ドレスローザ編では美しい女剣士レベッカが登場しました。
そしてドフラミンゴ海賊団でもとても美しい女性幹部であるヴィオラが登場しました。
ヴィオラはある理由でドフラミンゴ海賊団に入りました。
そしてドレスローザ王国に関係を持つ女性!
ヴィオラとレベッカは顔つきが似ています。
ドレスローザ王国と関係を持つ他にもレベッカと関係を持つ女性なのでしょうか?
そこで今回はヴィオラについてご紹介していきたいと思います。
目次
【ワンピース】サンジに近づいた踊り子
【新キャラ情報!】愛と情熱の国から、人の心を見透かす踊り子がスペシャル島へバカンスにやってきました!彼女の前ではふしだらな思考は全て見抜かれてしまうので気をつけましょう! https://t.co/d1lZyauiEV #トレクル pic.twitter.com/tAb9n54zvQ
— ONE PIECE トレクル【公式】 (@ONEPIECE_trecru) August 9, 2016
ヴォイラの初登場はドレスローザ編で踊り子の姿で初登場しました。
ヴィオラはドフラミンゴが率いるドンキホーテ海賊団のトレーボル軍の幹部で殺し屋がメインをして働く女性!
組織ではヴィオラと呼ばれておらずコードネームであるヴァイオレットと呼ばれています。
悪魔の実の能力者でヴィオラは能力を使って麦わら海賊団がドレスローザ王国に上陸した事が分かり近づいていた事も知っていました。
麦わら海賊団は国を探索していたのですが盗人にゾロは刀を盗まれてしまいます。
ゾロは大切な刀を取り返すために盗んだ犯人を追いかけます。
そしてサンジもゾロを追いかけます。
ヴィオラは追いかけてるサンジに踊り子の姿となって近づいて「殺して欲しい男がいる」とサンジに求めます。
しかし踊り子の姿となって助けを求めたのは芝居でしかありませんでした。
綺麗な女性の頼み事にとても弱いサンジはヴィオラの頼み事を即座に聞き入れてスナイパーを次々と倒していきます。
スナイパーはヴィオラが仕込んだ者でサンジはヴィオラが敵だ!と気づきました。
しかしサンジはどんな敵でも女性の場合は蹴ったり殴ったりしないのがサンジの礼儀。
ヴィオラはサンジをボコボコにして痛めつけます。
ヴィオラは最初から一味を倒すためにサンジに近づいたのでしょうか?
殺して欲しい男がいると言ったのは嘘だったのでしょうか?
ヴィオラが嘘を言ってサンジさんに近づいたとは思えないのですが本心はどうなのでしょうか?
【ワンピース】「ギロギロの実」の能力とは?
ヴィオラは悪魔の実のギロギロの実(超人系)の能力者!
この実を食べた者は超能力のような能力が使う事ができます。
透視
ヴィオラは両手を眼鏡の様な形を作り対象になる物を覗く事ができ必要な情報を盗む事ができます。
情報だけではなくその気になればその人物の骨や内臓を覗く事もできます。
これは普段は使わなのですが暗殺する時に使用するようです。
そしてその人物が何を考えて思っているのかも読み取る事もできます。
相手の事を覗く事だけではなくヴィオラ自体が思っている事を透視を使って相手に思っている事を透視を使って相手に正確に伝える事もできます。
透視を使ってドフラミンゴに正確な情報を送っていたのではないでしょうか。
千里眼
自分の視界を空を飛ぶ鳥の様に視界を見渡す事が出来る能力。
千里眼はその場に居て使用する事が可能。
見渡す事ができる範囲は4000㎞
千里眼をドレスローザ王国で使用した場合は国全体を見渡す事ができます。
そのため麦わら海賊団がドレスローザに上陸した事や近づいていた事も千里眼を使っていたので分かる事ができました。
建物の中も見渡す事もでき障害物があっても視界を邪魔する事はないのであっても問題はありません。
涙
ヴィオラは涙を流して涙を鋼鉄に変質にして武器として使ったりする事があります。
原作ではサンジと戦闘した時は格闘戦が主にメインだったので武器として使う事はありませんでした。
【ワンピース】サンジを信じ組織を裏切る
戦闘で倒れたサンジをヴィオラはギロギロの実の能力である透視を使ってサンジの脳の中の情報を読み取ろうとしました。
ヴィオラは男はみんな嘘つきと思っている女性!
サンジも嘘つきな男と思っていました。
脳の中を覗き込むとサンジの脳の中の情報は綺麗な女性の事やとてもスケベな事しか考えていませんでした。
この情報を観たヴィオラは少し恥ずかしくなり赤くなってしまいます。
そして敵であるヴィオラの事を気にかけていてヴィオラの事を信じていました。
サンジは殺して欲しい男がいる言葉を嘘ではない事に気づいていました。
ヴィオラは自分を信じてくれたサンジを助けます。
能力を使ってサンジにボスであるドフラミンゴが七武海を辞めて抜ける事やドレスローザ国王を手放す事も全部嘘だった事を伝えます。
共に行動したヴィオラでしたが政府の保護を受けれる事になったとサンジに言って別れて王宮へと向かいます。
【ワンピース】実は王族だったヴィオラ
ヴィオラの正体はドレスローザ国王リク・ドルド3世の娘と判明!
レベッカの母親であるスカーレットの妹と判明して姉妹でした。
レベッカと関係はヴィオラは姪にあたります。
ヴィオラは王族の頃から悪魔の実の能力者でした。
【ワンピース】海賊団へ加入した理由は?
ヴィオラはなぜ?
王族を辞めて悪の組織であるドンキホーテ海賊団に入ったのでしょうか。
それには深い訳がありました。
ドフラミンゴは王国を支配してリク王を処刑しようとしていました。
しかし王族の頃からギロギロの実の能力を使えたヴィオラに目が止まりました
ドフラミンゴは組織に利益になる人物は仲間に入れたがる人物。
ヴィオラにリク王や家族を殺されたくなければ仲間に入れと誘惑してきました。
父や家族を殺されたくないヴィオラはドフラミンゴの条件を承知します。
ファミリーのやり方に耐えれなくなったヴィオラは自殺をしようとした事もありましたがリク王に仕えていたタンク・レパントに支えられて、死ぬ事をやめます。
10年の時が経ち、海賊団の幹部の地位にまでのぼりつきます。
【ワンピース】単独でドフラミンゴの元へ
王宮ではルフィとドフラミンゴとの戦いが始まります。
ドフラミンゴは悪魔の実の能力を覚醒した人物。
今までルフィと戦ってきた敵とは桁違いの人物です。
そして戦闘は王宮で繰り広げられていたのですが戦場は市街地と移ります。
戦闘をたて直すためにルフィは戦闘から抜けます。
そこにヴィオラが現れます。
家族を殺されてドフラミンゴを憎んでいました。
ヴィオラは短刀を片手に差し違える覚悟でいました。
ドフラミンゴに返り討ちに合い能力で操り人形となりレベッカを襲って戦闘となって殺されそうになるのですがルフィに助けられ命を救われました。
【ワンピース】SBSで作者が明かした裏設定とは?
ONE PIECE .com ニュース|アニメ次回予告を更新!第702話 「天竜人!ドフィの壮絶なる過去」 https://t.co/nG4UgWcoJ3
— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) July 14, 2015
ヴィオラはドフラミンゴをドフィと呼んでいます。
この呼び方を許されているのは組織の最高幹部だけです。
他の幹部達は若や若様と呼んでいます。
ドフィと呼んでいる事はドフラミンゴとヴィオラは大人の関係していたのではないでしょうか?
そして尾田先生が読者の質問に答えるコーナーで知られているSBSでは「深い裏設定があるが、かなり大人な設定なので少年漫画である今作では隠します。」
「大人の皆さんは妄想してみてください。まさに情熱の国ドレスローザ!」
と答えています。
少年ジャンプは子供達が観る漫画雑誌です。
男と女の体関係を描く事ができません。
なので尾田先生はこの様に答えたのではないでしょうか。
本当は尾田先生は描きたくて仕方がなかったのではないでしょうか。
【ワンピース】ヴィオラはドレスローザ王女へ
ドフラミンゴを倒し平和となったドレスローザ国王。
レベッカが王国の王女になるのは決定していました。
しかしレベッカは父であるキュロスと共に暮らす事を決めます。
レベッカは王女になる事を諦めて姪であるヴィオラに譲ります。
一度は王族を捨てたヴィオラですがレベッカの頼みで願いだったので聞き入れて王女となります。
まとめ
ここまでヴィオラについてご紹介してきました。
ヴィオラは最初は男は嘘つきと思っていたのですがサンジと出会って嘘をつかない男もいると気づかされたヴィオラ!
そして世界会議編では大きな事件が起きてドレスローザ王国に危険が起きるのではないでしょうか。
その時にヴィオラはどんな活躍をするのでしょうか?
ワンピースから目がはなせませんね!

⇒世界の裏で暗躍した七武海のドンキホーテ・ドフラミンゴ!そ・・
⇒新世界編で最高と言われるドレスローザの戦い!ドフラミンゴ・・
⇒無敗の女は元国王の孫娘レベッカ!露出が多いのには理由がある・・
⇒かわいいランキング!!レベッカのビキニアーマーは裸より・・
⇒ サンジの名言!!女好きだけど…ジェントルマンなサンジに・・