ホールケーキアイランド編で、チョッパーや音楽家剣士のブルック達に強敵となったビックマム海賊団の幹部の一人であるペロスペロー通称ペロス兄!
ブルック達を助けるために、ミンク族ペドロの捨て身の自爆攻撃で死んだ?と思われていましたが、右腕だけ欠損する重症しただけで生存したペロス。
ビックマム編では、敵としてはかなり活躍したキャラで、ワノ国編でもマム共に登場しています。
さて?ワノ国でペロスは、ビックマム海賊団の幹部としてどんな悪行をするのでしょうか?
ペロスの能力や、ワノ国編での活躍などを詳しくご紹介します。
目次
【ワンピース ワノ国編】ペロスペローのプロフィール
【トレジャーマップ予告】
次回のトレジャーマップに登場するキャラは、シャーロット家の長男「ペロスペロー」!「OK ママ!!」
トレジャーマップの“頼れるヤツ”はアプリ内おしらせをチェック!#トレクル pic.twitter.com/WcAMrCZiwH
— ONE PIECE トレクル【公式】 (@ONEPIECE_trecru) February 12, 2022
- 本名 シャーロット・ペロスペロー
- 呼び名 ペロス兄
- 身長 333cm
- 年齢 50歳
- 肩書き 万国キャンディ島ペロリタウンキャンディ大臣
- 所属 ビッグ・マム海賊団、シャーロット家長男
- 所属船 クイーン・ママ・シャンテ号
- 覇気 武装色、見聞色
- 懸賞金 7億ベリー
- 悪魔の実 (超人系) ペロペロの実
- 出身地 ある港
- 誕生日 3月14日
- 星座 うお座
- 血液型 X型
- 好物 牛タン、キャンディ
- 嫌いな食べ物 ハッカキャンディ
- 笑い方 くくくく
- 口癖 ペロリン♪
道化のような姿をして、悪魔の実の能力の関係上で衣服の随所にはキャンディーを模した装飾があるのが特徴。
飴細工のようなステッキを持っていて、好物の事からいつも舐めているペロス。
シーザー・クラウンに対して、巨人薬の納期を守らなかった場合の懲罰としてキャンディマン(飴人形)にして舐めちゃうぜと厳しく処刑宣告したり、マムに利用され裏切られた事を知り絶望しかけていたジャッジに対して君はこれから食う牛の声に耳を傾けるかね?と言い冷酷かつサディスティックな一面を作中では見せています。
残忍な性格だけではなく、万国で暮らす子供達に自身で作ったキャンディーを「仲良くな!」と大臣らしく分け与えたり、敵に捕らえられた妹を優先的に救おうとするなど、身内(家族)に対しては優しい所もあるペロスです。
【ワンピース ワノ国編】ペロスペローの悪魔の実の能力とは?
ペロスは、超人系の「ペロペロの悪魔の実」を食した「キャンディ人間」。
能力は、体からキャンディを生み出して自在に操ることや飴で様々な加工する事ができます。
Mr.3ことギャルディーノのドルドルの実と特性や熱に弱い弱点を持っていますが、鉄などの材料を混ぜる事で欠点を補える事から考えると、ドルドルの実の上位互換と言っても間違いない悪魔の実なのではないでしょうか!
飴を作る事が出来るペロスなので、「アメアメの実」で良いのでは?と考える読者もいるのではないでしょうか。
何故?「アメアメの実」でない理由は、ワンピース映画デッドエンドの冒険でガスパーデがアメアメの実の能力者として登場しているので、かぶらないように尾田先生が考えてペロペロの実をペロスに設定したと予想します。
【ワンピース ワノ国編】ペロスペローの強さとは?
カタクリやスムージー達と共に「化け物」と称されペドロからも「厄介な奴」と評されているペロス。
見た目は、細身で戦闘員タイプと離れていますが実は、基礎戦闘力も高く体術の練度・忍耐力などペロペロの実と関連性のないスキルも持ち合わせています。
レイドスーツを着たイチジの強烈な攻撃を受けても、「あ〜痛かった」で済ますペロス。
チョッパーやブルックが二人同時に攻撃しても倒せない程で、逆にペロスの能力でブルック達を飴で固めて窒息死寸前までの強さを作中では見せています。
ペドロの捨て身の攻撃がなければブルック達は、敗北して死亡していた事は確実でした。
世界政府にも7億ベリーとかけられているペロスなので、とても強い力を持ち危険人物とされている事が分かりますね!
【ワンピース ワノ国編】ペロスペローはワノ国に入れた?
ワノ国に来たら殺すとカイドウの言葉を、無視してマム達が上陸するために滝を登り始めています。
入口付近までたどりついたペロス達でしたが、百獣海賊団の大看板の一人キングに強襲にあって本船ごと叩き落されマム(リンリン)は海へと落ちてしまう事に!
その後、ペロス達は無事だと判明。
海へと落ちたマム(リンリン)を安堵するペロス達。
ペロスはマムが死ねば「ペロスペロー海賊団」結成する事を考えてダイフク達に、軽く喋った事から口論(喧嘩)になるのですが、スムージーに咎められた事からその場はおさまります。
実は、リンリンが死ねばビックマム海賊団は、終わりだという事を一番に知っているペロスでほんの冗談でダイフクに言っていました。
その後に、再びワノ国に上陸するために滝へと登り始めたペロス達。
今度は、キングではなく元白ひげ海賊団一番隊隊長だったマルコに船を落されてしまいますが、ペロスは能力を使って何とかワノ国に上陸する事ができました。
【ワンピース ワノ国編】ペロスペローの目的とは?
ペロスがマムと共に、同行した理由は作中では触れていませんが、予想ではマムやダイフクやスムージー達のサポート役として同行したのでは?と考えます。
同行したついでに、妹のプリンと結婚しなかったサンジを倒す事を考えていたのではないでしょうか!
【ワンピース ワノ国編】ペロスペローとマルコの関係性とは?
鬼ヶ島にたどりついたペロス。
船ごと海に落とされ事で、敵対関係のあるマルコにペロスはカイドウを倒す目的のためにマルコと一時的に手を組んで進撃するペロス。
理由は、百獣海賊団と同盟を結んだ事に不満を感じていたからでした。
しかし合流したマム(リンリン)から「カイドウとの同盟は自分の決めた事だ」と告げられた事で納得した様子を見せてマルコとの協力関係は破綻となり再び敵対関係なってしまう事に!
【ワンピース ワノ国編】ペロスペローVSネコマムシ
リンリンとの2人がかりでマルコを追い詰めようするペロス。
そこにスーロン化したワンダとキャロットの急襲を受ける羽目になります。
ペドロを殺した事に憎しみを持っているキャロットとワンダ。
その事に、ペロスは「ペドロの馬鹿は自爆だろうがよ!! 迷惑被ってんのはおれだァ!!」と言います。
スローン化した二人の攻撃に、追い込まれるペロスでしたが、月が隠れたおかげで形勢逆転の展開に!
今度はネコマムシから襲撃を受けて対戦となってしまったペロス。
【ワンピース ワノ国編】ペロスペローは死亡した?
スーロン化したネコマムシに追い詰められてしまうペロスでしたが、月が雲に隠れた事で形勢逆転のチャンスを迎えるペロス。
そして、強運を誇り勝利を確信するペロスでしたが、復活したルフィがカイドウと激突した余波で天が割れ、雲の裂けめから月が再び姿を現してしまった事でネコマムシは再びスーロンの姿に。
ネコマムシの猫笑衝突(ネコニコバーン)でキャンディの斧と義手の右腕ごと粉砕、ブチのめされ遂に撃破されてしまったペロスでした。
【ワンピース ワノ国編】アニメ・ペロスペロー役の声優は誰?
㊗️ 『#ONEPIECE』 #1000話
おめでとうございます!この1000話に #ペロスペロー が登場している幸運!ありがとうペロリン!
スタッフの方々がご用意下さった、お花、クッキー、キャラうちわ
ありがとう!私、収録1番組だったので、全員分の団扇が写っていると思います#ワンピース #内田夕夜 pic.twitter.com/k6hbTiMHX8
— 内田夕夜 (@yuuya_uchida) November 21, 2021
アニメワンピースのペロスペローを、演じているのは内田 夕夜(うちだ ゆうや)さんです。
埼玉県北葛飾郡三郷町出身で、東京俳優生活協同組合所属で舞台俳優など活躍している男性声優。
内田さんは、桐朋の学生時代に内田裕也さんにかけて、ゆうやとあだ名で呼ばれていた事から現在の芸名になったと話してします。
同級生には、女優の中川安奈さんや同じ声優業の渡辺美佐さんがいると話す内田さん。
ワンピースだけではなく他の作品でも多くのキャラを演じている内田さんなのでこれからも応援して行きたい声優さんですね!
まとめ
ルフィ達に、敵として登場したペロスでしたが、実はマムをサポート役にまわったり弟や妹の事を常に心がけている苦労人。
ネコマムシにやられてしまったペロスですが、ペドロの自爆攻撃に巻き込まれても生存できた強運の持ち主なので死亡していないと予想します。
この後の展開でペロスは、どんな活躍を見せるのでしょうか?
