大人気漫画ワンピースはこれまで多くのキャラが登場してきましたが一度でしか登場していないキャラもいます。
そのキャラはサバイバル編でルフィ達が珍獣島に上陸した時にルフィに箱入り息子なのか?
と言われたガイモン!
ガイモンはルフィが仲間に入る様に誘ったのですがガイモンは自分の居場所は珍獣島しかないと言いルフィの誘いを断り島に残りました。
その後は原作には再登場していません。
果たしてガイモンは今でも無事に生きているのでしょうか?
そこで今回は珍獣島に住むガイモンをご紹介したいと思います。
Contents
【ワンピース】22話で訪れた無人島
ルフィ達はバギー海賊団からグランドラインの海図を奪う事に成功します。
バギー海賊団の船長バギーはルフィのゴムゴムのバズーカで飛ばされてしまいます。
その後はゾロやまだ正式に仲間になっていない泥棒活動していたナミと次の島へと冒険へと出ます。
ルフィ達は次の島に上陸します。
その島は建物や人間も住んでいない無人島でした。
ナミは何もない無人島とルフィに言いますがルフィは、面白い島と思い何かあるのではないかと思い探検を始めます。
ルフィは何かあると思って無人島に上陸したと思います。
果たしてこの無人島に何があるのでしょうか?
【ワンピース】珍獣だらけの島に住む森の番人
無人島に上陸したルフィとナミは変わった動物を見かけます。
その動物とは兎の耳をつけた蛇やライオンの様な豚を発見します。
ルフィ達は森の中に深く探索しようとした時に不思議な声がルフィ達に語り始めます。
その主は俺はこの森の番人と言いそれ以上に森に進むと森の裁きを受けて身を滅ぼすとルフィ達に言います。
森の番人はルフィにお前は海賊だろう?
尋ねるとそうだと答えます。
森の番人は訳があって海賊を嫌っていました。
ルフィが森の中に深く入ろうとした瞬間にルフィに、森の裁きを受けて身を滅ぼす事になるのか?
と意味不明の事も言います。
森の番人はルフィに裁きをくだします。
裁きはピストルの弾でした。
ルフィはゴム人間なのでピストルの弾は通用しません。
ピストルの弾が、飛んで来た方向をみると宝箱に入った人物が逃げていくのをルフィは発見します。
その宝箱は転んでルフィに捕まってしまいます。
宝箱は自分では起きられないようでルフィに起こせと言います。
その後は宝箱に挟まった人物はルフィ達と仲良くなり名を明かしてガイモンと言います。
ガイモンは珍獣達を海賊から守る為に森の番人としてピストルで追い払っていました。
ピストルの効果では海賊は逃げ出さないと思います。
推測ですがガイモンの姿をみて怖がって海賊達は逃げたのではないでしょうか?
そして無人島は変わった動物が住む珍獣島でした。
ガイモンは珍獣を守る目的で島に住んでいますが他にも森の番人として守る物がありました!
【ワンピース】箱男になった悲しい理由
ガイモンと仲良くなったルフィはガイモンに「宝箱に詰まった人間初めて見たよ。箱入り息子なのか?」
とルフィは言います。
ガイモンはルフィにツッコミながら宝箱にハマってしまって抜けなってしまった!
と言います。
宝箱にハマった年数はなんと!20年間でした。
20年間も宝箱に詰まったままだったので髪もぼさぼさとなり眉毛も繋がってしまった姿になってしまいました。
ルフィがガイモンを宝箱からはがそうとするのですが、抜けることが出来ずガイモンと宝箱は丁度よく収まっていて無理にはがそうとすればガイモンの体は壊れてしまいます。
宝箱とガイモンの体とミラクルフィットしてしまった訳です。
そしてガイモンは奇妙な姿になっていますが元は人間で海賊でした。
ガイモンが所属していた海賊の名は不明ですが200人もいる海賊だったので名のある海賊だったのではないでしょうか?
そしてガイモンはルフィにピストルの弾を心臓に狙って打っているのでウソップと同じ様に狙撃手の役割をしていたのではないでしょうか。
ガイモン達が珍獣島に来た理由は財宝がある事を知って島に上陸しました。
上陸したガイモン達は財宝を探します。
探した期間は3週間でしたが財宝は見つかりませんでした。
他の仲間達は財宝がある事はデマと分かり引き上げようとしますがガイモンはある岩山が気になっていました。
その岩山に登ると宝箱がありました。
ガイモンは宝箱を見つけた事を仲間に知らせようとするのですが岩山から落ちてしまい落ちた所にカラの宝箱があって中に入ってしまいます。
その時に宝箱とガイモンがミラクルフィットしてしまいました。
仲間達においていかれてしまい珍獣島に住む事になりました。
【ワンピース】ルフィの誘いを断ったワケは?
ルフィはガイモンが見つけた宝箱を岩山から降ろす為に登ります。
ルフィは宝箱を見つけるのですが降ろす事をガイモンに断ります。
ガイモンは怒る所か泣いてルフィの事を「お前はいい奴だな」と言います。
ガイモンはもしかすると上にある宝箱は全部カラではないか?
と気づいていました。
ルフィも宝箱を下してガイモンのがっかりする顔がみたくなかったので宝箱を下す事を断っていました。
ガイモンは宝がない事に気づいていた理由は宝が存在する地図にはよくある事と語っていました。
ルフィはガイモンに20年間これだけバカをみてしまったら後はワンピースをみつけるしかないとガイモンに話します。
この言葉はガイモンにもう一度海賊となり仲間にならないか?
ルフィの誘いの言葉をかけました。
しかしガイモンは誘い嬉しいが仲間になる事を断ります。
その理由は20年間珍獣と暮らしていて絆が出来てしまったので珍獣仲間を見捨てる訳にはいかないのでルフィの誘いを断りました。
【ワンピース】ゾロと面識がないのはなぜ?
原作では珍獣島の森に入ったのはルフィとナミだけでゾロは船の中で寝ていたのでガイモンと会っていません!
しかしアニメ版ではウソップが仲間に入ってから珍獣島に上陸していて、ゾロは船の中で寝ておらずルフィ達と森の中に入ったのでガイモンと会っているので面識があります。
アニメ版ではゾロもルフィと同じ様にガイモンに箱入り息子なのか?
と話しています。
【ワンピース】バギーと意気投合した?
ガイモンはルフィにゴムゴムのバズーカで飛ばされたバギー海賊団の船長バギーと出会っています。
バギーはルフィに飛ばせた後漂流して珍獣島に上陸しました。
最初はバギーとガイモンは敵同士だったのですがいつの間にか意気投合して仲良くなりました。
恐らくガイモンと近い姿をしていたので仲良くなったのではないでしょうか。
【ワンピース】箱男の彼女は樽女?
珍獣達と暮らすガイモンにもついに彼女ができました。
彼女の名はサーファンクルーと言い樽に挟まっています。
なぜ?
樽に挟まっているのかは不明。
扉絵ではサーファンクルーがガイモンにご飯を食べさせている所が描かれています。
ガイモンも彼女が出来て幸せそうです。
【ワンピース】東の海に帰ったら再会できる?
原作では一度しか登場しなかったガイモンですがルフィ達が東の海に帰ってきたら再会するのではないでしょうか。
ガイモンは海図を読む事はできなかったですが、ワンピースに関して知っていてルフィにワンピースを見つけて買っちまえと言っています。
これはワンピースに詳しい人物ではないでしょうか。
そして重要な人物と考えています。
まとめ
ここまでガイモンについてご紹介してきました。
ガイモンはルフィ達と別れた後に彼女も出来て元気に暮らしている事が分かりました。
尾田先生の一番好きなキャラはガイモンと話しています。
この一言から再登場する予感がします。
その時が来るまで楽しみにして待っていましょう!

⇒東の海に現れた最悪の海賊アーロン!ナミとの関係は?アーロン・・
⇒物語を深く掘り下げる扉絵シリーズ!実は本編よりも重要情報満・・
⇒映画ヒットの鍵は尾田栄一郎先生の監修!?最もヒットした映画・・
⇒ルフィの憧れ!四皇シャンクス!まだまだ謎多き存在!?2人説・・
⇒麦わら一味三人目の仲間ウソップ!ルフィとの出会いは?新世界・・