ヨンタマリア大船団提督で4299人の部下を持つオオロンブス。
冒険開拓家、殺戮支配者、偽りの冒険野郎と多くの異名を持つ大男で懸賞金1億4800万ベリーを誇り、スタンディング王国公認の開拓冒険家です。
このオオロンブスは4299人の部下を従え、「麦わらの一味」の傘下に入っていますが、部下の情報に関しては余り分かりませんでした。
そんな中、オオロンブスの横に並び登場したのがコロンブスです。
今回はこのコロンブスを見ていきたいと思います。
【ワンピース】コロンブスのプロフィール
コロンブスはオオロンブス率いる「ヨンタマリア大船団」の船員です。
綺麗好きなオオロンブスが船の掃除チェックで埃が残っているのを見つけ、怒っている横で初登場しています。
詳しい情報は分かっておらず、コロンブスと言う名前だけが出ていましたが、遂に姿が判明しました。
【ワンピース】コロンブスの特徴
「ヨンタマリア大船団」の船員コロンブスですが、オオロンブスに比べてかなり小柄な容姿が特徴となります。
また、オオロンブスとは柄は違いますが白と黒の縦縞のある帽子も印象的です。
【ワンピース】コロンブスの性別とは?
名前だけ判明しその後、扉絵で登場した「ヨンタマリア大船団」のコロンブス。
現在のところ、男か女かは判明していません。
容姿からは少年にも少女にも見えてしまいます。
詳しい事はこの後、明かされると思われます。
【ワンピース】コロンブスの性格とは?
オオロンブスと共に掃除チェックをしている時に登場したコロンブス。
オオロンブスはかなり几帳面でキレイ好きな為に船内に埃が残っているのを見つけ怒っていました。
コロンブスもこの時オオロンブスと同じように怒っており、コロンブスもキレイ好きな性格ではないかと推測されます。
【ワンピース】コロンブスの強さとは?
「ヨンタマリア大船団」の船員コロンブスは登場した扉絵で掃除をしていた同じ仲間の船員を殴り倒し踏みつけにしています。
また、「ドレスローザ」での戦闘時にはオオロンブスはコロンブスを指名し、指揮を任せろと託しています。
この事からコロンブスはかなりの実力者で「ヨンタマリア大船団」ではオオロンブスに次ぐ地位の人物ではないかと推測されます。
【ワンピース】ヨンタマリア大船団とは?
【 1,307,000 🎊アイコンプレゼント 】
100キャラ限定!
フォロワー3000人増えるごとに
アイコン画像をプレゼント🎁78人目は…
オオロンブス🗺NEXT⇒1,310,000#ONEPIECE#ワンピース pic.twitter.com/KH9mSVoS6n
— ONE PIECE スタッフ【公式】/ Official (@Eiichiro_Staff) July 29, 2022
オオロンブス率いる「ヨンタマリア大船団」はスタンディング王国所属の艦隊です。
オオロンブスは本来はスタンディング王国の冒険開拓家です。
この為に海賊ではないですが、オオロンブスの苛烈な指揮により世間からは海賊と見なされています。
この「ヨンタマリア大船団」はオオロンブスを含めると4300名の船員と全56隻の艦隊を誇る大所帯となっています。
また、「ドレスローザ」でのドフラミンゴとの戦い時は「麦わらの一味」と手を組み共闘しています。
【ワンピース】ヨンタマリア大船団と麦わら海賊団の関係性とは?
ルフィが食べた「ゴムゴムの実」
エースやサボが食べた「メラメラの実」…まさかのマグカップになって登場!?https://t.co/qAStHj7XaV#ONEPIECE pic.twitter.com/qZhEV7REk3
— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) March 12, 2021
スタンディング王国の冒険家でありながら世間からは海賊と見られている「ヨンタマリア大船団」。
ドレスローザでの優勝賞品がエースの形見「メラメラの実」の時にコリーダコロシアムの大会に参加しました。
Dブロックで登場したオオロンブスでしたが、ハクバに敗北し、更にドフラミンゴの部下シュガーの能力によりおもちゃにされてしまいます。
おもちゃになったオオロンブスですが、シュガーを倒し気絶させた事で能力を解かせたのはウソップでした。
オオロンブスは救ってくれたウソップや「麦わらの一味」に大きな恩義を感じます。
そして、ドフラミンゴを倒そうとするルフィや「麦わらの一味」に力を貸します。
その後、ルフィがドフラミンゴを討伐した際にその場に居合わせた厄介な曲者達と共にオオロンブスはルフィを「麦わら大船団」と呼び勝手に押しかけ子分盃を交わす事になります。
その後は「麦わらの一味」の傘下に入った事でスタンディング王国に辞表を出し、4299人の部下を含め「ヨンタマリア大船団」ごと海賊に転身しています。
【ワンピース】コロンブスとオオロンブスの関係性とは?
「ヨンタマリア大船団」提督オオロンブスは戦闘時に指揮を任せるなど全面的にコロンブスを信頼している様子があります。
また、コロンブス初登場はほとんど同じ体勢で怒っている事から部下以上の関係があるのではないかとの噂(実の子ではないかと言う説)もあります。
【ワンピース】コロンブスの今後の登場はある?
まだ本編には登場していないコロンブス。
ですがオオロンブスが押し掛け盃でルフィ率いる「麦わらの一味」の傘下に入っているので今後の展開次第では「ヨンタマリア大船団」の再登場の可能性はあります。
そうするとオオロンブスだけでなくコロンブスも登場してくると思われます。
この事からコロンブスは再登場するだけでなく大活躍する可能性も大いに期待できます。
まとめ
オオロンブス率いる「ヨンタマリア大船団」で名前だけ明かされていたコロンブスが遂に扉絵で登場しました。
この時のコロンブスはオオロンブスと共に船内の埃に激怒するシーンでしたが、かなり小柄で少年か少女か分からない容姿をしていました。
このように華奢な容姿ながらオオロンブスからはかなり信頼されている様子で、「ドレスローザ」では戦闘の指揮を一任されています。
オオロンブス率いる「ヨンタマリア大船団」は現在、ルフィの傘下に入り「麦わら大船団」として活動しています。
今後の展開次第ではコロンブスの登場もあると思いますので楽しみにしたいですね。
