「僕のヒーローアカデミア」、通称「ヒロアカ」は週刊少年ジャンプで2014年より連載されているマンガで、”無個性”だった主人公が最高のヒーローを目指して成長していく王道少年マンガです。
デクと呼ばれる主人公の緑谷 出久(みどりや いずく)が通う雄英高校の1-Aクラスの担任である”イレイザーヘッド”こと相澤消太(あいざわ しょうた)についてここではご紹介します!
目次
【ヒロアカ】イレイザーヘッドのプロフィール
#HBD!!#相澤消太 #イレイザーヘッド #11月8日https://t.co/WoQb6ARjEQ#ヒロアカ #heroaca_a pic.twitter.com/B65Hfy0AoV
— 僕のヒーローアカデミア/ヒロアカ アニメ公式 (@heroaca_anime) November 7, 2021
イレイザーヘッド”こと相澤消太は雄英高校の男性講師です。
11月8日生まれの30歳で身長183cm、血液型はB型で東京都出身です。
外見は黒髪の長髪に無精髭が生えていて首には捕縛布を巻いています。
気だるげな雰囲気がありますが、猫好きといったかわいいギャップも持っています。
寝袋を持ち歩いていて、時間があれば寝袋に入るという一見教師には見えない行動をします。
アニメ版の声優は諏訪部順一さんです。
「テニスの王子様」の跡部景吾役、「ブラッククローバー」のヤミ・スケヒロ役などで知られています。
またテレビ番組やCMのナレーションとしても活躍しています。
【ヒロアカ】イレイザーヘッドは通算154回除籍処分を行った事のある冷徹な先生
雄英高校に入学したての緑谷たちに個性を使った体力テストをかします。
成績が最下位の者は除籍処分にすると言い放ちます。
結局最下位の者を除籍処分にすると言ったのは、生徒に全力を出させるための合理的ウソで緑谷たちのクラスは除籍者ゼロでした。
しかし、それは全員を見込みアリと判断してのことで1年前は1クラス全員を除籍処分にしており、今までの除籍指導回数は154回にもなります。
また緑谷を心配したオールマイトに対して「見込みがない者はいつでも切り捨てます。半端に夢を追わせる事ほど残酷なものはない」と言うなど見込みが無い者を早々に切り捨てるという考えです。
【ヒロアカ】イレイザーヘッドの個性は見た者の個性を消すことができる能力
ヒーロー名は”抹消ヒーローイレイザーヘッド“です。
彼の能力は見たものを凝視している間だけ、その個性を消すことができる”抹消”です。
ただし消すことができるのは発動系や変化系の個性のみで、外見が常に変化している異形型には効きません。
個性発動中は目は赤く充血していて、髪の毛が逆立っています。
瞬きをすると個性が解除されます。
本人はドライアイのため長くは続けられないのが欠点です。
戦闘においてはゴーグルを使用し、どこを見ているか敵に悟られないようにしています。
メディア嫌いなため世間では知名度は低いです。
ヒーローオタクの緑谷ですら初めはプロヒーローだと気づきませんでした。
ですがイレイザーヘッドの能力は戦闘において有利なため、ヒーロー業界では有名なようです。
ちなみにイレイザーヘッドと名前を付けたのは高校の同級生で、現在雄英高校の英語教師をしているプレゼント・マイクです。
ヒーロー名を考える際に、隣の席であったプレゼント・マイクが命名しました。
【ヒロアカ】イレイザーヘッドは合理主義で時間が何よりも大事?
時間を無駄にすることを何よりも嫌う合理主義ゆえに、食事をゼリー飲料で済ませたり身だしなみにも無頓着です。
合理主義すぎることで冷たい印象がありますが、実は根はとても優しい男性です。
担任である1年A組の生徒のこともよく見ており、それぞれの個性や性格などを把握した上でその生徒に合った言葉をかけてあげる優しい面もあります。
しかしその合理主義ゆえに、オールマイトとはウマが合わないようです。
【ヒロアカ】仮免試験で見ることの出来たイレイザーヘッドの生徒への愛と期待とは??
緑谷たち雄英生徒が挑むことになったプロヒーロー仮免許取得試験でのことです。
この仮免を取得することによって、非常時のみ公の場での個性使用が認められます。
しかしテレビ中継される雄英体育祭で個性や戦闘スタイルが他校生に知れ渡っている雄英高校の生徒は、”雄英狩り”と言って仮免試験で最初の標的にされます。
あえて雄英狩りが毎年試験で行われていることを生徒たちに前もって伝えず、試験に望ませます。
それはそのまま本番に臨んでもウチの生徒ならやってくれるという、強い信頼関係があるからこそなんです。
【ヒロアカ】イレイザーヘッドは個性とは別に捕縛布も使って戦闘を行う
【先行カットが来た!】
「一芸だけじゃヒーローは務まらん」
相澤先生、別名イレイザーヘッドの戦闘シーンに注目!「僕のヒーローアカデミア」第10話「未知との遭遇」は明日6/5(日)夕方5時から放送!#heroaca_a #ヒロアカ pic.twitter.com/aAWr5sT0Ar
— 僕のヒーローアカデミア/ヒロアカ アニメ公式 (@heroaca_anime) June 4, 2016
相手の個性を消すという個性のほかに、首に巻かれた捕縛武器で近接戦闘もできます。
捕縛武器である”操縛布(そうばくふ)”は炭素繊維に特殊合金鋼線を編み込んだもので普段は首に巻いています。
ヒーロー科に編入を目指す心操人使に目をかけ、自身の使用する捕縛布の使い方を教えて鍛える場面も見られます。
まとめ
今年で連載7周年を向かえる「僕のヒーローアカデミア」の人気は凄まじく、テレビアニメ化はもちろん、映画化、舞台化、ゲーム化、小説化など様々なメディアミックス展開を見せています。
その中でも重要なキャラクターで雄英高校で主人公たちの担任教師である、”イレイザーヘッド”こと相澤消太についてまとめました。
その外見や気だるげな雰囲気、また寝袋を持ち歩いていることから一見、教師には見えません。
アニメ版の声優は人気声優の諏訪部順一さんです。
雄英高校に入学した緑谷たちに個性把握テストをかし、成績が最下位の者は除籍処分にすると言います。
しかしこれは全力を出させるための合理的ウソでしたが、過去にはクラス全員を本当に除籍処分にしたこともあります。
彼の能力は見たものを見ている間、その個性を消すことができる”抹消”です。
個性発動中は目を充血させて髪の毛が逆立ち、瞬きをすると解けます。
戦闘ではゴーグルを使いどこを見ているか敵に分からないようにしています。
合理主義なので時間を無駄にすることを嫌い冷たい印象がありますが、根は優しい男性です。
仮免試験ではあえて雄英狩りの事を伝えませんが、それは生徒を信頼しての事です。
また個性の他に首に巻かれた”操縛布”で近接戦闘も出来ます。
ヒーロー科に編入を目指す心操に使い方を教えたりとやはり面倒見の良さが伺えます。
イレイザーヘッドの今後の活躍が楽しみですよね!

⇒若くして亡くなった白雲朧!相澤と山田を苦悩させた黒霧の正・・