海賊王ゴールド・D・ロジャーが残した「ワンピース」を巡り大海賊時代を迎えている中でその「海賊王」を目指しているモンキー・D・ルフィ率いる「麦わらの一味」。
この「麦わらの一味」の他にも数多くの海賊がいる中で、「処刑人」と呼ばれる海賊が登場しました。
今回はこの「処刑人」ロシオを見ていきたいと思います。
【ワンピース】ロシオのプロフィール
「処刑人」ロシオは絞首刑になった死刑囚のマークを象った海賊旗を掲げる「ロシオ海賊団」の船長です。
懸賞金は4200万ベリーでそれなりの海賊だと推測できます。
【ワンピース】ロシオの特徴
「ロシオ海賊団」の船長である処刑人ロシオはピンク色のドレッドヘアーと胸に入れた刺青が特徴的な海賊です。
かなりの自信家でどんな相手にも臆さない態度をとっています。
【ワンピース】ロシオの性格とは?
ロシオは「処刑人」と呼ばれるだけあり、非常に残忍で残虐な性格の持ち主とされています。
「処刑人」という通り名もロシオの残虐さから由来されていると思われます。
また、ジャヤ島に滞在していた際はジャヤの住民から「アイツァイカレてる」とも言われる評判最悪の性格の持ち主のようです。
【ワンピース】ロシオの強さとは?
「ロシオ海賊団」船長である「処刑人」ロシオですが、その強さは不明です。
理由はジャヤ島にて後にドフラミンゴの部下だと発覚するハイエナのベラミーにポーカーゲームをした際に倒されているからです。
この時、ベラミーは「イカサマをしている」とロシオの手をナイフで刺した上、酒瓶でぶん殴り酒を浴びさせています。
更にその酒に火を付けられたロシオは窓から投げ飛ばされているからです。
一瞬で倒されている為に実際の強さは分かっていませんが、「処刑人」と呼ばれ恐れられている事からそれなりの強さではないかと思われます。
また、強さが不明なのと同様に「悪魔の実」の能力者なのかも不明になっています。
【ワンピース】ロシオ登場回
「ロシオ海賊団」船長の「処刑人」ロシオですが、初登場はワンピース第222話「大型ルーキー」です。
ベラミーとのカードゲームの最中で「これでテメェの手持ちは0だな」
「後は、へへ パンツでも賭けていくか」と言うセリフが印象に残ります。
この後、ベラミーにより手をナイフで刺された挙句、酒瓶で殴られた上に火を付けられ窓から投げ飛ばされるという悲惨な登場回となっています。
【ワンピース】ロシオを殺ったのは誰?
初登場ですぐ退場してしまった「ロシオ海賊団」船長の「処刑人」のロシオ。
手を刺して酒瓶で殴り酒まみれにさせたのはハイエナのベラミーです。
ですがその後に火を付けたのはベラミーの側近であるサーキースです。
カードゲームに負けたベラミーでしたが、ロシオをイカサマ野郎に仕立て問答無用で攻撃した後で最後に火を付けたのはベラミーの船の副船長であるサーキースでした。
よって最後にロシオを攻撃したのはサーキースだという事になります。
【ワンピース】ロシオは死亡した?
先週の休暇中部屋を整理していたら0巻を発見!しつつ空島篇辺りをついつい読み始めちゃいました。ムム…お気に入りのベラミーを掘り出っそと。(POLO)#POP_MH #onepiece pic.twitter.com/qwXW0ylcHF
— P.O.Pワンピース_メガハウス公式 (@POP15thMemorial) May 11, 2021
ジャヤ島にてベラミーとのカードゲームでイカサマ扱いされた挙句に火を付けられたロシオですが、その後に登場していないのでどうなったのか不明なままです。
恐らく死亡したのではないかと思われますが、まさかの再登場もある可能性もあり、生きているのか死んでいるのか気になる所でもあります。
また、余談ながらアニメ版では残虐描写に規制が掛かっているのか、ベラミーがロシオにイカサマをしていると言う所までは同じです。
ながらナイフや酒瓶での殴打、そして火をつけるという流れは存在しません。
その代わりにイカサマの烙印を押されたロシオが怒ってベラミーに向けて発砲しようとしますが、逆にベラミーに四発銃弾を撃たれています。
そして、その銃弾でハチの巣にされた後で窓から店の外に蹴り飛ばされるという末路になっています。
この事から原作でもアニメでも死亡しているのが濃厚だとされています。
【ワンピース】アニメ・ロシオ役の声優は誰?
登場回が初登場で最後になっている「処刑人」ロシオですが、アニメ「ワンピース」で演じているのは1973年生まれのベテラン声優・竹本 英史です。
東映アニメーション制作アニメや大地丙太郎監督作品に出演していることが多い人気声優でもあります。
まとめ
「悪魔の実」の能力者ですら分からないまま退場してしまった「処刑人」ロシオ。
相手がドフラミンゴの部下であったベラミーだった事から相手が悪かったといえます。
明かされていないながら残虐で残忍な性格でジャヤ島に住む住民からも恐れられている事からその真の強さも気になる所です。
ロシオの最後はあまりにも悲惨な末路でしたが、その後に登場していない事からもある程度の想像はついてしまいます。
「処刑人」ロシオは一体どうなったのか、恐らくは登場しないと思いますが、まさかの作者の遊び心での再登場を見てみたい気がしますね。
