケンカが絶えない2人・・
⇒ゾロと因縁強い海軍の女剣士たしぎ!希代の刀剣マニア?アラバ・・
⇒タイマン最強の能力者といえばフォクシー!ノロノロの実の能力・・