原作ワンピースでは数々の女性の剣士が登場しました。
そして今でも高い人気がある女性の剣士と言えばレベッカですね。
ドフラミンゴにドレスローザを支配されていたのですが、ルフィの活躍でドフラミンゴは倒されドレスローザは平和を取り戻しました。
レベッカの正体は先代国王リク・ドルド3世の孫娘と判明しています。
ドレスローザ編が終わりしばらくの間レベッカの登場はなかったのですが世界会議編で再登場します。
今回はドレスローザ編の事やレベッカの事について振り返って記事を書いて見ました。
【ワンピース】囚人闘技場の無敗の女剣士
本日はなんと、レベッカの誕生日です!ドレスローザでの数々の思い出がよみがえってきますね・・・。
フィギュアを見るといろんなことを思い出しますね。#レベッカ生誕祭2021 #onepiece #POP_MH pic.twitter.com/bdY9imnESS— P.O.Pワンピース_メガハウス公式 (@POP15thMemorial) August 4, 2021
ドフラミンゴが支配しているドレスローザではイベントが開催されていました。
このイベントは、ドフラミンゴにたてついた者が囚人となり1000勝すると解放される条件付きでこの時ドフラミンゴの囚人だったレベッカも参加します。
レベッカの強さは幼い頃に父から剣術を教わっています。
闘技場では無敗の記録を残します。
そして優勝するとメラメラの実が手に入るのでレベッカは悪魔の実であるメラメラの実を手に入れドフラミンゴに復讐をする目的がありました。
【ワンピース】レベッカのプロフィールは?
コロシアムで無敗の女剣士と呼ばれているレベッカのプロフィールをまとめてみました。
- 本名 レベッカ
- 異名 無敗の女剣士
- 能力 悪魔の実の能力は無いが覇気の見聞色は使える。
- 出身地 ドレスローザ
- 誕生日 8月4日
以上がレベッカのプロフィールとなります。
アニメ版のレベッカの声の担当は、スレイヤーズの主人公のリナ=インバースの声を担当している林原めぐみさんがレベッカの声を担当しています。
【ワンピース】レベッカの鎧はなぜ露出が多い?
剣士は体を守る鎧が付きものですがレベッカもビキニアーマーと呼ばれている鎧を付けてコロシアムに参加しています。
しかしレベッカの付けている鎧は露出が多く身を守る事ができない鎧を付けています。
なぜ?
レベッカは身を守れない鎧を付けているのかと言うとレベッカは素早さを重視した女剣士です。
重い鎧を付けるとスピードが落ちるので身軽いビキニアーマーを付けていると原作者の尾田先生がコメントしていました。
【ワンピース】レベッカは見聞色の覇気の使い手?
レベッカは剣の腕もかなり強いですが素早さもかなり早いです。
ビギニアーマを付けているせいもありますが見聞色の能力の関係もあります。
コロシアムではレベッカは敵の攻撃を見聞色の能力を使い攻撃を回避をしていました。
見聞色は極めれば少し先の未来が見える事ができる覇気の能力。
カタクリが見聞色の覇気を極めて少し先の未来が見える事ができます。
そしてルフィもカタクリの戦いで少し先の未来が見えるようになりました。
予想ですがこの時すでにレベッカは覇気の見聞色が覚醒していて少し先の未来が見える事が出来たのではないでしょうか。
そしてコロシアムで無敗の記録を残したと思います。
【ワンピース】おもちゃの兵隊さんとの関係性
ドレスローザ編ではおもちゃの兵隊さんがたくさん登場しました。
兵隊さんは実は元々人間でドレスローザを守る兵士でした。
ドフラミンゴがドレスローザを奪おうとした時に、ドンキホーテファミリーであり幹部の一人であるシュガーの能力で兵士達はおもちゃの兵隊さんに変えられてしまいました。
シュガーの能力はおもちゃの兵隊さんに変えるだけではなく今までの記憶を消し去る事もできます。
おもちゃ兵隊さんの中にはレベッカの父キュロスもいました。
キュロスは記憶を失いながらもレベッカに剣術を教えレベッカを育てました。
【ワンピース】ドレスローザ解放
コロシアムの決勝戦ではルフィと入れ替わったサボ対バージェス。
そしてディアマンテ対レベッカの戦いが始まりました。
決勝戦ではレベッカもメラメラの実を手に入れようと壮絶な戦いがありましたが、サボもルフィを守るためとエース意思を継ぐためにバージェスと激しい戦いを繰り広げました。
そして優勝したのはサボでした。
サボと入れ替わったルフィはドレスローザを救うためにドフラミンゴとの死闘を繰り広げていました。
ドフラミンゴの戦いでローは片腕を切断してしまいますがその腕を武器にしてドフラミンゴに攻撃するシーンもありました。
ルフィはこの戦いで初めてギア4を使ってドフラミンゴを倒します。
ドフラミンゴが倒れおもちゃの兵隊さんに変えられた人達も元の姿に戻りドレスローザは解放へと向かいます。
【ワンピース】最愛の父と丘の上で生活
【 1,201,000🎊アイコンプレゼント 】
100キャラ限定!
フォロワー3000人増えるごとに
アイコン画像をプレゼント🎁68人目は…
レベッカ🌻NEXT⇒1,204,000#ONEPIECE#ワンピース pic.twitter.com/RCdDMhu6SH
— ONE PIECE スタッフ【公式】/ Official (@Eiichiro_Staff) April 20, 2022
ドフラミンゴが倒されドレスローザに平和が訪れる中キュロスは役目を果たしのたでドレスローザを立ち去ろうとします。
そしてレベッカは一度はドレスローザの王女に戻ろうとします。
その地位をヴィオラに譲り立ち去ろうとするキュロスを説得して昔のように丘の家でキュロスと一緒に暮らす事を決めます。
【ワンピース】世界会議で出会ったルフィを慕う人々
世界会議編では再びレベッカが登場します。
世界会議に参加するためアラバスタ王国のビビやしらほしやドラム王国のドルトンやドクターくれはの姿がありました。
この時にルフィが四皇ビック・マム海賊団のカタクリを倒し懸賞金が上がった情報がレベッカ達に知られています。
そしてレベッカ達はルフィに国を救われています。
レベッカはルフィの事を麦わらのルフィと呼ばずルーシーと呼んでいます。
それだけルフィに国を救ってくれた事に感謝していると思います。
まとめ
最初はおもちゃの兵隊さんに変えられていてレベッカを育てたのはリク王だと思っていました。
しかしその正体は父キュロスでした。
キュロスはレベッカを守り立派な女剣士に育てあげました。
姿を変えられても英雄キュロスと呼ばれた心は忘れていませんでした。
キュロスといつまでも暮らしていければいいと願っています。

⇒謎の闘士ルーシー!コリーダコロシアムに突如現れた目的は?ル・・
⇒ドフラミンゴ海賊団幹部ヴィオラ!美しい彼女の正体は?ヴィオ・・
⇒ディアマンテは弱くない!相手が悪かっただけ?コロシアムの英・・
⇒ジャンプを代表するワンピースのヒロイン達!人種も様々!?そ・・
⇒2020年最新版かわいいランキングベスト20!独断と偏見でカワ・・