原作漫画ワンピースでは世界を滅ぼす力を持つ古代兵器が存在します。
この兵器はジョイボーイが生きていた時の時代に、世界政府とDの一族の戦争で使われたと言われています。
その後Dの一族は戦争に敗れてDの一族が住む王国も世界政府に滅ぼされてしまいました。
そして古代三大兵器も何処かに消えました。
現代では古代三大兵器の一つであるポセイドンがリュウグウ王国の王ネプチューンの娘であるしらほし姫と判明しています。
ウラヌスは麦わら一味の天候を操る事ができるナミではないか?
と言われていますが詳しい所は未だに不明です。
プルトンは原作アラバスタ王国編でこの世には世界を滅ぼす力を持つ古代兵器が存在して初めてプルトンの名が明かされた場面でもあります。
そこで今回は三台古代兵器の一つであるプルトンについて調べながらご紹介していきたいと思います。
【ワンピース】クロコダイルの探す古代兵器
【 1,048,000🎊アイコンプレゼント 】
100キャラ限定!
フォロワー3000人増えるごとに
アイコン画像をプレゼント🎁17人目は…
クロコダイル🐊NEXT⇒1,051,000#ONEPIECE#ワンピース pic.twitter.com/iaTHNnEhzp
— ONE PIECE スタッフ【公式】/ Official (@Eiichiro_Staff) December 20, 2021
アラバスタ王国編では七武海の一人であるクロコダイルは海賊から王国を守る英雄(ヒーロー)とされていました。
しかしクロコダイルは自分の会社であるバロックワークスを立ち上げて王国を乗っ取る計画を立てていました。
クロコダイルは国を手にいれ王になるためではなく他にも理由がありました。
若い時に白ひげに敗れて大人しくしていた時でした。
古代兵器の一つであるプルトンの事を知りアラバスタ王国にプルトンのある場所を示すポーネグリフがあると知ったので王国を狙いました。
クロコダイルにプルトンの情報を教えた人物は今の所は不明。
クロコダイルは国王であるコブラ王に一発放てば島一つを消し飛ばす事ができる神の名を持つ世界最悪の古代兵器プルトンの事を聞き出そうとしていました。
コブラはクロコダイルには知らないと言っていますが実はプルトンの存在を知っていてプルトンの恐ろしさも知っていました!
【ワンピース】アラバスタ王国の隠された石碑
世界には古代兵器の場所を示すポーネグリフが存在します。
空島スカイピアには古代兵器ポセイドンの場所を示すポーネグリフがありました。
古代兵器ウラヌスある場所を示すポーネグリフもこの世界にあるのではないでしょうか?
アラバスタ王国にもポーネグリフがあり王国の歴史の記録や古代兵器プルトンについての情報が書かれていました。
ロビンはポーネグリフが解読できる人物。
クロコダイルに王国の歴史しか書かれていない!と言います。
プルトンについて書かれていたのですがプルトンの事については話していません。
プルトンが手に入れば世界は破滅すると思って教えなかったのではないでしょうか。
【ワンピース】月の世界に描かれた絵画
エネルは方舟マキシムを再起動して月へと旅たち上陸にする事に成功しました。
月には古代兵器の事を示す絵画が書かれていました。
月はDの一族の故郷と言われています。
ここに描かれている事はDの一族と古代兵器が関係している事が明らかです。
絵画を描いたのは予想ですがDの一族の先祖と考えます。
この絵が何を意味するかは不明ですがこの先の展開で徐々に明らかになるのではないでしょうか?
【ワンピース】ロビンが札付きになった理由
ニコ・ロビンはポーネグリフが読める考古学者で現在では彼女しか解読できません。
故郷であるオハラがバスターコールで壊滅後は、空白の100年の謎を解き明かすために組織に入り裏切っては壊滅してきました。
その事から悪魔の子と呼ばれるようになります。
組織に入った理由は真の歴史の本文を知るためでした。
ニコ・ロビンがクロコダイルの組織に入った理由もポーネグリフに書かれている事を知るためでした。
クロコダイルがロビンを組織に入れたのは解読ができるので雇います。
ポーネグリフを解読してクロコダイルを倒してバロックワークスも壊滅させるつもりでいたのではないでしょうか。
【ワンピース】CP9が探していたモノは?
ウォーターセブン編ではカクやルッチ達はある物を手に入れるために船大工として正体を隠していました。
ルッチ達の正体は五老星の命令で動いているCP9でした。
そして世界政府が欲しがっていたのがプルトンの作り方が書いてある設計図でした。
世界政府はその任務をCP9に命じます。
プルトンの設計図をアイスバーグが持っていて襲って奪おうとするのですが偽物と入れ違えされていてフランキーが本物を持っていました。
エニエス・ロビー編の終盤では世界政府の手に渡らないように設計図を燃やしてしまいます。
プルトンの設計図は燃えて消えましたがプルトンの作り方を知っているのはフランキーのみとなります。
【ワンピース】ウォーターセブンで作られた戦艦
アイスバーグにプルトンの設計図を預けたのは師匠のトムでした。
トムは世界政府がプルトンの設計図がトムが持っている事が分かってしまったため弟子のアイスバーグに預けました。
プルトンの設計図を見たアイスバーグ達はこんな物人間が作れるのか?と言っていました。
トムがプルトンの設計図を持っている事はトムが考えて作ったと予想ができます。
ですが物を悪事に使う事を嫌うトムなので別の人物がトムに設計図を預けたのではないでしょうか?
そしてプルトンが作られた場所がウォーターセブンと考え巨人族が作ったと考えます。
ウォーターセブンは船の都と呼ばれているくらいなので戦艦を作るのは可能だと思います。
そしてトムの若い時に巨人族もいて船の作り方を教えたのは巨人族なのではないでしょうか。
【ワンピース】プルトンの眠る場所は?
東の海編+アラバスタ編が
無料で読めるのは9/15(木)まで!👇こちらからどうぞ👇https://t.co/Ko7KLoZ9NU pic.twitter.com/bRvcZqCQQX
— ONE PIECE スタッフ【公式】/ Official (@Eiichiro_Staff) September 5, 2022
古代兵器プルトンは存在する事がはっきりしています。
そのプルトンは今は何処にあるのでしょうか?
プルトンは魚人島にあった方舟ノアではないかと考えますがもしノアがプルトンなら世界政府に奪われているのではないでしょうか。
そして長年魚人島に放置はしていないでしょう。
それではプルトンは何処にあるのか言うとアラバスタ王国にあるのではと考えます。
ロビンはポーネグリフにはアラバスタの歴史しか書かれていないとクロコダイルに嘘を言っていました。
実際はプルトンの事が書かれていました。
プルトンはアラバスタ王国の何処かに眠っている可能性があります。
解読できたロビンはプルトンがアラバスタ王国にあり眠っている場所も知ってしまったのではないでしょうか。
【ワンピース】古代兵器を手にするのはクロコダイルか政府か?
世界政府もプルトンの設計図を手に入れる事ができませんでした。
クロコダイルもプルトンの情報がつかめず手にする事ができませんでした。
両者とも未だに手に入れていないのですがもし先に手に入れる事が出来るのはクロコダイルなのではないでしょうか。
イム様は王女ビビを消す事を五老星に命じています。
ビビが危険となれば王国にも危険が及びます。
その時にクロコダイルが王国を救うために現れてついでにプルトンの場所も掴んでいて手に入れると考えます。
まとめ
ここまで古代兵器プルトンについてご紹介してきました。
プルトンのある場所はまだ判明していません。
そしてアラバスタ王国に危険が及んでその時にプルトンは登場するのでしょうか?
プルトンが登場すれば今まで謎だった所も明らかになると考えます。

⇒アラバスタの転覆を企てた七武海のクロコダイル!アラバスを・・
⇒古代兵器の1つであるポセイドン!位置を示したポーネグリフ?・・
⇒麦わら海賊団の仲間!アラバスタ王国の王女ビビの再登場は・・
⇒ルフィとナミの関係性まとめ!ナミの出生の謎とあの種族と・・
⇒麦わらの一味7人目の仲間は船大工フランキー!彼の破天荒な・・