みなさんこんにちは!
今回は夏油一味の常識人枠・花御について解説していきたいと思います!
目次
【呪術廻戦】花御はどこから生まれた?
/
ついに放送開始!
\TVアニメ『#呪術廻戦』
第19話「黒閃」「真人 私は今
戦いを楽しんでいます」#京都姉妹校交流会編 #花御 pic.twitter.com/MOztoMUpXx— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) August 7, 2022
花御は人間の森に対する恐れ・畏怖から生まれた特級呪霊です。
【呪術廻戦】花御の性格は?
とても温厚な性格で、なんと憎き人間相手にも敬語で話します。
彼はとても優しく、五条にとどめを刺されそうになっていた漏瑚を危険を顧みずに助けに行ったりと仲間への情も持ち合わせているようです。
作者曰く「呪霊の中で一番やさしい」とのこと。
はじめは戦闘を楽しいとも思わず、あくまで大いなる目的のための行為だという認識でした。
しかし真人にそれを指摘され、虎杖・東堂との戦闘の中で自分は戦いを楽しんでいるということを初めて自覚しました。
【呪術廻戦】花御の目的は人類の絶滅?
彼は空・海・大地を守ることを目的としており、そのために人間の絶滅を目論んでいます。
完全にラスボスですね…彼を「雑草」呼ばわりする五条恐るべし。
目的のために夏油たちと手を組んでいます。
「兄弟たちの復讐」を望む九相図・脹相やただただ欲望のままに生きる真人とは違い、漏瑚や花御は目的が高尚ですね。
やっぱり自然から生まれただけあって精霊に近い性質なのかもしれませんね。
【呪術廻戦】花御は独特な言語を話す?
彼は独自の言語を持っていて、その言葉は人間はもちろん呪霊たちにも理解することはできません。
しかしあくまで音として何を言っているのかわからないというだけで、その意味はなんとなく頭に入ってくるそうです。
その感覚はなんだか「気持ち悪い」そうです。
【呪術廻戦】花御が操る術式①木の鞠
花御の術式は不明ですが、樹木など自然を操る能力だと推測されます。
交流戦の地形はまさに彼が戦うのにうってつけだったわけですね。
鞠から2.3回攻撃が放たれます。
独立して浮いているので、それに乗ることで空中戦にも対応できます。
攻撃は同時ではなく可能な回数が終わるまで消えないため、時間差攻撃も可能です。
【呪術廻戦】花御が操る術式②花畑
これをくらうとなんとなく気が緩んで戦意をそがれてしまいます。
五条もこれをくらって気が抜けてしまい逃げられてしまいました。
しかし対虎杖・東堂戦のように、出血やけがなどによってきつけが利いているときは効果がほとんどないようです。
【呪術廻戦】花御が操る術式③呪いの種子
これは伏黒が食らった技ですね。
当たった人間の呪力を吸収することで成長していくため、呪力を使えば使うほど体に根を張っていきます。
呪力による防御は逆効果なので、呪力を全く使っていない状態で防御する必要があります。
呪力さえ吸収されなければただの物理攻撃なので防御は容易です。
一度埋め込まれてしまうとすぐに切除することは困難なので戦闘に復帰するのは難しいです。
かなり初見殺しな技と言えるでしょう。
【呪術廻戦】花御が操る術式④供花
これは彼の切り札ですね。
地面に手を当てることで周りの植物の生命力を吸収し、呪力に変換します。
そしてその呪力を自身の左肩に結集させて一気に放出するという大技です。
自身に還元することはできません。
しかし命中はあまりよくないようで、「かわすのは容易だ」といわれていました。
当たりにくいのを差し引いても恐ろしい威力で、東堂に「とんでもない呪力出力だ」と言わせたほど。
その命中の悪さを補うため必中の領域展開を発動しようとしましたが、五条が乱入したことでお披露目とはいきませんでした。
自身の領域に入れてしまえば超強力な必殺技になることは間違いありません。
【呪術廻戦】花御の強さはどれくらい?
近・中・遠距離それぞれ強力な技を持っており、いろんな状況に対応することが出来ます
お花畑や呪いの種子といった搦手も豊富で、気配の消し方も上手いらしく五条相手に2度も逃走に成功しています。
またかなり習得が難しいといわれる領域展開も使えます。
またそのタフさはかなりのもので、虎杖の黒閃5発、東堂が渾身の呪力を込めた游雲を受けてもピンピンしていました。
これほどの攻撃を受けたら「漏瑚なら死んでる」とのこと。
術師たちの攻撃もほとんどノーダメージに抑えていたため、生半可な攻撃では傷をつけることすら困難です。
【呪術廻戦】花御の弱点は?
/
ついに放送開始!
\TVアニメ『#呪術廻戦』
第18話「賢者」突如現れた未登録の特級呪霊
「人間のいない時間
死して賢者となりなさい」#京都姉妹校交流会編 #花御 pic.twitter.com/Z1WPA1O56T— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) July 31, 2022
頭部にある2本の角のような木が極端にもろいです。
加茂の攻撃でも傷をつけられていました。
【呪術廻戦】五条悟に祓われた花御
夏油らによる渋谷ハロウィン襲撃では花御は五条と3度目の会敵をしました。
すでに手の内をすべてさらしてしまっていたため、領域展延を解いた隙に一気に攻撃を仕掛けられ、弱点の角を抜き取られて無下限術式によって押しつぶされて死んでしまいました。
まとめ
いかがだったでしょうか。
「雑草」という愛称で親しまれている彼が死んでしまってショックを受けたファンも多いのではないでしょうか。
漏瑚と並んでマスコットキャラクター的な立ち位置だっただけに残念ですね。

⇒漏瑚(じょうご)がゆるキャラに転向!?富士山と呼ばないで!・・
⇒渋谷事変編で漏瑚が涙する?漏瑚が望んだものとは一体何だった・・