ジンベエの合流で沸き立つ麦わらの一味は、そのまま正面から黒炭オロチと百獣のカイドウが待つ鬼ヶ島へと突入していきます。
トラファルガー・ロー作戦を守りそうにない麦わらとキッド海賊団を囮として扱い、錦えもんと傳ジロー以外の赤鞘九人男を、自分の潜水艇とオペオペの実の能力で送り込む作戦を立てます。
鬼ヶ島ではワノ国の各地から百獣海賊団の幹部が集結していました。
それでは第978話の考察を始めていきます。
『ワンピース』978話!のネタバレ
ニュース|ジャンプの『ONE PIECE』をチョイ見せ!第978話 #onepiece https://t.co/TauQ1Ac4fT pic.twitter.com/s5DEAals1h
— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) April 24, 2020
それでは『ワンピース』970話!の要点をまとめてみます。
時間のない場合、目次に内容をまとめていますので参考にしてみてください。
いざ鬼ヶ島
作戦どおりにトラファルガー・ローの潜水艦、
ポーラータングは鬼ヶ島を回り込んで裏から赤鞘九人男のうちの6人。
アシュラ童子、雷ゾウ、菊ノ丞、河松、イヌアラシ、ネコマムシを送り届けるため船団から離れます。
残りの者達は正面から鬼ヶ島へと上陸を開始しました。
侍の覚悟
外から警戒している様子の見えないどんちゃん騒ぎが聞こえる鬼ヶ島の見張りも酔っていました、
ウソップの眠り草でその見張りも無力化して侍達は上陸していきます。
未だ警戒されていないことから奇襲作戦を継続して静かに島へと乗り込みます。
目立たなくするために鬼ヶ島まで乗ってきた船を沈めてしまいます。
侍達の決意は固く、
錦えもんは帰りの船は必要ないのだと言うのです。
そして無駄な戦いをしないために錦えもんのフクフクの実の力で上陸部隊全員を百獣海賊団の衣装に着替えさせていました。
百獣海賊団
鬼ヶ島では百獣海賊団、3人の最高幹部の1人、
QUEENの司会進行で盛り上がっていました。
百獣海賊団では人造悪魔の実のSMILEが与えられていないウェイターズ、
SMILEを食したが力を得られず笑い以外の感情を奪われたプレジャーズ、
SMILEで能力を得たギフターズ、
そのギフターズの中でも選ばれた者達の真打ちなどの階級がありました。
それとはまた別に怪物と称されるナンバーズという者達もいます。
オロチの部下の見廻組と御庭番衆に加えて同盟を結んだビッグマムの子供達まで鬼ヶ島にやって来ようとしていたのです
飛び六胞
カイドウと大看板に次ぐ地位の飛び六胞は全員集まっていました。
QUEENからノリが言われた飛び六胞、
最悪の世代X・ドレークとサンジに敗れたページワン以外にも。
マスクで口元を隠した女性のうるティ、
角のついた兜で目元をかくした男性フーズ・フー、
着崩した着物姿の女巨人ブラックマリア、
下駄履きに詰め襟の服を羽織ったササキ。
どれも個性的な者達です。
『ワンピース』ネタバレ978話のまとめ
【ONE PIECE 🎊アイコンプレゼント】
100キャラ限定で
アイコン画像をプレゼント🎁92人目は…
錦えもん⚔️NEXT⇒ゼフ👨🍳#ONEPIECE #ワンピース pic.twitter.com/7wan2h4D98
— ONE PIECE スタッフ【公式】/ Official (@Eiichiro_Staff) September 27, 2022
錦えもん達が率いワノ国の侍にとってはこの戦いは主君の無念を晴らすためのものです、
そのためには自分たちの命をかけるのが本来の侍の心意気なのでしょう。
錦えもんが作った百獣海賊団の衣装ハ能力を持たないウェイターズやプレジャーズのような雑兵の物です。
百獣の名の通りにSMILEで得た能力は全て動物(ゾオン)系でした。
キングとQUEENの2人は恐竜に変わるリュウリュウの実の能力者で飛び六胞のX・ドレークとページワンもリュウリュウの実の能力者です。
大看板のジャックはゾウゾウの実モデルマンモスということから飛び六胞は全員の恐竜ないし古代の絶滅動物の悪魔の実の能力者だと思われます。
それと女性の巨人族は以前にゲルズただ1人しか登場していないかなり貴重な存在です、
そのブラックマリアの登場シーンではうるティがカイドウの家族問題というとんでもないものに噛み付いたために薄らいでしまいました。
カイドウの息子とはいったいどんな人物なのでしょうか。
次回をお楽しみに。
