ルフィやゾロ達「麦わらの一味」のメンバーが追っている夢を嘲笑う思想を持つ「麦わらの一味」とは全く真逆の「ベラミー海賊団」。
「ハイエナのベラミー」が率いるこの海賊団のメンバーのほとんどは裕福な街の出身です。
ですが、退屈を嫌う不良集団で海賊になっています。
今回はこの「ベラミー海賊団」のメンバーであるヒューイットを詳しく見ていきたいと思います。
目次
【ワンピース】ヒューイットのプロフィール
「ベラミー海賊団」のメンバーであるヒューイットは「北の海」の裕福な街「ノーティス」出身です。
その「ノーティス」で育ったヒューイットは元ベラミーやサーキース達とは悪ガキ集団仲間でした。
その後、「北の海」を根城にしていた「天夜叉」の異名を持つ「王家七武海」ドンキホーテ・ドフラミンゴの傘下となり、そのシンボルを掲げて海賊となっています。
【ワンピース】ヒューイットの特徴
「ベラミー海賊団」ヒューイットは黒髪の短髪に右の眉の上には21のタトゥーをしているのが特徴です。
基本的に派手さのある「ベラミー海賊団」では比較的に地味な存在だといえます。
【ワンピース】ヒューイットの性格とは?
21のタトゥーを彫っている「ベラミー海賊団」ヒューイットですが、人前では余り表情を崩さないクールな性格だとされています。
【ワンピース】ヒューイットとベラミーの関係性とは?
【ドレスローザガシャ】
新キャラ[★4 ドレスローザの凶弾 ベラミー]が登場😝#バウンティラッシュ#ONEPIECE pic.twitter.com/UfZl7YzgzC
— ONE PIECE バウンティラッシュ【公式】 (@OPBR_official) October 13, 2022
「ベラミー海賊団」船長ハイエナのベラミーとヒューイットは同じ北の海「ノーティス」出身です。
同じ街に住むベラミーとは悪ガキ仲間だったとされ、退屈だった事から一緒に海賊になっています。
ベラミーは「リアリスト」と言いながら「弱い者を痛ぶる」モーガニアだと思われています。
クールな性格のヒューイットがどの思想を持っているかは不明ですが、幼少期時代よりベラミーとは大切な友達だった様子です。
【ワンピース】ベラミー海賊団での役割とは?
【新決戦!】やがて来るデカイ波を越える為、ドンキホーテファミリーの幹部を目指すベラミーがスペシャル島に登場!時を経て、覇気を習得したバネバネの実の能力者が襲い掛かる!! https://t.co/d1lZyauiEV #トレクル pic.twitter.com/FqVSdioENp
— ONE PIECE トレクル【公式】 (@ONEPIECE_trecru) March 17, 2017
クールな性格の「ベラミー海賊団」ヒューイットはコックとして乗船しています。
また、凄腕の料理人とも言われており、その無骨な感じからは職人としての気質を感じさせます。
【ワンピース】ヒューイット登場回
「ベラミー海賊団」のコック・ヒューイットは「ワンピース」原作223話「ワタクシはこの町では決して喧嘩しないと誓います」で、初登場しています。
この時、ヒューイットは「モックタウン」の街で無法を働き恐れられていたハイエナのベラミー率いる「ベラミー海賊団」の一員として登場し、狙撃手リヴァーズの横に座っています。
【ワンピース】ヒューイットの現在とは?
「ベラミー海賊団」は「モックタウン」でルフィ達の夢を嘲笑い、更に喧嘩をふっかけます。
この時、ルフィとゾロは「無駄な喧嘩」と手を出さず一方的にやられます。
ですが、その後に「空島」へ向かう為にメリー号にに羽をつけるという作業をしていたモンブランや猿山連合軍がベラミー達にやられると、怒りで乗り込んできたルフィに「ベラミー海賊団」ベラミーはルフィに一撃で倒されます。
ルフィに倒されたベラミーは恥を塗ったとドフラミンゴの怒りを買い、仲間のサーキースと殺し合いをさせられました。
これ以上、登場する事のなかったベラミーですが「ドレスローザ」での闘技大会に参戦しルーシーに変装したルフィと再会する事になります。
ベラミーは再会したルフィに「俺たちも空島へ行った」と話し、「仲間は全員失ったがな」とも発言します。
この話から船長であるベラミー以外は「空島」へ向かう途中でヒューイット含めたベラミーの仲間は全員死亡した事が分かります。
【ワンピース】ヒューイットのタトゥーの意味とは?
「ベラミー海賊団」のコック・ヒューイットが登場した際に、額に彫られたタトゥーの21という数字に何か伏線があるのではと話題になりました。
ですが、このタトゥーの21という数字が何を意味しているのかはまだ判明していません。
まとめ
ヒューイットは「ハイエナのベラミー」と呼ばれる大型ルーキーのベラミー率いる「ベラミー海賊団」のコックをしている海賊です。
ヒューイットは「北の海」にある裕福な街「ノーティス」出身で、ベラミーとは悪ガキ仲間でした。
その後、「天夜叉」ドフラミンゴの傘下に入った事でベラミーと共に海賊になっています。
船長のベラミーや副船長サーキースに比べるとヒューイットは地味な存在で人前で表情を崩す事はありません。
また、リアリストという「ベラミー海賊団」共通の思想があり、他人の夢を嘲笑っています。
この後、ルフィにやられた事とドフラミンゴに見限られた事がキッカケになり「ベラミー海賊団」も空島を目指す事になりました。
そして、「ドレスローザ」で再会したルフィには「仲間を失った」と発言し、ヒューイットやサーキース達は死亡した事が分かりました。
たった1人になった「ベラミー海賊団」、ベラミーですが、「空島」でヒューイット達は何故死亡したのか、明かされるのを楽しみにしたいですね。
