「王家七武海」サー・クロコダイル率いる「バロックワークス」の暗躍によって雨を奪われた「アラバスタ王国」。
国王ネフェルタリ・コブラに意を唱える「反政府軍」と「王国軍」をぶつけ、国を乗っ取るのがクロコダイルの狙いです。
表向きは英雄を演じているクロコダイルでしたが、コブラの娘で「王女」ビビが自ら「バロックワークス」に潜入した事で真実が分かりました。
そして、本性を表し実力行使に出るクロコダイルや「バロックワークス」との戦いが始まりました。
そんな中、打倒クロコダイルを目指し現れたのがアラバスタ王国が誇る屈強な戦士で構成された「ツメゲリ部隊」です。
今回はこの「ツメゲリ部隊」の戦士ブラームを見ていきたいと思います。
【ワンピース】ブラームのプロフィール
ブラームは「アラバスタ王国」の国王軍の中でも少数精鋭「ツメゲリ部隊」のメンバーです。
古くから「アラバスタ王国」国王コブラに仕えている様子がありますが、それ以外の情報は明かされていません。
【ワンピース】ブラームの特徴
「ツメゲリ部隊」のメンバーであるブラームですが、長い前髪で目を隠しミステリアスな雰囲気を醸し出しているのが特徴です。
また、ガッチリした体格のメンバーの中では細身の長身であるのも特徴といえます。
【ワンピース】ブラームの性格とは?
「アラバスタ王国」の護衛を務めている「ツメゲリ部隊」のブラーム。
その隊の人間である事も分かるように、ブラームは責任感や正義感が強い性格と言えます。
それは自身の命を賭けるほどです。
正に「アラバスタ王国」を守る戦士として最高の性格だといえます。
【ワンピース】ブラームの強さとは?
「ツメゲリ部隊」ブラームは両手に柄の長い斧を持っています。
ブラームの戦闘スタイルはこの斧を使った攻撃を得意とすると思われます。
ですが、原作では戦闘シーンが描かれておらず詳細は不明となっています。
【ワンピース】ツメゲリ部隊とは?
「ツメゲリ部隊」はアラバスタ王国のエリート護衛団です。
メンバーはブラームの他、バレル、ヒョウタ、アローの4人で構成されています。
「アラバスタ王国」でも指折りの実力を持つ者で構成されており、4人の連携攻撃は最強との呼び声も高い様子です。
【ワンピース】ブラーム登場回
「ツメゲリ部隊」ブラームは「ワンピース」原作196話に初登場しました。
この時は本性を表したクロコダイルから国や国王を守る為、そして怒りを持って登場しています。
屈強の戦士達である「ツメゲリ部隊」ですが実力的にはクロコダイルが勝ります。
その格上のクロコダイルに挑む為にブラーム含む「ツメゲリ部隊」は「豪水」を飲んで挑んでいます。
【ワンピース】ブラームは死亡した?
「豪水」を飲みクロコダイルと対峙する「ツメゲリ部隊」。
この「ツメゲリ部隊」が飲んだ「豪水」とは飲んだ者の腕には等間隔の痣が現れ、使用後に死亡することを前提に短時間のみ力を強化できるようになる禁断の水です。
まさに命を賭してクロコダイルに挑んだ「ツメゲリ部隊」でしたが、クロコダイルはこの「豪水」の副作用を知った事で戦いを避けます。
この時、クロコダイルは「勝手に死ぬんなら、おれが手を下すまでもねェよな?」と発言しています。
そして、高所に避けたクロコダイルは「ツメゲリ部隊」を「間抜け」と罵ります。
「豪水」を飲み命を掛けてまで挑んだブラームタでしたが、戦う事なく「豪水」の副作用で力尽きてしまいます。
この「ツメゲリ部隊」の死亡は「ワンピース」作中でも1番の「無駄死」と話題になります。
【ワンピース】死因はチャカの一言?
【海賊祭予告】
6/13 12:00より海賊祭に新登場するのは
アラバスタ王国の護衛隊副官「チャカ」‼️「我…アラバスタの守護神
ジャッカル!!!」詳細はアプリ内おしらせをチェック✨#トレクル pic.twitter.com/SDAehaunZF
— ONE PIECE トレクル【公式】 (@ONEPIECE_trecru) June 12, 2022
「豪水」を飲んでまで挑んだクロコダイルとの戦いですが「ツメゲリ部隊」は戦いさえ出来ずに死亡しています。
この「ツメゲリ部隊」の死で1番の原因はアラバスタ王国護衛隊副官の「ジャッカルのチャカ」にあると言われています。
これはチャカがブラーム達の体に「豪水」特有の痣を発見した時、さもあろう事かクロコダイルの目の前で「豪水」の作用について説明してしまったのです。
これを聞いたクロコダイルは「勝手に死ぬなら」と戦いを放棄してしまいました。
もし、チャカが口を滑らせなければどんな戦いになっていたか分からず、説明してしまったチャカのせいではないかと言われています。
【ワンピース】アニメ・ブラーム役の声優は誰?
ONE PIECEスマホ一般予約昨日だったのね~
— 高崎 拓郎 (@tatty0109) December 17, 2012
無念のまま死亡した「ツメゲリ部隊」ブラームをアニメ「ワンピース」で演じているのが、声優の高崎拓郎です。
最近は声優だけでなく、俳優業を中心に活動している実力派です。
まとめ
クロコダイルが暗躍する「アラバスタ王国」で国王を守る為に登場したのが「ツメゲリ部隊」です。
この「ツメゲリ部隊」はその場にいた兵士から歓声が上がる程の実力者達です。
ブラームもその1人でしたが、実力的には到底叶わないクロコダイルに挑む為に「豪水」を飲んでいました。
それに気づいたのはチャカでしたが、うっかりクロコダイルの前でその「豪水」についての作用と副作用を口にしてしまいました。
これを聞いたクロコダイルは戦いを避け、高台に身を移します。
そして、ブラーム達「ツメゲリ部隊」は戦わないまま、「豪水」の副作用を迎え絶命してしまいました。
真の実力を見せないまま脱落したブラームでしたが、その後、日清のCMで試合前に「豪水」を飲んでいる姿で登場し話題になりました。
登場はかなり少ないながらもかなりのインパクトを残した「ツメゲリ部隊」。
エピソードでもいいので、再登場を期待してしまいますね。
