光月おでん過去編ではオロチが光月家に恨みを持っているのかやおでんが白ひげ海賊団に入団して海賊王ゴール・D・ロジャーと出会いラフテルに行きワンピースをみつけました。
大秘宝だけではなくトキの出会いやモモの助の誕生や日和の誕生も過去編で明かされました。
そして赤鞘達を守るためにおでんはオロチやカイドウの手によって処刑されました。
現代編に戻りおでんの仇を取るために赤鞘九人の侍達や麦わらに一味はカイドウの拠点とする鬼ヶ島に討ち入りするために上陸します。
鬼ヶ島ではワノ国編のラスボスを務めるカイドウや同盟を組んだビッグ・マム(リンリン)や大看板の3人や飛び六胞の強敵が待ち受けています。
最終決戦では大きな戦争が起きようとしています。
この戦いで麦わら一味と赤鞘達が誰と戦うのかを予想してみました!
【ワンピース】20年待ち焦がれた鬼ヶ島討ち入り計画
【予告】
鬼ヶ島討ち入り ジンベエ参戦❗#バウンティラッシュ#ONEPIECE pic.twitter.com/yqaVYoFc2E
— ONE PIECE バウンティラッシュ【公式】 (@OPBR_official) February 1, 2023
オロチが光月家を恨み赤鞘九人の侍達がオロチやカイドウに討ち入りするまでの計画をご紹介します。
光月スキヤキやおでんが生まれる前はワノ国には霜月家、雨月家、天月家、風月家、黒炭家がありました。
光月家には将軍となる後継ぎとなる子供ができませんでした。
ワノ国を治める次の将軍となるために四家が候補として名乗りでました。
黒炭家は光月家を支える大名で候補となる者を毒殺していきます。
そして次の将軍となるための計画を立てている時に光月家に子供が誕生します。
その子供がおでんの父親である光月スキヤキでした。
黒炭家の将軍となる夢もなくなり毒殺してきた事も知られてしまい黒炭家の祖父は毒殺した罪で切腹させられ一族やオロチは光月家から追い出されてしまいました。
オロチは白米の大名霜月康イエの召使として雇われていたのですが黒炭一族の黒炭ひぐらしからスキヤキが産まれてこなければオロチ自信が将軍になれた事を聞かされます。
ここからオロチとひぐらしと手を組み光月家滅ぼし計画が始まります。
この時はオロチ達には都合よくおでんが白ひげ海賊団エドワード・ニューゲートと知り合い海へと出ていました。
おでんがロジャーと共にラフテルに到達して大秘宝ワンピースをみつけロジャー海賊団が解散後にワノ国に帰還します。
この時はすでにオロチはおでんが帰って来るまでの間は将軍代理を任されていました。
オロチに代理を任したスキヤキもひぐらしの能力で変装した者で本物はこの時はすでに亡くなっていました。
城に戻ったおでんは留守の時にオロチの部下が城を襲い妻のトキがモモの助や日和を守るために負傷した事を聞かされ、オロチの所に行きオロチを殺そうとしますが部下に阻止されオロチに歯向かった罪をきせられます。
おでんに「毎日同じ時間に花の都で裸踊りをする事」を言います。
この約束を守れば人質100人の解放と5年後に完成する船に乗りカイドウと共に海に出る事を言います。
おでんは都の人達に馬鹿にされながらも5年間踊り続け約束を守りましたがオロチは約束を破りヒョウ五郎の妻や子分達が殺された事を知ります。
おでんはカイドウとオロチに怒り家臣達を連れて討ち入りをするのですが、情報が洩れていてモモの助に変装したひぐらしに隙をつかれカイドウに捕まってしまいおでんは釜茹で処刑され、家臣達はおでんの助けで逃れる事ができました。
おでん城はすでに炎上していて、モモの助や錦えもん達はトキの能力で20年後の未来へと飛ばされ河松は日和を連れて城から逃れます。
20年後に飛ばされた錦えもん達はルフィ達と出会いワノ国へと向かいカイドウやオロチを討つために鬼ヶ島討ち入り計画を立てていきます。
【ワンピース】予想①キングVSゾロ
百獣海賊団の大看板の中で最強の能力を持つ火災のキングと戦う事になるのはやはりゾロになると予想。
キングの能力はとても珍しい動物系古代種のリュウリュウの実でプテラノドンに変身します。
作中ではワノ国の入り口の滝を登ってきたビッグ・マム海賊団の船を人蹴りで吹き飛ばしリンリンを滝の中に落とすほどの力を持った人物です。
悪魔の実での能力はみせていますが普通の姿では未だに能力をみせていません。
気になるのが腰にさしている刀です。
キングは刀の使う事もできる人物と考えます。
そしてキングの背後には炎のような物がまとっているので炎と剣を合わせて攻撃するスタイルだと思います。
キングを相手にするのにとても都合のよい相手がゾロです。
ゾロはこれまで強敵と戦い剣の実力を上げミホークからも修業をつけてもらった麦わら海賊団の最強の三刀流の使い手剣士です。
これまで強敵と戦い技も習得してきています。
キングの戦いでも新たな技を習得するのではないでしょうか。
【ワンピース】予想②クィーンVSサンジ&チョッパー&河松
百獣海賊の大看板のナンバー2である疫災のクイーンと戦う相手になるのはサンジさんとチョッパーと河松になると予想。
クイーンはキングと同じリュウリュウの実で古代種ブラキオサウルスに変身できる人物。
兎丼ではビッグ・マム(リンリン)に一撃くらい気を失い倒れ弱い所をみせましたが、その後に上空からリンリンにめがけて頭に体当たりしてリンリンをたちくらみさせるほどの威力のある一撃をみせました。
鬼ヶ島の戦いではサンジさんが花の都でぺージワンと戦った時のようにレイドスーツを着用して透明になり足技攻撃でダメージを与えていくのではないでしょうか。
クイーンは疫災弾を使う卑怯なことをするのでチョッパーの医療も必要なると予想。
河松は長年カイドウの部下に捕まり兎丼の牢屋に閉じ込められていました。
その恨みからサンジさんと強力してクイーンと戦う形になるのではないでしょうか。
【ワンピース】予想③ジャックVSウソップ&ネコマムシ&イヌアラシ
百獣海賊の大看板のナンバー3である旱害のジャックと戦う相手になるのはネコマムシの旦那とイヌアラシ公爵とウソップになると予想。
ジャックはゾウゾウの実で古代種マンモスに変身する人物。
実力はキングやクイーンより劣る力ですが酒天丸の戦いでは斬り合いで一太刀をいれる実力をみせています。
ゾウの島編ではネコマムシの旦那やイヌアラシ公爵の力に追い込まれてしまいましたが毒ガス兵器を使い敗北は逃れていました。
この時に兵器を使われイヌアラシ公爵達はジャックに今度戦う時はめにものをみせてやると言い因縁ができました。
この事からイヌアラシ公爵達はジャックにすごく恨みを持っているので鬼ヶ島の戦いではスーロンになりジャックに戦いを挑むと思います。
ジャックは追い込まれると毒ガス兵器を使って来ると思うのでウソップが援護射撃して兵器を使う前に阻止すると考えます。
【ワンピース】予想④うるティVSヤマト&ページワン
うるティと戦う事になる相手はヤマトとぺージワンになると予想。
鬼ヶ島では宴会が開かれていたのですがそこにルフィと鉢合わせとなり戦闘になり追い詰めるのですが突然あらわれたヤマトの雷鳴八卦をくらい倒れてしまいました。
その事からうるティはヤマトに因縁を持つようになり戦う事になるのではないでしょうか。
倒れたうるティを心配して医療班を呼ぶページワン!
見失ったヤマトを追いかけていくうちにページワンはヤマトに恋をして姉のうるティを裏切りヤマト側につくのではないでしょうか。
【ワンピース】予想⑤ササキVS傳ジロー
ササキと戦う相手になるのは傳ジローになると予想。
ササキは登場して能力や実力はまだみせていませんが剣を腰にさしている事から剣の使い手と判断!
カイドウに雑魚どもと酒を飲んでもたまらね!あんたと飲みてえんだ!と言っている所からみても凄腕ではないかと考えます。
ササキに対抗できるのはゾロの剣を受け止めた傳ジローが相手になると思います。
【ワンピース】予想⑥フーズ・フーVSアシュラ童子
フーズ・フーと戦う相手になるのは酒天丸になると予想。
フーズ・フーの能力は不明ですが上司であるクイーンが仮に死んだら大看板になると他の飛び六胞に言っているくらいなので間違いなく強敵です。
フーズ・フーに対抗できるのはおでんと互角に戦った酒天丸が相手になると考えます。
【ワンピース】予想⑦ブラックマリアVSロビン&フランキー
ブラックマリアと戦う相手になるのはロビンとフランキーになると予想。
ブラックマリアの能力は詳しい所は判明していませんが、うるティを大好物と呼んでいるので女性好きと考え一番の美貌を持つロビンを狙ってくるのではないでしょうか。
ロビンをサポートする形でフランキーが入るのではないでしょうか。
【ワンピース】予想⑧アプーVSキッド&キラー
アプーと戦う事になる相手はキッドとキラーになると予想。
四皇達を倒す為にアプーとキッドは同盟を組んだのですが空から落ちて来たカイドウにキッドは倒され捕まりました。
アプーはカイドウと戦うつもりはなくキッドを裏切ってカイドウの味方についています。
そのためキッドは裏切ったアプーを許さないと思い戦うと思います。
アプーは音を操る強敵です。
キッドだけでは苦戦すると思うのでキラーがサポート役として参戦すると思います。
【ワンピース】予想⑨御庭番VS雷ゾウ&しのぶ
オロチ御庭番と戦う事になる相手は雷ゾウとしのぶになると予想。
しのぶは元御庭番でしたがオロチの悪事を耐えれなくなり抜けたくノ一です。
おでんと出会い光月家に仕えるようになったくノ一です。
抜け忍になったしのぶを御庭番達が逃す訳がありません。
しのぶ一人では御庭番を相手するには荷が重すぎるので雷ゾウも参戦すると思います。
【ワンピース】予想⑩ビッグ・マムVSロー&ナミ&ジンベエ&イゾウ&菊の丞
ビッグ・マムと戦う事になる相手はナミ、ロー、ジンベエ、イゾウ、菊の丞と予想。
ビッグ・マムの強さはホールケーキアイランド編でルフィ達を苦しめた強敵です。
ローにとってはビッグ・マムには恨みはないですが、カイドウと手を組んだのでこの先での邪魔になる存在なので倒しておく必要がある人物です。
ナミにとってはビッグ・マムを倒してプロメテウスを部下にする絶好の戦いになるのではないでしょうか。
ジンベエは傘下を抜けていますが残りのタイヨウの海賊団達は傘下にいるので抜けさせるために戦うと思います。
イゾウ兄弟達はサポートしながら戦うのではないでしょうか。
【ワンピース】予想⑪カイドウVSルフィ&ゾロ&錦えもん&モモの助&ヤマト
四皇カイドウと戦う相手はルフィ、ゾロ、錦えもん、モモの助、ヤマトになると予想。
ルフィは兵器工場を作り川を汚して自然を奪った事やお玉を傷つけたカイドウをゆるせないと思い怒っています。
一度は敗れているのでリベンジでカイドウに挑むと思います。
ゾロとモモの助はおでんが残した刀でカイドウにダメージを与え錦えもんとヤマトがカイドウにトドメを刺すと考えます。
【ワンピース】X・ドレークによって海軍も参戦する?
【 1,120,000🎊アイコンプレゼント 】
100キャラ限定!
フォロワー3000人増えるごとに
アイコン画像をプレゼント🎁41人目は…
X・ドレーク🦖NEXT⇒1,123,000#ONEPIECE#ワンピース pic.twitter.com/i7B4pogRbL
— ONE PIECE スタッフ【公式】/ Official (@Eiichiro_Staff) March 15, 2022
ドレークはカイドウを裏切った事をフーズ・フーは知っていて殺そうとしました。
そしてドレークはルフィの仲間に入ります。
仲間に加わった事で海軍本部機密特殊部隊ソードが動くと予想されます。
まとめ
原作ではルフィ達とカイドウ達の戦いが始まり激戦が始まっています。
ルフィ達はどんな形で戦いを挑むのでしょうか。
そしてオロチはカイドウに首を斬られて死んだ事になっていますが本当に死んでしまったのでしょうか?
とても気になるので原作から目がはなせません。

⇒ワノ国でもビッグマムと関わりが深いチョッパー!鬼ヶ島ではフ・・
⇒赤鞘九人男メンバー紹介!おでんを支えたワノ国凄腕の家臣団と・・
⇒ワノ国へ乗り込んできたビッグマム!海に落ちて記憶喪失!?カ・・
⇒現ワノ国の将軍黒炭オロチ!数えきれない程の卑劣な行為とは!・・
⇒世界政府に加入していないワノ国を治める、四皇カイドウの強・・