「海軍本部」「四皇」「王家七武海」は大海賊時代の世界の海の均衡を保つとされる三大勢力で、その1つが崩れると世界のバランスがとれなくなるとも言われています。
その三大勢力の1つ「海軍本部」は絶対正義の名の下、悪を根絶やす事を目的としていますが、その目的の中で傷つき死んでいく海兵も多く存在します。
その中で出番は少ないながらもずっと登場しているブランニューを詳しく見ていきたいと思います。
【ワンピース】ブランニューのプロフィール
★#ワンピカード カード紹介★
「#ONEPIECEカードゲーム チャンピオンシップ2023.01 東京第二予選」の配信で公開したカードをご紹介。
ブースターパック『強大な敵【OP-03】』収録の「そげキング」「ブランニュー」「ロブ・ルッチ」です!#ONEPIECE pic.twitter.com/sYoLWEVDQK— 【公式】ONE PIECEカードゲーム (@ONEPIECE_tcg) January 14, 2023
ブランニューは「海軍本部」に所属する海兵で肩書きは「少佐」になります。
出身はグランドラインで9月3日生まれとされています。
【ワンピース】ブランニューの特徴
「海軍本部」に所属しているブランニューですが、アフロヘアとサングラスが特徴的です。
また、「王家七武海」クロコダイルが率いる「バロックワークス」のMr.5にも似ているのも特徴と言えます。
【ワンピース】ブランニューの性格とは?
Mr.5に似ている「海軍本部」所属ブランニューですが、あまり登場が無い為に詳しい性格は分かっていません。
ですが長い間、「ワンピース」作中で海軍として登場している事からかなり真面目な性格ではないかと推測されます。
【ワンピース】ブランニューの能力とは?
「海軍本部」に属しているブランニューですが、その能力も詳しく明かされていません。
「悪魔の実」の能力者でもないと思われますが、「海軍本部」での立ち位置を見ると真面目なのが能力と言えます。
【ワンピース】ブランニューの強さとは?
「海軍本部」ブランニューですが、戦闘シーンがあまり描かれていない為にその強さは分かっていません。
ですが「海軍本部」での肩書きは「少佐」である事とマリンフォードの頂上決戦では刀を構え「白ひげ海賊団」と対峙している事から、それなりの実力を持っていると思われます。
【ワンピース】ブランニュー登場回
「海軍本部」少佐ブランニューの初登場は「麦わらの一味」がアーロン一味を倒した事が東の海の支部から報告された時です。
この時、連絡を受けたブランニューは「麦わらの一味」船長モンキー・D・ルフィの最初の懸賞金額を決定しています。
【ワンピース】ブランニューの海軍での活躍
「海軍本部」に所属するブランニューはマリンフォード頂上決戦にも参戦しています。
この時は「白ひげ海賊団」とマリンフォードにて対峙せ、負傷しながらも「四皇」シャンクスの登場により生きて終戦を迎えました。
その後、「海軍本部」元帥のセンゴクに海底監獄インペルダウンが黒ひげ海賊団の襲撃を受け、署長のマゼランが重傷、凶悪な囚人の大量脱獄を伝えます。
そして、その脱獄の事実を世界政府への不信を防ぐため隠蔽するよう世界政府から通達が来たと報告しています。
この後、マリンフォードに現れたルフィの事を会議にて報告したのもブランニューです。
また、サカズキ元帥となり新体制となった「海軍本部」の会議でも現在の王下七武海のメンバーを発表しています。
ブランニューは戦闘よりも会議の進行や現在の状況を伝える管理職といった活躍を見せています。
この後も「世界会議」終了後の王下七武海制度撤廃に伴う新たな賞金額設定の司会進行役を務めたのもブランニューです。
【ワンピース】ブランニューの現在とは?
初登場は「海軍本部」少佐のブランニューでしたが、サカズキを元帥とした新体制の「海軍本部」では「准将」に昇進しています。
また、容姿にも変化があり少し老けた上にピアスと正義コートの着用そしてシャツとサングラスの変更といった様子が見られます。
【ワンピース】アニメ・ブランニュー役の声優は誰?
ブランニュー准将のこれからの活躍にご期待下さい。
#みんなでワンピース— 山田真一 (@yamada23) June 20, 2020
登場回数は少ないながらも長き渡り登場しているブランニューをアニメ「ワンピース」で演じているのは声優の山田真一です。
1992年デビューのベテラン声優で数々の人気作で声優を務めています。
「ワンピース」では他にもライダーズ、リップ・ドウティ、スプラッタ、カダル少将、甲羅、アインの部下、ひひ丸、ゾウなどが登場しています。
まとめ
「海軍本部」に所属するブランニューは懸賞金額の設定、会議の司会進行、上司への状況報告と伝達を主にしている海兵です。
1番最初のルフィの懸賞金を決めたのもこのブランニューでした。
あまり戦闘シーンが無い為に強さは詳しくは分からないながらも「白ひげ海賊団」との戦いになったマリンフォードの頂上決戦には刀を持って参戦しています。
この戦争にも負傷しながら生き残っており、事務仕事の印象の強いブランニューもそれなりの強さがある事が分かります。
その後も以前と変わらず会議の場での報告や司会進行といった役割をしていますが、センゴクが引退し、サカズキ新体制となってからは「少佐」から「准将」に昇格しています。
「世界会議」後に行われた会議でも「四皇」の恐ろしさを分かり易く説明し、少佐時代からは若干老けた感じのするブランニュー。
この後も定期的に登場すると思われますので楽しみにしたいですね。
