麦わら海賊団は、損傷が激しいゴーイングメリー号を修理する他に、船大工を仲間に加えるため世界一の造船都市ウォーターセブンに上陸。
そこで、造船会社ガレーラカンパニーに所属する船大工達と出会います。
能力を使って、一味の船ゴーイングメリー号の損傷状態を、無料で査定に行った船大工「カク」について詳しくご紹介します。
【ワンピース】カクのプロフィール
https://twitter.com/Eiichiro_Staff/status/1552570695007084544
ウォーターセブンの船大工で造船工場ガレーラカンパニーに所属し、1番ドック大工職職長を任されているカク。
とても、素早く船を制作する技量を持っていることから、市民から「山風」「山ザル」と呼ばれています。
カステラ、バナナが大好物なカクです。
【ワンピース】カクの特徴
チョッパーやペローナのようなパッチリした目、いつも被っているキャップ帽がトレードマークのカク。
ウソップのような長い真四角の鼻と、23歳の若者なのに老人のようにワシ口調が特徴的です。
【ワンピース】カクの性格とは?
とても優しく仲間思いで、明るく陽気で真面目な性格です。
仕事にたいしても、一切妥協しないことから、社長であるアイスバーグに認められて大工職職長に就任したことが想像できます。
真面目な性格のため、馬鹿にされると意地になってしまうところもあるカクです。
【ワンピース】カクの悪魔の実の能力とは?
ウォーターセブンで登場時では、「非能力者」だったカク。
エニエス・ロビーに帰還した際に上司のスパンダムから悪魔の実を手渡され食したことで能力者になっています。
食した悪魔の実は、動物系(ゾオン)「ウシウシの実 モデル麒麟ジラフ」。
口にしたことで、キリンに変身できるキリン人間になったカク。
長い手足や首は相手からの攻撃対象にされやすことから、弱点になりやすいですが、その弱点を補えるために自由に動かせる筋力も獲得してします。
首を振り回して周囲を薙ぎ倒し、そのリーチから生み出される遠心力を利用して攻撃の威力を高めたりできると明かされています。
キリン人間の姿になったカクを見て、同僚のジャブラにバカにされたことで、「わしは気に入っているんじゃ」「キリンは大好きだ!」と激怒したカクです。
【ワンピース】カクの強さとは?
初登場時では、非能力者だったカクですが、悪魔の実を食していなくても十分強いキャラです。
その強さとは、覇気の武将色、見聞色を習得している他に、六式全てをマスターしているカク。
その他にも、「長ドス」武器とする四刀流の剣士で、剣術はゾロと真正面から切り結べるほど高い実力を持っています。
作中では、ロビンを連れ戻そうとおってきたゾロに、重症を負わせる程の強さを見せたカクです。
【ワンピース】カクはCP9の諜報部員だった?
大工職職長として登場したカクですが、正体は世界政府付属機関である諜報機関サイファーポールの1つのCP9メンバーの一人。
古代兵器プルトンの設計図を手に入れるため船大工としてウォーターセブンに潜入していたカクです。
【ワンピース】エニエス・ロビー編での活躍
エニエス・ロビーへ帰還後に、上司のスパンダムから報酬として受け取ったウシウシの実を食し、キリン人間となったカク。
ロビンを助けに麦わらの一味のゾロが来て、再びゾロと対決することになります。
能力者になったばかりで、能力を上手く使いこなせなかったことから、ゾロの新技「鬼気九刀流 阿修羅 弌霧銀」を受けて敗北。
キリンに変身せず、ゾロと再戦していればカクに勝機があったかもしれません。
ゾロは一度敗北した相手には、負けないと決めている剣士なので、お互いに全力を尽くしたバトルでした。
【ワンピース】カクのその後とは?
その後スパンダムに、責任を押し付けられたことで、ブルーノのドアドアの実の能力で救出され、島を脱出した後は他のメンバーと共に春の島セントポプラに着いたカクです。
【ワンピース】カクがいいやつだと思う場面
敵でありながらも、ルフィ達の船を査定し、嘘を言わずに正直にメリー号は修理不可能と告げたカクの良い所。
ゾロに敗れた時には、「わはは…言うてくれる……!!」と軽く笑いながら負け潔く認めロビンの手錠の鍵を渡したカク。
扉絵では、ルフィに敗れ重症を負ったルッチ治療費を稼ぐため、一肌脱いだところや、自身も重傷なのにも関わらずキリンの姿になり、子供たちの滑り台として体を張ったカクです。
【ワンピース】カクの魅力とは?
真面目で人に好かれやすい性格、キリン人間になった後のコミカルさからファンに人気を集めているカク。
第三回の人気投票では、人気キャラのシャンクスやエースを差し置いて第9位を獲得しています。
【ワンピース】アニメ・カク役の声優は誰?
明日4/21(日)朝9時半~アニメ #ワンピース 「動き出す 執念の新元帥サカズキ」放送!
懐かしいキャラが登場する『レヴェリー編』!今週はサカズキ(声:立木文彦)、ボルサリーノ(声:置鮎龍太郎)、センゴク(声:大川透)など、海軍の面々も続々登場!放送をお楽しみに!#ONEPIECE pic.twitter.com/oqV9WBBj92— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) April 20, 2019
アニメ・ワンピースのカクの声を演じているのは、置鮎 龍太郎(おきあゆ りゅうたろう)さん。
大阪府大阪市住之江区出身で、青二プロダクション所属。
ファンにオッキー、りょうちゃんと愛称で呼ばれ舞台俳優で大活躍する男性声優。
他のアニメ作品では、パリピ孔明の主人公キャラ、諸葛孔明を演じ大活躍している置鮎さんです。
まとめ
麦わら一味の強敵となったCP9の一人であるカク。
実は、仲間思いのとてもいい奴でした。
2年後の新世界編では、ドレスローザ王国で、ルッチ、スパンダムと共にCP0のメンバーとして再登場したカク。
ルフィ達のリベンジ戦では、どんな強さで活躍するのか?を楽しみに待ちたいですね。
