前回、ルフィことルフィ太郎は、囚人採掘場でヒョウ爺と共にクイーンが開催した大相撲インフェルノに参加させられてしまいました。
土俵から出たら作動するギロチン首輪をする代わりに、海楼石の錠を外してもらった事で今の所は連勝していますが、この先は一体どうなるのか?
ゾロ十郎もおいはぎ橋の上で牛鬼丸と対峙している最中に、また別の刺客である人斬り鎌ぞうに出会い、追われている小紫とおトコちゃんを助ける事になります。
変則的な2対1で戦わなくてはいけなくなったゾロ十郎でしたが、手傷を負いながらも必殺の煉獄鬼斬りで鎌ぞうを一蹴してしまいました!
その後一体どうなったのか?
ゾロ十郎の傷も心配ですが、早速938話を追っていきましょう!
目次
『ワンピース』938話!のネタバレ
ニュース|ジャンプの『ONE PIECE』をチョイ見せ!第938話 #onepiece https://t.co/n7hztaVfrn pic.twitter.com/UW3qYsg0DP
— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) March 29, 2019
それでは『ワンピース』938話!の要点をまとめてみます。
時間のない場合、目次に内容をまとめていますので参考にしてみてください。
一時決着!おいはぎ橋の決闘!
ゾロ十郎の煉獄鬼斬りをまともに喰らった鎌ぞうは、やはり立っていられるはずもなく、そのまま気絶して倒れ込みます。
深手を負ったゾロ十郎を確認した牛鬼丸も、既に戦うまでもないといつた表情でおいはぎ橋の方に帰って行きました。
ゾロ十郎も二人の事を確認すると、緊張の糸が切れて倒れ込んでしまいます。
お腹がグルグルいっていたので、もしかしたらお腹が空いていただけなのかも知れませんが、ルフィ海賊団の『腹が減ると倒れるの法則』は何とかならないものでしょうかね……
同士の証がバレて大騒動に!
九里ではイヌアラシと錦えもんが、ミンク族銃士隊となにやら大事な話をしていました。
それもそのはず、同士の証である『月の印』と『判じ絵』がバレてしまったからです。
反乱を計画している事がバレない為に、暗号のようにしていたのにも関わらず、外部に漏れてしまったという事は、もしかしたら内部に裏切り者がいるかも知れませんね。
そのせいもあり、花の都ではドレークとホーキンスが反逆者達をどんどん捕らえてしまいます。
そして花の都の遊郭では狂死郎が子分と話をしていましたが、どうやらその内容を聞くと、小紫の通夜が取り止めになったようです。
都の混雑具合を見ると、葬儀も延期になるかも知れません。
この事を考えると、小紫が生きていた事といい、都の混雑具合といい、もしかしたら全ては
『狂死郎が小紫を逃がす為に企てた事』
なのかも知れないという事が疑われてきますね。
巷でもそのような説が有力だと思われています。
狂死郎ほどの手練れだったら、小紫を殺したように見せかける事も出来そうですし、反逆を企てる同士だとしたら、月の印や判じ絵をオロチ達にバラす事も出来るからです。
ここまでの話の展開を考えるとかなり説得力のある説だとは思いますが、あくまでも予測の範囲なので、とりあえずは今後の展開を見守りましょう。
蜂に刺されたサン五郎!?
湯屋からえびす町まで逃げて来たおナミ達御一行ですが、そこではサン五郎が蜂に刺されたように腫れ上がるほど、おナミにタコ殴りにされていました。
自分は「何も見ていない!」と言い張っていましたが、湯屋で鼻血を出して倒れた事を考えると何の説得力もありませんね……
サン五郎の場合、日頃の行いが悪い事が致命的です……
そしてしのぶは、オロチ達に捕まったローの部下であるベポ達が反乱の情報を売ったのではないかと疑い、ローに対して怒っています。
ローはベポ達を絶対的に信頼している為「喋るくらいならあいつらは死ぬ!」と必死でかばいました。
ローも情に熱い男ですから、仲間を裏切り者扱いされたら黙っていられませんよね。
しかし、しのぶも忍びのはしくれですから「捕まった者は、口封じの為に消すしかない」と、この戦争は遊びではない事を主張します。
しのぶ達は、この一度きりのチャンスを20年間も待っていたのですから、当然と言ったら当然の事なのかも知れませんが。
でも今は仲間割れをしている場合ではないので、とりあえず二人はカン十郎になだめられて頭を冷やす事になりました。
そこへどこから途もなくやって来たトの康が現れ、本当に決戦が行われるのかと喜んでいるようでした。
小紫の正体は……
鈴後にある北の墓場では、気を失っていたゾロ十郎が小紫とおトコちゃんに介抱されていました。
気がついたゾロ十郎は刀を取り戻そうと飛び起きますが、小紫が力ずくでそれを止めます。
それも傷ついた方の腕をひっぱって……
おいはぎ橋の牛鬼丸は、武器を持った者が橋を渡ろうとする時に現れる僧兵の為、小紫は急ぐ必要はないと促します。
ゾロ十郎もとにかく腹が減っていたようで、とりあえず刀を取り戻す事は置いておき、ご飯をがっつきながら小紫が何者なのか、問いただしていました。
小紫はオロチの怒りに触れた為に都には戻れないと言いますが、ゾロ十郎を信用した小紫はここで爆弾発言をします。
絶対に秘密にして欲しいという約束の元に告白した小紫は、自分は「光月モモの助の妹、日和だ」と言う事でした!
20年間生き別れた兄を探していたと言いますが、モモの助の方もずっと日和を探していましたね。
モモの助は今、チョッパー達と一緒にいるので、合流出来るのも時間の問題なんではないでしょうか!
感動の再開が目に浮かびます!
『ワンピース』ネタバレ938-939話のまとめ
大方の予想通り小紫が光月日和だと言う事が判明し、またまた物語が動き出しました!
おトコちゃんと小紫は、都にあった『ガマの油』を盗んできたようなので、ゾロ十郎の傷も意外と早く治るでしょう。
そうなれば再び牛鬼丸との再戦が行われ、三刀流が復活する日も近いと思われます。
どちらにせよ気になるのは、味方なのか敵なのかはっきりしない狂死郎の存在ですね。
赤鞘九人男の仲間でも、まだ正体が判明していない者もいますので、個人的にはその内の誰かなんではないかと思っていますが……
そして意外と心配なのが、個人的にお気に入りのベポ達。
捕らえられたベポ達が、とにかく酷い目に合っていないかが早く知りたいです。
ニュース|アニメ次回予告を更新!第937話 「トの康!えびす町一の人気者!」 #ONEPIECE https://t.co/OsnYrLiwRU pic.twitter.com/F7Qf5BqzgO
— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) August 11, 2020
後は謎の部分でいうと、貧乏ぶっている『トの康』が、実はお金をばらまいている『うしみつ小僧』なんではないかと思っています。
ちょこちょこ出て来るトの康は、ヒョウ爺のようにワノ国編では意外と重要な人物だと思うんですが、皆さんはいかがでしょうか?
まぁ、この辺りの真相が分かるのはもう少し後になりそうですが、残念ながら次週はお休みになりますので、とりあえず黙って939話を待ちましょう!

⇒『ワンピース』940話!新たなる覇気の体得!!新戦力増大の予・・
⇒『ワンピース』939話!老いたる豹は路を忘れず!触れずにぶっ・・
⇒『ワンピース』937話!武装色の覇気の覚醒か!?ルフィ、相撲・・