ローは、パンクハザード編で、ルフィ達に再会してローは、海賊同盟を結びました。
そして、ローは、ドレスローザ編で、コラソンの仇であるドンキホーテ・ドフラミンゴと戦います。
ドフラミンゴ戦を、見た人は、衝撃がはしったかもしれませんが、ローがドフラミンゴの技をくらいローの腕が切断しました。
そこで、今回は、ローの腕が切断してこの後どうなってしまうのか?
と気になる人が、多いと思うので書いてみました。
Contents
【ワンピース】ドフラミンゴとローの関係は?
初めて、ワンピースを見る人もいるかも知れないのでドフラミンゴと、ローの関係について簡単に説明しますね。
幼少期のローは、生まれた国が、拍鉛病が、広まりそれが原因で、戦争が起こります。
ローの家族は、戦争に巻き込まれ死んでしまいますが、ローだけは、何とか生き残ります。
そして、当時名を挙げていたドフラミンゴのファミリーの仲間にローは入ります。
そこで、ファミリーの幹部で子供嫌いのドフラミンゴの弟のコラソンにローは、出会います。
コラソンは、ローに酷い暴力をふるいます。
ローは、その事を根に持ちコラソンを、剣で刺します。
ドンキホーテファミリーには、ファミリーを傷つけた奴は殺すと言う掟がありました。
ところが、コラソンは、ローが、自分を傷つけ殺そうとしたことを、ドフラミンゴに黙っていて、殺される事を覚悟していたローは、助かります。
そして、1年後、ローが「D」の名を継いでいる事を、コラソンは知ります。
この時すでに、ローは、拍鉛病にかかっています。
コラソンは、拍鉛病を治すためローを連れて旅に出ます。
旅に出たコラソンの所に、「オペオペの実」の情報が、ドフラミンゴから届きます。
拍鉛病に、かかったローを助けるには、「オペオペの実」を食べさせるしかないと思ったコラソンは、ドフラミンゴから、「オペオペの実」を奪いローに食べさせます。
ドフラミンゴは、ファミリーを裏切り「オペオペの実」を奪ったコラソンを殺します。
ここから、命がけで助けてくれたコラソンの仇を討つためドフラミンゴとローの関係が始まります。
【ワンピース】ローの腕を切断したドフラミンゴの技とは?
ドレスローザで、コラソンの仇を討つためドフラミンゴと戦うロー。
ドフラミンゴは、イトイトの実を食べた糸人間。
しかも、ドフラミンゴは、能力が覚醒していると判明しています。
ローとドフラミンゴの戦いの中で、ローはドフラミンゴの技をくらい片腕を切断してしまいました。
ローの片腕を、切断したドフラミンゴの技の名は、「糸ノコ」です。
この技は、足の部分から糸を出しギロチンのように落下して敵を切断する技でドフラミンゴの数ある技の中では、恐ろしい技だと思います。
【ワンピース】切られた腕すら武器にするローの覚悟
ドフラミンゴの技、糸ノコをくらい片腕を失い倒れこむロー。
倒れているローに、ドンキホーテ海賊団の最高幹部の一人トレーボルが、ローにとどめをさそうとします。
普通なら、片腕を失い絶望する所ですが、さすが頭脳派のロー。
ロー技の一つROOM(ルーム)を使いトレーボルを技の中に誘いそして、ローの切断した片腕を、ローの技、死の刀(ステルベン)を使い遠隔操作してトレーボルを切りつけます。
傷を負ったトレーボルは、ローを道ずれしようと、粘液に、火を引火させ自爆しますが、失敗に終わります。
【ワンピース】ローの腕はオペオペの実で治せるの?
ドフラミンゴの技、糸ノコをくらい片腕を切断したロー。
切断した片腕は、ロー能力「オペオペの実」で治せるのか?
と気になりますよね。
そこで、考えてみました。
ロー能力「オペオペの実」は、相手を、切断や接合や電撃など外科手術に必要となる能力を持っています。
自分の切断した手や足を繋ぐ事も可能だと思います。
しかし、ローは、ドフラミンゴの戦いで、傷つき体力が消耗しています。
ローの能力「オペオペの実」の能力は、使うと、体力がかなり消耗してしまう欠点があります。
傷つき体力が消耗している、今のローでは、片腕を繋ぐことは、不可能といいませんが片腕を繋ぐには、普段より時間が,かかると思います。
【ワンピース】ローの腕を繋げたレオとは?
ドフラミンゴに、切断された、ローの片腕を、ローの能力で繋げると思っていましたが、ローの片腕を、繋げたのは、「レオ」でしたね。
ここで、「レオ」について簡単に説明しますね。
レオは、ドレスローザにある、小島グリーンビットにある地下トンタッタ王国に住む小人族の戦士で、一族の戦士を束ねるトンタ兵長です。
レオは、仲間達の信頼も厚く立派な戦士ですが、相手がウソをついても信じてしまうのが、レオの欠点。
そして、レオは、超人系の悪魔の実「ヌイヌイの実」の能力者です。
トンタッタ王国の姫マンシェリーは、レオの事を、好意を持ちますが、レオは、マンシェリーの好意に気づかず、マンシェリーの事をワガママで気まぐれで怒りん坊と勘違いをしています。
【ワンピース】ローの腕の回復をサポートするマンシェリーとは?
ローの片腕を、ヌイヌイの実の能力を使い片腕を繋げたレオ。
そして、ローの片腕の回復をサポートしたのがマンシェリーでしたね。
マンシェリーについて簡単に説明しますね。
マンシェリーは、レオと同じ小人族で、トンタッタ王国の姫君で一千年に一人の美少女。
そして、マンシェリーは、超人系の悪魔の実「チユチユの実」の能力者です。
マンシェリーの、「チユチユの実」の能力は、マンシェリーの体からでる水分であらゆる生物の怪我を治せる能力を持っています。
たとえどんな、重症の怪我でも一瞬で回復しますが、この能力は、マンシェリーの寿命を削る欠点がある為、あまり気安く使えないと判明しています。
そして、マンシェリーの万能な能力を目につけたドフラミンゴは、マンシェリーを捕まえ治療する奴隷として使います。
ドフラミンゴの、部下を治療するため奴隷として使われていたマンシェリーですが、レオに助けられます。
【ワンピース】ローの腕が完治する日はくる?
ローの片腕を、レオの能力「ヌイヌイの実」の能力で繋げたローの片腕。
そして、ローの片腕は、完治する日はくるのでしょうか?
そこで、気になったので考えてみました。
ローの片腕は、レオの能力で繋がりました。
そしてその傷口は、傷を治す能力を持つマンシェリーの能力「チユチユの実」の能力で片腕を繋いだ傷口は治したと思います。
ドレスローザ編の後半では、ローの片腕が無事に繋がりローが腕を動かしている所は、描かれていませんが、ドレスローザ編が終わり、この先の物語で普通に腕を動かしているので、ローの腕は、完治していると思います。
まとめ
ここまで、ローとドフラミンゴの関係とドレスローザでローとドフラミンゴの戦いについて書いてみましたがどうでしたか。
そして、ドフラミンゴの戦いで、ローの片腕が、切断されシャンクスみたいに片腕を失うのでは、と思った人が多いでしょう。
レオとマンシェリーのおかげで、ローの切断された片腕は、無事に繋がりました。
本当によかったです。
そして、ルフィの活躍のおかげで、ドフラミンゴを倒しローの命の恩人コラソンの仇をとる事ができました。
ローとルフィの海賊同盟は、四皇カイドウを倒すまで同盟は続くと思います。
連載中のワンピースでは、ワノ国編が始まっています。
そして、ワノ国で、ローとルフィ達が、どんな活躍するのか目がはなせませんね。
コメントを残す