今まで謎に包まれていた最悪の世代、バジル・ホーキンスの能力!
ついに今回その戦闘シーンを見る事ができました。
賞金額も3億2000万ベリーまで上がっての登場です。
波乱の幕開けで始まったワノ国編、ホーキンスとの戦闘の勝敗は?!
目次
『ワンピース』913話!のネタバレ
それでは、ワンピース913話の内容をまとめてみます。
時間のない場合、目次に内容をまとめていますので参考にしてください。
この国を牛耳っているのは…
ニュース|アニメ次回予告を更新!第898話 「真打ち!魔術師ホーキンス登場」(再放送) #onepiece https://t.co/8dTod4hJy3 pic.twitter.com/vFDSorK7do
— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) May 19, 2020
荒野でホーキンスと対峙するルフィとゾロ。
傍らには倒れているたまと警戒する犬(狛犬)がいます。
ルフィ達にワノ国を牛耳っている存在をちらつかせてホーキンスは警告しますが、ルフィは「カイドウだろう」と錦えもんに止められたにも関わらず言ってしまいます。
ゾロに言われて口止めされていたことを思い出すルフィですが、既に遅く、ホーキンスはタロット占いでルフィ達が一か月後に生きている可能性は19%だと言い放ちます。
真剣なシーンですが、ゾロはルフィが持っている刀が気になって仕方がない様子。
刀の価値を全く分かっていないルフィにゾロは、本当に名刀の気配がすると言っていますが、その隙にホーキンスの部下達が襲い掛かってきます。
ホーキンスとの戦闘
ルフィは刀を持っているにも関わらず、いつもと同じ“ゴムゴムの銃”で敵を殴り、ゾロは刀を使っていないことにツッコミを入れます。
その瞬間にトカゲもルフィに食らいつこうとルフィに襲い掛かりますが、ルフィはトカゲを逆にホーキンスに向け投げ飛ばしました。
しかし、ホーキンスは焦る様子もなく“藁備手刀‐ワラビデトウ‐”とわさわさと動く剣をトカゲに突き刺します。
敵を切り倒すゾロ、一瞬で何人もを切り伏せホーキンスにも顔を横薙ぎにするような一太刀を浴びせます。
確かにホーキンスに当たったはずの斬撃でしたが、同じ傷を負って倒れたのは近くにいた部下でゾロはあっけにとられます。
“ワラワラの力”
何が起こったのか理解できないルフィとゾロ。
ホーキンスの腕からは藁人形が出てきて地面に落ち、ホーキンスは「ライフ マイナス1」と気になる言葉を言います。
どういうことだ?!と問いただすゾロにホーキンスが自分の能力の一端を解説しはじめました。
ホーキンスは“ワラワラの実”の能力者であり、部下達を自分の体に藁人形として宿している為、10人身体に宿せば10回死んでも問題ないのです。
そしてホーキンスの背後に巨大な藁人形が出現し、“藁人形‐ストローマン‐ズカード”でゲームを始める事をホーキンスが宣言します。
ルフィとゾロの2人を相手に一途に戦う程実直ではない、とホーキンスも2人の実力を甘く見れないものだと分かっているようです。
“藁人形‐ストローマン‐ズカード”
ホーキンスの言うゲームとはタロットカードを引いて出たカードの意味に沿って、周りが動いてしまう攻撃の事でした。
一枚目にホーキンスが引いたのは「愚か者」の逆位置、意味が仲間割れだった為にホーキンスの部下が仲間割れをし、藁人形が一体死んでしまいます。
いいカードは限界を超える力を手にできるようですが、この攻撃で分かるようにリスクも大きいようです。
その事をホーキンスが説明しますが、ルフィは何が起きたのか把握できずに「何やってんだ!?」と不思議に思っている様子、そこに犬(狛犬)が慌てて走ってきます。
たまの熱が上がっていたことを知らせようとした犬(狛犬)、その間にもホーキンスは2枚目のカードを引きます。
次に出たのは「法王」のカードの逆位置で意味は追撃、巨大な藁人形がルフィ達を追いかけます。
巨大な藁人形をホーキンスが操り、ゾロに大きな釘が刺さった武器で攻撃をしかけますがゾロは受け止めます。
受け止めた瞬間に藁人形の口から釘が発射されますが、その釘もはじき返しゾロが反撃にでました。
ゾロに切られた藁人形、ホーキンスの肩も切れましたが背後にいる部下に傷が移り、ホーキンスの傷は消えます。
追いかけるか問いかける部下にホーキンスは「法王」援護のカードが出た事から、誰かに手引きされてルフィ達が逃げ切ると言います。
お鶴とお菊
犬(狛犬)の背中に乗って逃げるルフィ達の前に姿を現したのが、ゾロに助けられた茶屋の店主のお鶴でした。
お鶴はずっとしっぽの中に隠れていたのです。
お玉の顔見知りだったお鶴は、川の毒によく聞く薬草を煎じて飲むのが一番だと言い、ルフィとゾロを自分の茶屋に案内します。
その頃、その茶屋の看板娘のお菊はしつこい相撲取りに「嫁になれ」と良い暮らしをダシに絡まれていました。
そんな時に犬(狛犬)に乗ったルフィ達が到着します。
お鶴が犬の上からお玉の状態をお菊に伝えると、相撲取りは邪魔が入ったと悔しそうですが、お菊はすぐに薬の用意をする旨を言います。
そしてその様子を山の上から双眼鏡で見ている人物達が…。
その人物達はハートの海賊団のクルーである、ペボ達で「騒ぎを起こす前に呼びに行くか!?」とルフィ達に気付き、合流する気配を見せていました。
『ワンピース』ネタバレ913話のまとめ
謎の多かったホーキンスの能力が一端を見せて戦いましたが、まだまだ謎は残っていそうです。
ワノ国の全容も少しずつ明らかになってきていますが、一筋縄では終わりそうもない雰囲気がします。
お玉の容態はお菊とお鶴によって回復しそうな兆しを見せました。
https://twitter.com/OP_FILMRED/status/1517337426343071744
ですが、ベポ達も姿を見せた事でローの再登場も示唆されており、まだまだ波乱の予感がします。
次週、ホーキンスから逃げたルフィ達がこれからどうするのか、また逃げられたホーキンスがどうするのか、楽しみですね!

⇒『ワンピース』914話!“おこぼれ町”オロチの悪政に苦し・・
⇒『ワンピース』912話!懐かしの名前!仲間との再会!!ルフ・・
⇒『ワンピース』911話!ワノ国の出会い。ルフィを待つ懐かし・・