ルフィの「ゴムゴムの実」が覚醒した事で遂にその存在が明かされる事になった太陽の神「ニカ」。
世界政府「五老星」がひた隠しにし、その存在自体を消そうとしていた太陽の神「ニカ」ですが、「空島」で多くの伏線が張られていたとされています。
今回は太陽の神「ニカ」の「空島」に張られた伏線とは一体何なのか、詳しくみていきたいと思います。
目次
【ワンピース】ニカとは?
グレッグ先生のSUPER「OP」講座!を更新!
第166回:ニカとルフィhttps://t.co/QGBYZ229aR#ONEPIECE pic.twitter.com/jJiVD00G5D— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) July 28, 2021
太陽の神「ニカ」は「太古の昔に奴隷達が信じ、人を笑わせ苦悩から解放してくれる伝説の戦士」とされています。
カイドウ配下の「飛び六砲」フーズ・フーは監獄でニカの話を聞きそれを望みに生きたと言っていい、この名を口にした監獄員が消されたとも言います。
「世界政府」もひた隠しにしている存在だというのも分かっています。
【ワンピース】ニカの特徴
太陽の神「ニカ」はルフィが覚醒し姿を見せた際は真っ白くなり、まるで「神」を彷彿させるようでした。
また、「解放のドラム」という独特な鼓動が鳴り響くのも特徴です。
更にこのニカは「悪魔の実」ながら、意思を持っているようだと「五老星」は発言していました。
ジョイボーイ含め太陽の神「ニカ」はまだ謎が多く、「ワンピース」作中でもまだ最重要のキャラクターだと言えます。
【ワンピース】ニカの能力とは?
ルフィの「ゴムゴムの実」が覚醒し太陽の神「ニカ」となりました。
その能力は「ゴムそのものの性質を持ち、さらに覚醒によってニカの力が目覚めると、その身体にさらなる腕力と自由を与える」と五老星は言い、「世界で最もふざけた能力」だと明かしています。
世界政府はその存在を「ゴムゴムの実」と名を変えて呼び、ひた隠しにしていました。
更にルフィは心臓を「解放のドラム」のリズムで鳴らすことで楽しくなったと言い、「太陽の神」ニカの力を最大限に引き出しています。
まだ、カイドウとの戦いでしか登場しておらず、これからまだ色々な能力が明かされると思われます。
【ワンピース】空島編伏線① カルガラの娘・ムースの発言
遂にその存在が明かされた太陽の髪「ニカ」ですが、「空島」編で伏線があるとされています。
その1つがシャンディアの大戦士カルガラの娘ムースがカシ神の生贄になる直前の儀式の「太陽の神」「雨の神」「森の神」「大地の神」へ祈りを捧げている場面です。
この時、ハッキリと「太陽の神」が出てきています。
また、この4人の神が登場した事で誰なのか詳しく考察される事になります。
【ワンピース】空島編伏線② 「ドンドットット」のリズム
象主が聞きジョイボーイが帰ってきたという「解放のドラム」のリズム。
これも「空島」でエネルに勝利した後に行われた宴で、「ドンドットット」と同じリズムが描かれていました。
これも太陽の神「ニカ」の伏線と言われています。
【ワンピース】空島編伏線③ ニカとルフィのシルエットが酷似している
更にその宴で闇に照らし出されたルフィの姿がニカのシルエットにそっくりになっています。
また、「黄金卿」の場所を大鐘楼を鳴らし地上へ伝えるルフィは巨大シルエットで描かれていました。
自由を愛する解放の戦士でルフィが戦った際のニカを連想させるものになっています。
【ワンピース】空島編伏線④ ノラの目が見開く時の擬音
他にも「空島」編では、ワンピース作中ではあまり使われない擬音が使われています。
それがカシ神の子孫ノラの目をルフィとアイサが無理矢理開いた時の「にかっ」です。
これも意図的なのではと、考察されています。
【ワンピース】空島編伏線⑤ エネルとの戦い
【P.O.P新作情報❗❗】
このお方が久々に…堂々登場!!“NEO-MAXIMUM” スカイピア唯一神 “神・エネル”
✨彩色原型をドドンと初公開✨初展示⚡⚡#POP_MH #onepiece #ジャンプフェスタ pic.twitter.com/KlTr8N4lPE— P.O.Pワンピース_メガハウス公式 (@POP15thMemorial) December 17, 2022
「空島」でのボスキャラである神エネルは「ゴロゴロの実」の能力者です。
雷人間のエネルはまさに無双しそうな能力といえましたが、「ゴムゴムの実」はゴムのために雷を無効化しています。
太陽の神「ニカ」=軟体にゴムというそのまんまの図式になります。
ゴムだから雷は効かないという単純な理屈ながら、その後に繋がる設定だといえます。
また、覚醒したルフィはカイドウとの戦いで雷を掴むというとんでもない技を披露しています。
【ワンピース】ニカの存在はいつから考えられていたのか?
様々な伏線を張っている「ワンピース」で太陽の神「ニカ」を作者・尾田栄一郎がいつから考えていたのかが話題になっています。
また、上述の伏線以外にも「エネルのスペース大作戦」で明かされた「月の民」や太陽神アポロン「オルメカ」などがあります。
この事から太陽の神「ニカ」についてはかなり以前から考えていたのではないかと推測されます。
まとめ
遂に明かされる事になった太陽の神「ニカ」はシルエットや「解放のリズム」から、「空島」編で多くの伏線があった事が分かります。
エネルとの戦いはもちろん、カルガラの娘ムース、そしてノラにも伏線らしきものが張られており、一体いつから考えていたのかと驚かされます。
まだ、その全容が明かされていない太陽の神「ニカ」。
全てが明かされた時「空島」での伏線が全て繋がってくるのか、楽しみにしたいですね。
