大人から子供まで大人気で読まれているワンピース。
そんな大人気のワンピースですがこれまで数々の強敵キャラが登場しました。
敵の中ではとても卑怯な手を使ってルフィ達を苦しめたキャラもいます。
しかし敵の中にはとても憎めない敵も登場しました。
そのキャラはジャンゴとアラバスタ編で登場したボンクレーのボンちゃんです。
この二人は敵なのに何故か憎めない所もありとても面白いキャラです。
そして共通している所があります。
それは踊るのが大好きな所です。
ボンちゃんはインペルダウン編ではルフィを逃がすために自ら殿(しんがり)を務めて死んだと思われていました。
イワンコフが作ったニューカマランドで女王となっています。
ジャンゴはルフィ達に倒された後の事はどうなったのでしょうか。
ジャンゴのその後について今回は調べてまとめてみました。
【ワンピース】ウソップの村に海賊襲来!
クロとあのキャラに意外な共通点⁉
今だからこそ面白い発見いっぱい!
アニメ『ONE PIECE』第11話~第15話の注目ポイントはこれだ!https://t.co/GeNeMEjDrK#ONEPIECE pic.twitter.com/dqGwuQ4lDA— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) January 29, 2021
ジャンゴが初登場したのは麦わら海賊団の仲間の一人であるウソップの故郷であるシロップ村です。
シロップ村ではウソップが海賊が襲ってきたぞ!と言いうそをついていました。
これは病気の母を元気つかせるためにうそをついていました。
母親が死んでからもウソップのうそは続いていました。
ウソップがうそを言っている村に海賊がやって来ました。
その海賊は仲間探しをしていたルフィ達でした。
ウソップはルフィ達に村を案内やカヤさんの事についても話します。
ルフィ達はウソップの案内でカヤさんの屋敷に行って船が欲しいと頼みます。
ルフィは仲間探しの他にもこの先仲間が増えるので船を乗り換える必要がありました。
ルフィはカヤさんに船を頼んでいる時にカヤさんの執事をしているクラハドールに見つかってしまい船の購入を断れてしまいます。
クラハドールは船の事だけではなくウソップの父親(ヤソップ)についても悪口を言います。
父親をバカにされた事を激怒したウソップはクラハドールを殴りつけます。
これが原因で屋敷にこれなくなります。
その後はルフィ達は二手に分かれて行動します。
ゾロ達は怪しい催眠術師と出会います。
この催眠術師がジャンゴでジャンゴの初登場のシーンです。
ルフィ達はウソップにヤソップに事について海岸で話していました。
そこにクラハドールとジャンゴがとてもヤバい事を話していました。
それは明日に海賊が村に上陸して村を襲いカヤさんに、催眠術をかけてクラハドールに財産を全てあげて自殺する計画をたてていました。
クラハドールの正体はクロネコ海賊団船長の百計のクロでした。
ジャンゴはクロの部下で2代目の船長でした。
クロはカヤさんの財宝を奪うためにクラハドールと言う名を偽って屋敷に忍びこんでいました。
その計画を聞いたルフィは大叫びで村に伝えます。
計画を知られたジャンゴはルフィに催眠術をかけて海岸から落とします。
ウソップは急いで村の人々に海賊がやって来ると言いますが、村の人々はいつものうそが始まったと思って誰もウソップの事に耳を貸そうとしません。
カヤさんもウソップの話しを信じませんでした。
ウソップはカヤさんと村を守るためにクロネコ海賊団と戦う決意をします。
【ワンピース】クロネコ海賊団とは?
ウソップの故郷であるシロップ村を襲ったクロネコ海賊団とはどんな海賊なのでしょうか?
呼び名がとても可愛いクロネコ海賊団について調べてみました。
クロネコ海賊団の旗は猫の海賊旗をしています。
船長のクロと部下であるジャンゴ以外の船員は猫耳を付けています。
船長のクロは武器に猫の爪のような鋭い刃爪を付けて敵を倒すので百計のクロと呼ばれています。
そしてジャンゴが、シロップ村を襲った時に二代目船長になったのか言うとクロが政府に追われていてクロが政府から逃げ出すためにジャンゴにクロと似ている船員に催眠術を使い船員に自分はクロと思いこませます。
クロネコ海賊団は海軍に捕まり偽物のクロは政府に処刑されクロは死んだと思われています。
政府から逃げたクロは安全に大金を手にいれるために、カヤさんの執事となりジャンゴはクロネコ海賊団を引き継いで二代目船長になった訳です。
【ワンピース】チャクラムと催眠術の戦闘法
ジャンゴの能力について調べたのでまとめてみました。
ジャンゴの能力は催眠術を得意とする人物です。
催眠術をかけられた者は「ワン・ツー・ジャンゴ」のジャンゴの掛け声で言う事を聞いて操り人形になってしまいます。
これはたまにですがジャンゴは催眠術をかけていると寝てしまう事もあります。
これはルフィはエースが食べ物を食べている時に寝てしまう癖に似ていますね。
催眠術をかけた糸で敵を攻撃する事もできます。
ジャンゴが愛用する糸はチャクラムと言います。
チャクラムの攻撃力は小さな林を丸坊主にできる程の威力を持っています。
この武器は持ち運びに便利で常に隠し持っています。
【ワンピース】催眠術は悪魔のキノコの能力?
ジャンゴは催眠術師から催眠術を教わったわけではありません。
ではどうやってジャンゴは催眠術の能力を身につけたのか?を調べてみました。
ジャンゴは幼い頃から踊るのが大好きで将来はダンサーになるのが夢でした。
しかしダンサーになる道のりは厳しく売れなくてお金もなく食べるのに苦労しました。
ジャンゴは食べ物に困った時に自分の顎(あご)から生えてきたキノコを食べてしまいます。
キノコの味は美味しくありませんでした。
味と引き換えに催眠術の能力を身につけたわけです。
ワンピースの世界では悪魔の実は存在しますが悪魔のキノコも存在するのでしょうか。
ジャンゴはダンサーになる事を諦めて催眠術師となり能力を悪用して海賊となります。
【ワンピース】シロップ村で激闘!
ルフィ達はクロネコ海賊団を村から追い出すための戦闘が始まります。
ウソップはカヤさんを海賊から守るために、ウソップの部下たまねぎ達にカヤを守れと言い連れて逃げますがジャンゴに見つかりカヤさんがさらわれてしまいます。
そしてジャンゴはカヤさんに催眠術をかけますがウソップ達が助けに入りジャンゴと戦闘となりジャンゴはウソップ達に敗れ気絶してしまいます。
【ワンピース】置き去りにされミラーボール島へ
ジャンゴは目覚めた時にはクロネコ家族団は村から追い出されていました。
ジャンゴは村に置き去りにされてしまいます。
しかしジャンゴはしばらく間は村にいたのですが、レストランで飯を食べている所を村の子供に見つかってしまいシロップ村を追い出されてしまいます。
ジャンゴは東の海の末にあるミラーボール島に上陸します。
【ワンピース】フルボディと意気投合
ミラーボール島に上陸したジャンゴですが、島にもジャンゴの手配書が配られていて海軍もジャンゴを捕まえるために島に上陸していました。
ジャンゴは海軍に見つかるとヤバいと思い変装をします。
この時にサングラスをかけていて顔が不明だったのですがここでジャンゴの素顔が明らかになります。
島ではダンス大会が開かれていてダンサーになる事が夢だったジャンゴはダンス大会に出場します。
ジャンゴのダンスの実力は物凄く決勝までいきます。
決勝戦の相手はサンジにボコボコにされた鉄拳のフルボディでした。
フルボディはジャンゴを捕まえるために島に来ていたのですがフルボディもジャンゴと同じくダンスが好きで大会に出場していました。
優勝したのはジャンゴでした。
ジャンゴとフルボディはお互いのダンスを褒めて酒を飲み交わしていました。
お互いの正体を知らない二人は友達となります。
島に海賊が襲ってきました。
その海賊はチューリップ海賊団です。
海賊達は人々を襲い女性を人質に取っていてフルボディは手が出せませんでした
ジャンゴはこの騒ぎで島から離れようとしたのですがフルボディの困っている姿を見て助けに入ります。
ジャンゴは正体を明かしています。
ジャンゴは海軍に捕まり裁判にかけられてしまいます。
【ワンピース】ヒナに一目惚れして海軍入り!?
裁判でジャンゴは今まで悪行を行ってきたことにより縛り首刑と判決が決まりますが、そこにフルボディが裁判長に異議申し出てダンスを披露してジャンゴを助けます。
裁判長はフルボディのダンスにつられて踊りだしジャンゴの罪は無罪となります。
ジャンゴは再び海にでる決心してフルボディに別れを告げて今までの出会いの記憶を消すために催眠術をかけます。
その時に海軍大佐ヒナが通りかかりヒナの姿をみたジャンゴは一目惚れしてしまい海軍に入隊してしまいます。
【ワンピース】本編で再びジャンゴは登場する?
★#ワンピカード 紹介★
11/4(金)発売のブースターパック『頂上決戦【OP02】』に収録するキャラクターカード「ジャンゴ」をご紹介。
今後も最新情報を公開していきます!▼公式HPhttps://t.co/IXOZe5qIbj
▼ティーチングアプリhttps://t.co/l6WYGBE5zD#ONEPIECEカードゲーム#ONEPIECE pic.twitter.com/qNw4pFVqqX— 【公式】ONE PIECEカードゲーム (@ONEPIECE_tcg) October 22, 2022
海軍に入隊したジャンゴは頂上戦争編で再登場します。
しかし再登場したわりには活躍する場面はなくわき役扱いで終わってしまいました。
それ以降は登場していないですが次に登場するのはワノ国編と予想します。
ジャンゴはワノ国で活躍してダンスの方も見られと思います。
まとめ
ジャンゴはダンス好きと言う事が分かりました。
ジャンゴのダンスは世界を救うダンスだと思います。
フルボディと意気投合したジャンゴですがボンクレーもバレ好きでダンスが得意とします。
ジャンゴと意気投合するのではないでしょうか。

⇒用心深さで右に出るものはいない!!百計のクロ率いるクロネ・・
⇒麦わら一味三人目の仲間ウソップ!ルフィとの出会いは?新世界・・
⇒斧手のモーガンは腐敗海兵の典型!?モーガンがあげた手柄とは・・
⇒伏線を回収してみた!ウソップの嘘は現実になる!?鼻は長い・・
⇒麦わら海賊団最初の海賊船ゴーイングメリー号!造ったのは誰?・・