オロチやカイドウにより支配された「ワノ国」では、逆らう者や歯向かう者は容赦なく叩き潰されてしまいます。
その歯向かう者は「ワノ国」を各地で収めていた大名や侍だけでなく、「ワノ国」の裏を収めていた「ヤクザ者」も含まれています。
そのヤクザには大親分と呼ばれていたヒョウ五郎や「白舞」や「鈴後」を仕切っていた顔役も含まれています。
今回はその中で「ワノ国」鈴後を仕切っていたヤクザの親分・お蝶を見ていきたいと思います。
【ワンピース】お蝶のプロフィール
お蝶は「ワノ国」鈴後の裏の社会を仕切るヤクザの女親分です。
年齢などは明かされていませんが、40代くらいとされており、「ワノ国」出身だと思われます。
「ワノ国」花の都の大親分ヒョウ五郎も認めている器量の持ち主で、頼りになる女親分です。
【ワンピース】お蝶の特徴
「ワノ国」鈴後でヤクザの親分をしているお蝶は蝶が羽を広げたような髪型が特徴の女ヤクザです。
また、ペロリと出した舌も特徴で、この事から様々な考察がされる事になります。
【ワンピース】お蝶の性格とは?
髪型に特徴のある「ワノ国」鈴後でヤクザの親分をしているお蝶ですが、まさにヤクザという性格をしています。
「ワノ国」ウドンの採掘場でヒョウ五郎に失礼な言動をするルフィに対しても、「ケジメ」をつけようとするなど、仁儀と礼を重んずる様子が確認できます。
【ワンピース】お蝶の能力・強さとは?
「ワノ国」鈴後でヤクザの女親分をしているお蝶ですが、詳しい能力などは明かされていません。
このお蝶の能力や強さについては様々な考察がされており、腕力ではない強さを持っているのではないかと推測されています。
【ワンピース】ワノ国編での活躍
\ #ワノ国編 アニメ放送情報!/
アニメ『ONE PIECE』1022話「悔いなし ルフィと親分師弟の絆」は6月19日(日)朝9:30より放送
「ワノ国」伝説の大親分〝花のヒョウ五郎〟が剣をふるう!その勇姿をアニメでお見逃しなく!
※地域により放送日時が異なります#ONEPIECE pic.twitter.com/kVcefJpEjC— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) June 18, 2022
「ワノ国」鈴後でヤクザの女親分をしているお蝶ですが、「ワノ国」で大親分ヒョウ五郎と共に囚人採掘場に閉じ込められていました。
ルフィやキッドが大暴れし、ビッグマムの襲来で混乱した際に四皇カイドウやオロチを討つべく立ち上がったヒョウ五郎の前に登場しています。
【ワンピース】お蝶とヒョウ五郎の関係性とは?
兎丼の囚人採掘場の古参囚人のヒョウ五郎はかつては「ワノ国一の大親分」と呼ばれるヤクザの大親分でした。
ヒョウ五郎は他の5つの郷の親分たちにも顔が利き、若い頃のおでんにも慕われていた人物です。
この事から当たり前のようにお蝶にも顔がきき、お蝶もヒョウ五郎を慕っています。
また、ヒョウ五郎は「花の一刀流」の使い手の剛健で鳴らした「花のヒョウ五郎」の異名とは別に、鈴後の大親分「北の戦鬼」という異名を持っていた為にお蝶とは特別な関係かも知れません。
【ワンピース】お蝶とエネルの関係性とは?
この鈴後の親分お蝶ですが、あの「空島」の神エネルとの関係が考察されています。
これは「夕顔のお蝶」の異名を持つ夕顔がエネルの耳タブを連想させるからと、お蝶の着ている着物の紋とエネルの太鼓の紋が同じだからです。
この事からお蝶はエネルの姉か妹になるのではと言われています。
【ワンピース】お蝶とジェルマの関係性とは?
エネルの姉妹と噂されるお蝶ですが、これとは別にジェルマ66の関係者ではと言われています。
これは紋が6を連想させる事と舌をペロッと出している事からです。
これはサンジの姉でジェルマのレイジュとの共通点から考察されています。
その共通点は右目を隠して舌出し、蝶がイメージだという事、そしてチョウもレイも数字=兆と零だという事です。
また、レイジュはポイズンピンクと呼ばれる毒使いで、お蝶は「夕顔のお蝶」の異名の夕顔に毒が含まれているからです。
エネルの姉妹やジェルマとの関係など、明かされるのを待ちたいですね。
【ワンピース】アニメ・お蝶役の声優は誰?
ああああああああぁぁぁ
ワンピース1000話!!エモいエモすぎる……
参加できて本当に幸せです!!
収録当日はこんな素敵なプレゼントもいただけました。
1000話おめでとうございます! pic.twitter.com/439i9Oyd5P
— 水沢史絵 (@fumiemizusawa) November 21, 2021
謎を持ち様々な考察がされている女親分お蝶をアニメ「ワンピース」で演じているのはふーみんの愛称で親しまれている声優の水沢史絵です。
アニメ作品だけでなく、バラエティ番組や情報番組のナレーションも務める人気声優です。
また、声優以外でも小説家としてもデビューするなど多彩な才能の持ち主です。
まとめ
お蝶は「ワノ国」の大親分ヒョウ五郎を慕い、四皇カイドウやオロチの討伐に力を貸す事になる鈴後の女親分です。
詳しい能力や強さは明かされていないながら、「夕顔のお蝶」の異名や容姿から様々な考察がされている登場人物です。
その考察ではお蝶が着る着物の紋がエネルの太鼓に似ている事からくる姉妹説や、紋が6を連想させた上、舌をだしている事からくるジェルマ66説です。
また、初期の設定でヒョウ五郎は鈴後の大親分「北の戦鬼」と呼ばれていたので、鈴後の女親分お蝶とは特別な関係のある子分かも知れません。
かなりの伏線を出し回収している「ワノ国」の物語で、鈴後の女親分として登場したお蝶の正体は考察通りなのか。
「夕顔のお蝶」の異名の意味と共に明かされるのを期待したいですね。
