イレイザーヘッドとプレゼントマイクのかつてのクラスメイトである白雲朧。
白雲は亡くなったはずでしたが、相澤は意外な情報を受けとっています。
そしてその情報は、メインストーリーの重要な展開に大きく影響を与えました。
その白雲と相澤と山田(プレゼントマイク)の関係は、外伝作品であるヴィジランテの8巻と9巻で細かく描写されています。
しかし本編は読んでいるけど、まだスピンオフは読んでいないという人もいるでしょう。
そこで今回は、相澤や山田の親友だった白雲朧について解説していこうと思います。
【ヒロアカ】同級生だった白雲朧
白雲朧は、相澤消太と山田ひざし(プレゼントマイク)が雄英高校に通っていた時の同級生です。
この3人は非常に仲が良く、一緒に実戦訓練でチームを組んだり、同じ事務所でインターン活動をしたりしていました。
主体性のなかった相澤は、「その気になればなんだってできる」と言う白雲に強い影響を受けています。
教師になったのも白雲との会話が関係しているようです。
しかしインターン活動時で巨大ヴィランと戦った際に、白雲は自分の命より子供達の命を優先したため瓦礫に押し潰され死亡しています。
【ヒロアカ】白雲朧の個性は?
白雲の個性は「雲(クラウド)」です。
人や物を雲の上に置いたり乗せたり、そうしたまま空中を移動させたりできます。
通常は白雲本人が上に乗る移動手段として使い、攻撃は長い棒で行っていました。
その姿は、さながら西遊記の孫悟空のようです。
成績は並みだったようなので、個性自体も雄英生の中ではさほど優れたものではありませんでした。
ただし、全国で一二を争うエリート校の雄英高校で並みですから、平均的なヒーロー志望者よりは相当優秀だったことは間違いありません。
個性も雄英生のものは、貴重なものが多いはずです。
オール・フォー・ワンも雄英生の個性が優れたものだと認識しており、実際に白雲の個性は黒霧の個性ベースとなりました。
【ヒロアカ】白雲朧の性格は?
白雲は非常に明るい性格で、クラスのムードメーカーのような存在です。
相澤が見捨てた猫を躊躇なく拾ってしまうような人物であり、外伝のヴィジランテ8巻と9巻では相澤の精神的な支えになっていました。
雄英の教師からも、性格的にはどこに行ってもやっていけると評価されています。
【ヒロアカ】相澤にとって白雲の存在とは?
相澤にとって白雲はなくてはならない存在でした。
親しくしていましたし、悩んでいるときには助言を貰っています。
相澤が個性で何ができるか分からないと悩んでいた時には、ヴィランの足を引っ張れとか教師に向いてるなどと、後の選択に大きく影響を与える発言をしています。
白雲は、影のあるような人間を放っておけない性格だといいます。
相澤が吸収した攻撃を放出するヴィランと戦った時には、白雲の声をスピーカーから聞き自分を奮い立たせています。
白雲は既に死亡していたためスピーカーからは声が聞こえるはずがないのですが、それが幻聴だとしても自分を鼓舞するのに相応しい人物だと考えていたようです。
そして相澤は白雲が死んだ影響から誰とも組まず、一人で何でもできるように訓練し始め、卒業後はいきなり独立してヒーロー活動を始めました。
白雲が死亡していなければ、おそらく相澤・プレゼントマイク・白雲の3人で事務所を開いていたのでしょうね。
【ヒロアカ】グラントリノが明かした驚くべき事実
グラントリノはヴィラン連合の黒霧を捕らえており、黒霧が脳無だったと判明します。
これまで脳無は、複数の個性を持たせるために死体を改造したもので、生きた人間ではないとされてきました。
しかし、黒霧と呼ばれる脳無の個性は「雲(クラウド)」の個性をベースに結合されていることが分かり、相澤はかつての同級生白雲の遺体が改造され黒霧になったと知ります。
エンデヴァーが戦ったハイエンドの脳無の遺伝子を解析すると、地下闘技場にいたならず者の遺伝子が検出されました。
この脳無は生前に強いものと戦いたいという執着を持っていて、改造後も同じ執着心を持っていました。
ですから、白雲の執着心を探り当てれば、有益な情報を引き出せるかもしれなかったのです。
それが成功すれば調査が大幅に進展するため、塚内やグラントリノは相澤とマイクに協力を要請しました。
【ヒロアカ】涙の訴えに黒霧に起こった異変
突然呼び出された相澤とプレゼントマイクに、グラントリノは情報を引き出してくれと頼みました。
黒霧はUSJ襲撃の時に相澤を見ても何の反応も見せませんでしたが、記憶が改竄されていたか、きちんと記憶が消去できているかの実験がされていたようです。
相澤やマイクが話しかけても、最初の内は何の変化もありませんでした。
ですが、相澤の声に熱がこもるにつれ、黒霧の態度に変化が表れます。
そして、動揺し不明瞭なしゃべり方をした後で、ヒーローを一緒に志した話をすると、黒い霧の中に僅かに白雲の顔が現れるのでした。
【ヒロアカ】黒霧が残した言葉とは?
相澤が必死の説得をしたおかげで、「病院」という情報を引き出すことができました。
この情報を元に捜査を進め、「ドクター」が蛇腔総合病院の地下で脳無の実験を行っている事と、超常解放戦線のアジトの位置も特定する事ができました。
相澤が涙ながらに説得したので、ドクターが脳無の研究をしている病院と、超常解放戦線のアジトへの早期の突入作戦が可能となったのです。
【ヒロアカ】白雲朧が敵に悪用された経緯とは?
雄英高校は全国トップクラスのヒーロー養成校ですから、オール・フォー・ワンは雄英生の亡骸を探していました。
必然的に優秀な個性が集まりますから、亡くなった生徒の情報を探っていたのです。
オール・フォー・ワンは「目立たず三ツ星レストランの残飯を漁るようなもの」と言っており、白雲を火葬する時に死体をすり変えていた可能性が高いといいます。
そして、複数の個性の因子を組み込まれワープの個性に仕立てられ、黒霧という脳無になったというのです。
格の高い脳無はベースとなった人間の人格を有しています。
白雲は暗い影のある少年・相澤を放っておけない性格でしたから、死柄木弔を放っておけなかったのでしょう。
その事に、相澤もマイクも気づきました。
おそらくUSJ襲撃は、黒霧を生前の親友である相澤にぶつけることで、記憶をきちんと消去できているか、或いは記憶をきちんと改竄できているかをテストしていたのだと思います。
そしてその結果、相澤を見ても何の反応も示さなず、テストは成功したという事なのでしょう。
まとめ
白雲朧は、相澤や山田が雄英生だった時のクラスメイトです。
白雲は、影のある人物を放っておけない性格で、雄英生時代に個性や将来のことで悩みがちだった相澤には掛け替えのない存在でした。
白雲は事故で瓦礫に埋もれて死んだと思われていましたが、黒霧という脳無だったことが判明し、相澤とマイクは情報を引き出すため黒霧と面会しました。
そして、ドクターや超常解放戦線につながる情報を引き出しています。
生徒の前では冷静な相澤が悲痛な叫びを上げるのは痛々しかったですが、そのおかげでヴィラン達の本拠地が判明しました。
最新話では、ヒーロー達と超常解放戦線の決戦が行われているので、白雲の無念が報われるのを期待します。

⇒森っ森している所は嫌いなマイク!ド派手な声で聞く者の心を・・
⇒見た者の個性を消すイレイザーヘッド!冷徹かと思いきや意外・・