麦わらの一味にとって欠かせない存在である船大工のフランキー。
彼はなぜ船大工となったのでしょう?
ここではフランキーの幼少時代から能力、性格などを紐解いていきたいと思います。
ラストにはフランキーに纏わる逸話もご用意しています。
Contents
【ワンピース】フランキーのプロフィール
フランキーという名は実は通称であり、本名はカティ・フラムといいます。
異名は「サイボーグ・フランキー」
初登場時の年齢は34歳で、誕生日は3月9日です。
エニエスロビーを麦わらの一味が崩壊させた際には、4400万ベリーの懸賞金額が掛けられました。
出身はサウスブルーで、育った街はウォーターセブンです。
好きな食べ物はハンバーガーやポテトなどコーラに合うもので、嫌いな食べ物は「固くないから」という理由でマシュマロです。
得意料理はバーベキューで、好きな島は春島の夏です。
【ワンピース】フランキーの性格
非常にノリのよい口調で会話をすることからチンピラ臭さがありますが、実は仁義を重んじる人物です。
それゆえに当初は威圧的な態度で相手に接してしまうこともありますが、相手の境遇や心情を知ってしまうと涙を流すなど感情的な一面を持ちます。
現実的で計画的な面も持ち合わせていますが、一晩で有り金を使ってしまうなど金銭管理能力は非常に乏しいです。
下半身を丸裸にされても堂々とふるまう姿はルフィに大変好評で、その男らしさに信頼を置いている模様です。
このように、自分の感情に非常に正直で芯の通った性格をしているために、人と仲良くなることは得意なようです。
【ワンピース】解体屋の本業は船大工
瀕死の状態から自らの身体を改造してサイボーグとなったフランキーですが、幼き日々を共にしたアイスバーグとは関係を断ち切りチンピラたちをまとめ上げた解体屋、「フランキー一家」を営んでいました。
しかしその一方でウォーターセブンを訪れたルフィたちのゴーイングメリー号を津波からの被害から守るべくフランキー一家が所有する船舶解体所にウソップとメリー号を招き入れます。
そこでフランキーは船大工としてゴーイングメリー号の寿命が近づいていることを告げるのでした。
【ワンピース】伝説の船大工の一員
十才の頃に海賊である両親も手を焼く子供であったためにグランドラインで両親から捨てられたフランキー。
手先の器用さを生かして武器を作るなどして生きていたところを、船大工のトムに拾われトムズワーカーズの一員となりました。
同じく弟子のアイスバーグと競い合うように造船技術を学び、暇な時間に戦艦「バトルフランキー」を作る日々を送っていました。
【ワンピース】トムさんの背中を追いかけた人生
フランキーが十二歳の頃、師匠であるトムがロジャー海賊団の「オーロ・ジャクソン号」を造船した罪で死刑に問われそうになります。
しかし海列車の製造期間のためにトムには十年の執行猶予が与えられます。
海列車の完成から四年後に、トムが保有するプルトンの設計図を狙ったスパンダムがバトル・フランキーを盗み出し司法船を襲撃します。
濡れ衣を着せられたトムとアイスバーグと共に裁判に掛けられたフランキーは、
「あんな物は俺の船じゃない」
と言い張ります。
しかし、そんなフランキーをトムは殴り倒します。
自分の作った船には誇りを持てというトムの言葉は、いつまでもフランキーの胸に刻み込まれたのでありました。
【ワンピース】麦わらの一味に入るきっかけになった夢
フランキーが麦わらの一味に入るきっかけとなったのには、彼の夢が大きく影響しています。
それは、「最高の船を作り、海の果てに到達すること」という夢。
麦わらの一味から2億ベリーを奪い取ったのも「宝樹アダム」を購入し、最高の船を作るためでした。
部下からの後押しもあり、こうしてフランキーは新しく作った「サウザントサニー号」と共に麦わらの一味の仲間になったのでした。
【ワンピース】2年後の修行を行った場所
シャボンディ諸島でのパフィシスタや黄猿との戦闘で、今の自分たちの実力では海軍三大将はおろか、四皇にも敵わないとレイリーから告げられたルフィは、クルーたちに二年間の修業の後にシャボンディ諸島に集合することを仲間たちに伝えます。
戦闘中、バーソロミュー・くまによって未来国バルモジアに飛ばされたフランキーは、そこを拠点に二年間の修業を行うのでした。
未来国バルモジアは、海軍の科学者Dr.ベガパンクが少年時代を過ごした場所で、フランキーが科学の知識を学ぶにはうってつけの場所でした。
そこで見つけたベガパンクの研究所で、ベガパンクが表立って発表していない兵器などの構想などを発見します。
その設計図を使用して、自らの身体の改造と新兵器の開発に取り掛かるのでした。
【ワンピース】進化したサイボーグとしての能力
バルジモアで爆発事件を起こし、顔の表面の皮膚を失ったフランキーの顔面は、二年後の世界では鋼鉄製になっています。
その他にも口から火炎放射を放出したり、右手からはロケットパンチ、左手からは砲弾を発射できるようになるなどサイボーグとしての能力も大幅にアップしたのでした。
【ワンピース】声優 矢尾一樹との出会いでフランキーは生まれた!?
実は、ジャンゴ、ボン・クレー、そしてフランキーの声優を務める声優の矢尾一樹さんはフランキーのモデルだったというのです。
プロデューサーから、「矢尾一樹を船に乗せろ」という指示がその切っ掛けとなったようなのです。
作者の尾田栄一郎さんと矢尾一樹さんはプライベートでも非常に仲が良いのですが、矢尾さんは尾田先生の前でパンツ一丁になったことが無いにもかかわらず、フランキーがビキニパンツを着用しているという点が矢尾さんと一致していたのだそうです。
このように、フランキーは尾田先生の矢尾さんに対する観察力や想像力から生まれたキャラクターなのかもしれませんね。
まとめ
造船技術だけではなく戦闘能力もたかくみんなから信頼の高いフランキー。
ワノ国編でもその手先の器用さで大活躍の彼ですが、ルフィが海賊王になるという夢をかなえた時、フランキー自身の夢も叶うことでしょう。
麦わらの一味の船大工、フランキーのこれからの活躍に大いに期待です。
コメントを残す