みなさんこんにちは!
今回はダサカワ和装呪術師・庵歌姫の解説をしていこうと思います。
目次
【呪術廻戦】歌姫の初登場は?
#呪術廻戦 キャラクターファイル No.33
庵 歌姫
【京都府立呪術高等専門学校】
【誕生日:2月18日】
【趣味・特技:スポーツ観戦、カラオケ】 pic.twitter.com/v0lFQp4UDc— 呪術廻戦【公式】 (@jujutsu_PR) January 19, 2022
彼女の東京校と京都校の交流戦の際、京都校の引率として登場しました。
仲間内であるにもかかわらずいがみあっていた生徒たちをたしなめたりと、五条とは対照的にまっとうな先生らしい登場となりました。
その顔の大きな傷が印象的ですね。
呪術廻戦らしからぬ清楚系美人の登場か!?と思いきや、ほぼ初台詞で五条のことを「あのバカ」呼ばわりしていました。
いいですね、そんなところも可愛いです。(知らん)
【呪術廻戦】庵歌姫のプロフィール
現在31歳で、準1級呪術師であり、呪術高専京都校の先生をしています。
普段は巫女服のような衣装をまとっており、学生時代はなかった大きな傷が顔にあります。
趣味はスポーツ観戦とカラオケで、ビールが大好きです。
【呪術廻戦】歌姫の性格は?
学生時代も今も、なんとなくポンコツ感が漂っていますね。
同期だけでなく後輩の五条にもよくいじられてキレています。
五条に対しては勝気な性格で短気っぽい様子がうかがえますが、他の人にはそうではないと思います。
任務からなかなか帰らなかった自分を心配してくれていた家入には涙を浮かべた笑顔で嬉しそうにしていました。
【呪術廻戦】歌姫は私服のセンスがなさすぎる?
歌姫は私服を62話で初公開しました。
普段巫女服の女性キャラが私服を披露なんて絶対に熱い展開のはずなんですが…なんというか…ダサかったです。
いや、決して服装自体がダサいというわけではないんですよ。
オフショルダーのTシャツにオーバーオールにキャップ。
いや、よく考えたら普通にださいか?
31歳らしからぬめちゃくちゃカジュアルファッションですね。
でもきっと冥さんや野薔薇が着てたら絶対かわいく見えるしおしゃれ上級者だなってなりますよね。
歌姫のポンコツ感と残念美人感を十二分に引き出してしまいなんか残念な感じになってしまったのでしょう。
この回ではほかにも冥さん・野薔薇・真希の私服が披露されていましたがみんな似合っていて可愛かったです。
歌姫の完敗です。
こういうなんとなく残念なところも歌姫の魅力ですよね。
【呪術廻戦】歌姫は家入と仲が良い?
高専時代、歌姫と家入は先輩後輩関係にあり、とても仲が良かったです。
任務でなかなか帰らなかった時には家入に心配されていました。
健康を案じ、家入に禁煙を進めたこともあります。
きっと現在も親交があるでしょう。
【呪術廻戦】歌姫は五条のことが嫌い?
高専時代から歌姫は五条のことをめちゃくちゃ嫌っています。
そのころから五条は歌姫のことを弱い弱いとバカにしていました。
歌姫の方が先輩であるにも関わらず五条には完全になめられており、「私の!!方が!!先輩なんだよ!!」と声を荒げることも多々あります。
高専時代から嫌っているため、何か彼を嫌うようになった具体的なエピソードがあるというよりは、生意気な態度に腹を立てているのだと考えられます。
当の五条の方はというと、特に悪意があるわけではなくいじりがいのある先輩というくらいにしか考えていないでしょう。
そんなところもむかつくんでしょうね。
とはいえ二人の間には強い信頼関係があります。
五条は歌姫を内通者ではないと考え調査を依頼し(弱いしそんな度胸はないだろうと軽口をたたいていましたが、彼女を心から信頼しているのでしょう)、歌姫も文句を言いながらその依頼を受けていました。
【呪術廻戦】準1級でも歌姫はあまり強くない?
高専時代では、みんなには弱いといじられていました。
冥冥との共同任務ののち、五条や夏油が助けに来ました。
その際、「泣いてなかったか」とバカにする五条に対し、「弱い者いじめはよくない」と夏油がたしなめたりとナチュラルになめられています。
準1級ですしそこまで弱いわけではないと思うのですが、やはりトップクラスの五条達にはなめられてしまっても仕方ないかもしれません。
交流戦襲撃の際は落ち着いて行動していましたが、のちに七海が瞬殺する呪詛師の登場に冷や汗を流したりと、いまのところ戦闘描写はありませんがあまり強そうではないことは確かです。
とはいえ同期や後輩が化け物ぞろいであるため、一般的な準1級級程度の力はあると考えられます。
【呪術廻戦】歌姫が操る術式は不明?
戦闘描写がないため、彼女の術式は不明です。
【呪術廻戦】歌姫の顔にだれが傷をつけた?
【誕生日】本日2月18日は庵歌姫の誕生日!
ということで8巻第65話よりアイコンをプレゼント!
誕生日おめでとう、歌姫!#呪術廻戦#JujutsuKaisen歴代アイコン・壁紙はこちら⚡️https://t.co/m38szx4NHY pic.twitter.com/aqchLo957e
— 呪術廻戦【公式】 (@jujutsu_PR) February 18, 2022
高専時代には顔の傷はありませんでした。
おそらく卒業後、呪術師として活動を始めてからつけられたものだと推測されます。
向きは違うものの東堂の顔の傷に少し似ていますね。
もしかしたら関係があるかもしれませんね。
まとめ
以上、庵歌姫の紹介でした!
彼女に関してはまだあまり判明している情報が少なく謎も多いですね。
頑張って上位陣に食らいついていってほしいものです。
彼女の今後の頑張りに期待しましょう!

⇒高専の医師といえば家入硝子!ドライかと思いきや優しい性格・・
⇒4人存在する特級呪術師まとめ!最強の呪術師はだれ?特級呪・・
⇒強さが未知数の日下部篤也!虎杖と同じで術式が使えない?1級・・
⇒東堂葵の妄想力が半端ないって!どんな女が好み?東堂と虎杖・・
⇒最強の呪術師といえば五条悟!ハイになると誰も止められない・・