最強生物カイドウと「将軍」オロチの支配により暗黒時代を迎える事になった「ワノ国」。
その中で唯一の希望となっているのがおでんが託した20年後の未来に飛んだモモの助や錦えもん達です。
そのおでんの読みはズバリ的中し「麦わらの一味」や「ハートの海賊団」など強力な味方を得る事が出来ます。
そして、そのモモの助達をおでんの遺言通りに未来に飛ばしたのが光月トキです。
今回は未だに謎の多い光月トキとは一体どんな人物なのか、詳しく見ていきたいと思います。
【ワンピース】光月トキのプロフィール
★#ワンピカード イラスト紹介★
ブースターパック『頂上決戦【OP02】』に収録予定の「光月トキ」のイラストを公開!
今後も最新情報を公開していきます!▼公式HPhttps://t.co/IXOZe5qIbj
▼ティーチングアプリhttps://t.co/l6WYGBE5zD#ONEPIECEカードゲーム#ONEPIECE pic.twitter.com/A6wmNDLJPo— 【公式】ONE PIECEカードゲーム (@ONEPIECE_tcg) August 26, 2022
光月トキは「ワノ国」九里大名おでんの妻です。
800年前の過去から来たとされる人物で、旧姓は「天月」とされています。
1月19日生まれは分かっていますが、出身地やその他、詳しい事は明かされていません。
【ワンピース】光月トキの特徴
「九里大名」の妻・光月トキはエメラルドグリーンの長髪に髪飾りを着けているのが特徴です。
また、丈の短い着物と足首までのブーツを履き、腰には刀を帯刀しているのも確認できます。
「ワノ国」の人間ながら、海外出身のトキは他の「ワノ国」の女性とは違う着物の着方をしているのが分かります。
【ワンピース】光月トキの性格とは?
光月トキは誠実で思慮深い性格をしています。
その反面、昔は能力者だったからか「逃げ癖」がありましたが、子が産まれてからは「この時代」で生き死ぬ事を望むようになっています。
この事から夫や子供たちを深く愛し、どんなに苦境があっても、人前ではいつも明るい笑顔を振りまく強い性格に変化しています。
【ワンピース】光月トキの悪魔の実の能力とは?
光月トキは超人系「悪魔の実」である「トキトキの実」の能力者です。
この「トキトキの実」は自身や他者を未来に飛ばせる能力です。
この能力でトキは800年前の世界から来ている事になりますが、まだこの「トキトキの実」の能力は詳細が明かされておらず不明なところも多くあります。
また、過去の世界には戻れないという欠点があるのは分かっています。
【ワンピース】光月トキと光月おでんの関係性とは?
「九里大名」おでんにとりトキは「最愛の妻」になります。
出会いは「白ひげ海賊団」の入隊テストの最中だったおでんが、トキの悲鳴を聞き助けたからです。
その後、2人の子ができた事でトキはおでんの妻となりました。
これ以降、おでんに対するトキの思い入れは強くなり、終生おでんを支えていく事になります。
【ワンピース】光月トキと光月モモの助の関係性とは?
おでんの妻となり2人の子を授かったトキの長男で跡継ぎになるのが光月モモの助です。
モモの助は泣き虫で弱い子どもでしたが、おでんが殺され「20年後の未来」に行く事になります。
この時、モモの助は父に仕えていた錦えもん達の言葉を聞き自ら「母上行ってまいります」と未来に行く事を選択しました。
このモモの助の姿にトキは大粒の波を流しながら見送る事になります。
【ワンピース】光月トキと光月日和の関係性とは?
バンプレスト「THE GRANDLINE」シリーズワノ国 第4弾に光月日和が登場!
凛とした佇まい、憂いを帯びた表情に注目!https://t.co/Q1yOXhpug5#ONEPIECE #BANPRESTO pic.twitter.com/d60YYW1f2e
— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) December 22, 2021
光月日和はトキとおでんの1人娘になります。
「20年後の未来」に飛んだモモの助は兄となります。
本来なら日和もトキの能力で逃げる事も可能でしたが、おでんと共にこの時代で天寿を全うしようとしていました。
そして、娘である日和には「光月家」の血が絶えないように「ワノ国」に残させる選択をします。
この後、「ワノ国」で成長した日和はトキと瓜二つの美人に成長しています。
【ワンピース】光月トキは死亡した?
おでんが処刑になった後、火が放たれた「おでん城」に残っていた光月トキ、モモの助、日和の3人。
トキはおでんの遺言から「ワノ国を開国する」決意を固めていました。
そして、「光月家」の血が絶えぬよう日和を河松に預け、モモの助や錦えもんを「20年後の未来」に飛ばす事になります。
トキは既にこの時代に死ぬ事を望んでおり、自身は城から馬を駆り絶望する民衆の前に現れました。
そして、「ワノ国」に希望を与えるように
“月は夜明けを知らぬ君”
“叶わばその一念は”
“二十年(はたとせ)を編む月夜に九つの影を落とし”
“まばゆき夜明けを知る君と成る”
と詩を詠み上げた後で射殺され死亡します。
【ワンピース】光月トキ生存説
詩を読み射殺されたトキですが、死んでおらず生きているのではと考察されています。
それは「おでん城に死体はなかった」事や20年後の未来に錦えもん達の墓があった事です。
ですが、どれも信憑性がない為に「光月トキ生存説」に繋がっていません。
また、「ワノ国」の少女お玉がトキではとの噂があり、詳細が明かされるのが楽しみにされています。
【ワンピース】トキトキの実の行方
光月トキ生存説と共に話題になったのが、「トキトキの実」の能力は誰が受け継いでいるのかです。
この実の行方にも様々な考察がされており娘である日和ではといった声も聞こえてきます。
また、最近では「赤髪海賊団」のシャンクスではとも噂されています。
一体、今どこにあるのか気になります。
かなり重要な能力だと思われ、再登場に期待したいです。
【ワンピース】天月家とは?
「ワノ国」は花の都を中心に、5つの郷「九里」「希美」「鈴後」「白舞」「兎丼」を代々「光月家」が将軍として統治していました。
そして、仕えていたのが「霜月家」「黒炭家」「雨月家」「天月家」「風月家」の各大名です。
この後、将軍暗殺を企てた「黒炭家」は国を追われていますがその他の国はあまり明かされておらず不明となっています。
その中で「天月家」はほとんど分かっていません。
ですが「天月家」というフレーズからも世界貴族「天竜人」との関わりがささやかれており、今後明かされるのが期待されます。
【ワンピース】光月トキは空白の100年を知る人物?
光月トキは800年前の世界から能力を使い逃げてきています。
この事からトキは「空白の100年」を知っているのではと思われます。
一方、夫であるおでんもロジャーと共に「ラフテル」に到達しており、歴史の全てを知っています。
この事からトキとおでんの2人は「ワノ国の開国」にこだわっていたのではと推測されます。
【ワンピース】アニメ・光月トキ役の声優は誰?
おでんの妻トキをアニメ「ワンピース」で演じているのはベテラン声優の潘恵子です。
元祖アイドル声優として知られる声優で、現在も第一線で活躍している声優になります。
まとめ
「ワノ国」おでんの妻であるトキは800年前からやってきた能力者です。
おでんに出会う前も能力で逃げようとしていましたが、おでんに出会った事により「この時代」で生きる事を決意します。
その後生まれたのがモモの助と日和の2人です。
この2人とおでんには深い愛を持つトキ。
おでんが処刑された後もトキはおでんの生きた時代で死ぬ事を望み、「ワノ国の開国」はモモの助、日和、そして家臣達に託す事になります。
そして、死の間際には
“月は夜明けを知らぬ君”
“叶わばその一念は”
“二十年(はたとせ)を編む月夜に九つの影を落とし”
“まばゆき夜明けを知る君と成る”
オロチを苦しめる事になる詩を読み上げました。
この事がありながらもまだ生きているとの説もある光月トキ。
かなり危険な能力である「トキトキの実」を誰が受け継いだのかと併せて様々な考察が行われています。
まだまだ、謎の多い「ワノ国」。
将軍モモの助が「開国」に踏み切った時に全て明かされる事になるのか、楽しみにしたいですね。
