【ワンピース】ワノ国の茶屋の看板娘は名のある侍!?お菊に隠された秘密とは?剣の実力は?

漫画ワンピースでは数々の美女が登場してきました。

美女と言えば麦わら海賊団のナミから始まりニコ・ロビンもとても美人です。

そして美人だけではなく男に負けない二人はとても強いです。

原作で盛り上がっている侍の国と呼ばれているワノ国でもこの二人に負けないくらいの美女が登場しました。

その名はお菊です。

侍の国ですからゾロや錦えもんみたいなごっつい侍しかいないかと思いきやこんな美人もいたのですね。

そこで今回はワノ国編で登場したお菊について調べてまとめて書いていきたいと思います。

 

【ワンピース】茶屋の看板娘 お菊

お菊の登場はワノ国にあるおこぼれ村にある茶屋で働いている所から始まりましたね。

この茶屋はカイドウの部下に襲われている所をルフィやゾロが助けた女性お鶴が経営している茶屋です。

お鶴は錦えもんの妻でもある事も判明しています。

お菊はお鶴が経営している茶屋で働いています。

お鶴の茶屋はよく客がはいるのですがほとんどが男性客ばかりです。

美人のお菊が働いている茶屋ですからくる客は団子目当てじゃなくお菊を目当てできます。

男性客から人気の高いお菊は茶屋の看板娘となっています。

 

【ワンピース】お菊の性格

次にお菊の性格について調べてみました。

お菊の性格については詳しい情報がないので予想してみました。

お菊は男性にとても人気です。

美人だけでは男性に人気が出ないと思います。

お菊が働く茶屋のシーンで傷ついたゾロを手当てしていました。

お菊は傷ついた者を放っておけない優しい性格の女性だと思います。

女性は優しく傷ついた者を手当てできる女性が一番だと思います。

想像ですがこれが出来るお菊なので男性に人気だと思います。

 

【ワンピース】横綱に惚れられるほどの美女

ワノ国は多くの侍がいますが相撲を職業にした力士も多く存在します。

お菊が働く茶屋に一人の男が訪ねて来ました。

その男の名は浦島。

浦島の姿は明らかに力士です。

浦島はただの相撲の力士ではなく横綱です。

浦島の事を良く知らないお菊に浦島は花の都では有名な横綱と説明しています。

浦島はとても強い力士であることが分かりますが自分の強さにおぼれている所もあります。

本当に強い力士は自分の強さを自分では言いません。

浦島はカイドウの部下の可能性がありますが一番近いのは疫災のクイーンの部下であるのが近いと思います。

クイーンの趣味が相撲と判明しています。

ルフィを処刑する時相撲大会を開くくらいですから。

そしてクイーンの大好物はおしるこです。

おしるこが無くなるとクイーンが部下の可能性が高い浦島に茶屋に向かわせておしるこを運ばせていたのではないでしょうか。

何回も茶屋に来ている浦島は美人であるお菊に惚れてしまい力ずくで手に入れようとする動きもあります。

そして自分の強さをお菊に説明したのはお菊をふりむかせようと思い説明したのかもしれません。

 

【ワンピース】実はお菊は侍!?

原作でお菊が登場した時はお鶴が経営している茶屋で働く男性客に人気の高い看板娘と思っていました。

実はお菊は看板娘は仮の姿でありその正体は侍である事が判明しました。

茶屋でお菊が傷ついたゾロを手当てしている時にゾロがお前背が高いなとお菊に言っています。

世の中には背の高い女性はいますがゾロの背より高い女性はなかなかいません。

原作で描かれているシーンを見るかぎりお菊はとても背が高く大きいです。

そして麦わら海賊団の一人であるブルックが錦えもんにあなたとても背が高いですねと錦えもんに質問していました。

この質問に対して錦えもんはワノ国で侍をしていると答えていました。

背が高いだけではお菊が侍である証拠にならないですが茶屋でお菊がゾロに自己紹介する時に拙者お菊と申します

普通の女性なら名前を名乗る時に私はお菊と言います。

と答えるのが普通だと思います。

錦えもんも拙者と名乗っています。

まだこれだけでもお菊が侍の可能性はうすいのですがお菊が侍である証拠があります。

それは自分で拙者は侍です。

とカミングアウトをしました。

お菊はカイドウの行動を探るために茶屋で働いてお菊は女性ではなく実は男性の可能性も高いです。

 

【ワンピース】浦島の髷を切れるほどの剣の腕前

ワノ国編の序盤でカイドウが率いる百獣海賊団に襲われたお玉ですがルフィ達に無事に助けられます。

お玉が作るきびだんごを食べると動物は、お玉の命令を従う能力をどうしても手に入れたいカイドウの部下たちは再びお玉を襲い連れ去ります。

お玉を助けるためルフィやゾロやお菊が博羅町に向かいます。

この町には横綱の浦島や百獣海賊団のギフターズのメンバーマウスマンの姿がありました。

お菊に惚れている浦島は何とかお菊を手に入れようと考えているのでマウスマンと食事をとりながら相談します。

話合った結果とんでもない事が思いつきます。

それは士族である浦島がおこぼれ町に住むお菊より身分が高いの事をわからせるため相撲大会を開きます。

この相撲大会で勝ち抜き自分(浦島)が強い事が証明され下人であるお菊は浦島に従うと思っていました。

自分より弱い者を下人とバカにして図に乗る浦島。

下人としてバカにする浦島に怒りを感じたお菊は下人と言う人間を存じませんと言い凄いスピードで力士の命である浦島の髷を切り落とします。

目に止まらない速さで髷を切り落としているので侍のお菊はとても強くゾロと同じくらい剣の腕前だと思います。

 

【ワンピース】錦えもんと共に光月家に仕えていた?

ワノ国編でカイドウに吹き飛ばされ跡形も無くなったおでん城で錦えもんとお菊は再会します。

再会できた事を喜ぶお菊はあまり嬉しさに錦えもんに抱き着きます。

普通なら男性は女性に抱き着かれてとても嬉しいのですが錦えもんは嫌がりました。

錦えもんはお菊の正体を知っているから嫌がったのではないでしょうか。

錦えもんは光月おでんに仕えていた家臣。

そしてお菊も錦えもんに再会して喜んでいることからおでんに仕えていた家臣の可能性が高いです。

 

【ワンピース】お菊も過去から来た人間

おでんの妻であるトキは死ぬ時に、息子のモモの助やおでんに仕えていた家臣達を光月家の無念をはらすためトキの能力で未来に飛ばされました。

未来に飛ばされた錦えもん達はかつておでん城があった未来へと飛ばされます。

飛ばされた錦えもん達はここはどこだ?

と叫び城が崩れた事に驚きます。

この中にお菊らしき人物がいました。

髪は結んでいて顔ははっきりと描かれていませんでしたがお菊の可能性が高いです。

これがお菊なら錦えもんと同じく過去から来たおでんの家臣だと証明されます。

 

【ワンピース】赤鞘九人男に数えられるお菊は男?

カイドウの手によって燃やされ崩れ去ったおでん城の跡地には、光月家の墓や家臣の墓は建てられていましたが肝心の遺体が確認されていません

これはおでんの家臣達が生きている証拠にもなります。

生き残ったおでんの家臣達が赤鞘九人男ではないかとウワサされています。

錦えもん達が現代にたどり着いた時にお菊らしき人物もいました。

この人物がお菊なら男と証明され赤鞘九人男の数に入るのではないでしょうか。

 

【ワンピース】お菊女形説はオロチ城で明らかになる!?

お菊は侍である事が分かり男の可能性が高い事も明らかになってきました。

それではなぜお菊は女性に変装しなければならないでしょうか?

その理由について考えてみました。

お菊はカイドウや将軍オロチの情報をしるために茶屋で働いています。

このことは作中で錦えもんが語っています。

オロチはおでんの家臣の顔を覚えていると予想されます。

そのためお菊は女に変装しているのではないでしょうか。

本当の真実はオロチ戦で明らかになると思います。

 

まとめ

ここまでお菊について調べてまとめてみました。

お菊の事について調べていくうちに侍である事がわかりました。

そしてお菊が女性ではなく男の可能性も出てきました。

お菊はとても美人なので男でない事を祈ります。

これについてもこの先のワノ国編のストーリで明らかになってくると思います。

 

追記:お菊の正体は赤鞘九人男の一人イケメン剣士「残雪の菊の丞」と判明!

兎丼の囚人発掘場で、看守長が囚人たちにルフィを抑え込むよう命令します。

囚人たちは20年前に光月おでん様の仇討ちの戦いましたが、カイドウの手によって家族や同志を失い、もう反骨の心をへし折られていました。

ルフィは囚人たちに抑え込まれる中、看守長は疫災弾で光月家家臣である横綱河松との戦闘態勢準備に入ります。

菊と雷ぞう、ヒョウ五郎親分が集まり、

「みなに正体を明かせ!!」

「まずは信頼を得なければ。確かに我らがただの亡霊でしかない!!!」

お菊は般若の面をつけました。

ワノ国一の美青年剣士”残雪の菊の丞”と同じ面です。

チョッパーに

「え!!?男なのか!?」

と聞かれ、

「心は女です♡」

と答えたことでお菊は男と判明しました。

さて、赤鞘九人男が4人が四人揃いました。

看守長との闘いでどんな能力を発揮するのか楽しみですね。

 

この記事の関連記事はこちらよ⇩

⇒赤鞘の紅一点お菊!お菊の兄弟はあの海賊団所属!?赤鞘九人男・・

⇒ワノ国で夫の帰りを待っていたお鶴!錦えもんの妻!?お鶴さん・・

⇒白ひげ海賊団16番隊隊長イゾウ!実はワノ国出身!?赤鞘九人男・・

⇒赤鞘九人男メンバー紹介!おでんを支えたワノ国凄腕の家臣団と・・

⇒盛り上がりをみせるワノ国編!第一幕の流れをおさらいしよう!・・

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA