無惨戦の最中に、義勇に「村田、炭治郎を頼む!」と言われた時、涙と鼻水を流して喜んだ村田。
義勇が自分の名前を憶えていたことをとても喜んでいました。
炭治郎を安全な場所に届けるという重要な役割を村田がしたとき、ついに「村田さん」という言葉がTwitterでトレンド入りしたのです。
今までなんとなくモブキャラ扱いだった村田。
ファンブックに記載されているのも「村田」という苗字のみです。
今度からはきちんと「村田さん」として扱われるのではないでしょうか。
義勇さんが主人公の炭治郎を預けるほど信頼していると言えるかもしれません。
その村田さんとはどんな鬼殺隊員なのでしょうか。
目次
【鬼滅の刃】実は冨岡義勇と同期
なぜ村田さんがTwitterのトレンド入りするまで騒がれていたのでしょうか。
それはきっと義勇の同期で、そのことをあの義勇がちゃんと覚えていてくれたことに涙したからではないでしょうか。
錆兎が義勇を預けた人物が村田の髪形と同じなので、同期なのだと思われていました。
【鬼滅の刃】村田が初登場したのはいつ?
村田さんの初登場は那田蜘蛛山編です。
炭治郎たちと同じ時に指令を受けて鬼討伐のため那田蜘蛛山へ入山した先発隊のうちの一人。
母鬼の襲撃しながらも逃げ、身を潜めていたところを発見されました。
【鬼滅の刃】村田は水の呼吸の使い手?
村田さんは水の呼吸の使い手です。
なぜなら水の呼吸は初心者に使いやすいためと思われます。
日輪刀の色は薄すぎてわからず、水の呼吸も薄すぎて水が見えないのだそうです。
アニメになったとしても水のエフェクトはないのでしょうか。
【鬼滅の刃】村田の強さはイマイチ?
村田さんの初登場時の強さは炭治郎の階級より上の「庚」でしたが、現在は不明です。
たぶん炭治郎や伊之助、善逸に追い越されているのではないでしょうか。
鬼殺隊歴は8年だというので、この入れ替わりの激しい鬼殺隊に8年も生き残っている村田さんは、とても強運であるためか、とても忍耐力があるためではないでしょうか。
那田蜘蛛山では母蜘蛛にほとんどの隊士が操られていましたが、村田さんは生き残っていて操られてもいませんでした。
他の人たちはほとんど操られて、隊員同志斬りあいになっていたにもかかわらずです。
【鬼滅の刃】那田蜘蛛山では役に立てなかった?
炭治郎たちが初めて村田と出会ったのが那田蜘蛛山でした。
山に入ってすぐに隊員同志が斬りあいになってしまいましたが、村田は操られてもいませんでした。
そして伊之助が鬼の位置を探る間、炭治郎と操られている人を何とか対処していました。
伊之助が鬼の居場所を探知すると、炭治郎に向かって「ここは俺に任せて君も先に行け!!」と言いました。
炭治郎が驚いたり、伊之助に小便もらしと言われたりしましたが、情けないところを見せたが、俺も鬼殺隊の剣士だ!!ここは何とかすると言いました。
糸を切ればいいというのがわかったし、ここで操られている者たちは動きも単純だ。
蜘蛛にも気を付ける・・・鬼の近くにはもっと強力に操られている者がいるはずだから、伊之助と炭治郎二人で行ってくれと言いました。
村田さんの男気みたいなものを感じました。
【鬼滅の刃】合同強化訓練での村田の様子は?
合同強化訓練では岩柱・悲鳴嶼のところで炭治郎たちと出会います。
凍死寸前だと騒いでいる善逸に岩にくっつくとあたたかいと教えてくれました。
滝に打たれているだけできついと岩にしがみついている炭治郎に、「お前もあの猪もすげぇよ。初日滝修行できるようになるの夕方だったぜ、なかなか水に慣れなくて」
とりあえず一刻滝に打たれるようになったので、これから丸太の訓練だと話していました。
その時で十日目でした。
尋常ではないくらいきつい柱合同強化訓練の最後である悲鳴嶼のところまでたどり着いていたことから、ずいぶん優秀というか・・・自分の意志でいつ辞めてもいいのに頑張っているので根性があるのだと思いました。
【鬼滅の刃】村田の過去は明らかにされていない?
鬼殺隊に入った理由は肉親を殺されて天涯孤独になったからです。
【鬼滅の刃】無限城で仲間と奮闘中!
無限城に誘い込まれた隊員の中に村田さんの姿がありました。
隊士に扮した愈史郎と、他の隊士とともに重症の善逸を救い出していました。
愈史郎のことは鬼だとは気づいていないみたいです。
【鬼滅の刃】無惨戦で義勇に呼ばれた村田
現在無限城が地上に出現してきて地上で柱と無惨の戦いが始まっています。
村田さんは無惨を親の仇で殺したいと思いながら、少し離れたところから見ていました。
すると突然「村田ー!!」と義勇らに名前を呼ばれます。
「炭治郎が動けない!!安全にところで手当を頼む」と。
村田は倒れている炭治郎のところへ駆けつけます。
大丈夫かと声をかけ、炭治郎を背負うと「安心しろ、向こうに連れて行ってやるから、手当てしてやるぞ!」と声をかけます。
(俺の名前を覚えてたんだ冨岡・・・選別の時から一緒だった俺たち・・・!!すごい差がついちゃったけど同期なんだぜ俺たち・・・!!)
義勇に名前を覚えていてもらい、感動して涙を流す村田さん。
【鬼滅の刃】村田は炭治郎を救出できる?
今のところ村田さんが炭治郎を背負ったところからは、何も描写はありません。
愈史郎の猫の茶々丸が救出されたシーンのみです。
でも村田さんはきっと炭治郎を安全なところまで連れて行ってくれていると思います。
今までも要所要所で炭治郎たちのお兄さんのようでした。
しかも今回は義勇さんにお願いされた任務です。
まとめ
ファンブックにも村田と書かれ、苗字しか明かされていない村田さん。
しかし今回Twitterのトレンド入りを果たしました。
それは村田が無惨と柱たちの対決を少し離れたところから、家族の仇・・・殺すと思っていた時。
義勇が村田ー!!と呼んだのです。
炭治郎が動けないから、安全なところで手当てを頼むと言われて、村田はすぐに駆け付けてきました。
そして義勇が自分の名前を憶えていたこと・・・選別の時から一緒の同期だったけれど、すごい差がついてしまいましたが、自分のことを覚えていてくれたことに感動し、涙と鼻水まで流してしまった村田さんに感動したからなのではないでしょうか。
今までは苗字しかないモブキャラのような扱いでしたが、これからは違うと思います。
村田さんの鬼殺隊歴は8年、入れ替わりの激しい鬼殺隊に8年もいるのです。
努力家な上に強運でしかも忍耐力もありそうです。
義勇さんと同期ということは、錆兎とも同期だということです。
その時の最終選別は錆兎が一人でほとんどの鬼を倒していると言われた時ですね。
鬼殺隊に入ることができたのも強運だったからかもしれませんね。
17巻の1ページによると、村田さんは天涯孤独となったため鬼殺隊に入隊したとあります。
村田さんも炭治郎と同じように家族を鬼に殺されていたのですね。
そして使っているのは水の呼吸ですが、薄すぎて水が見えません。
剣士たちは水などを出しているわけではなく、見ている人がそう見える、感じるというだけです。
水の呼吸は初心者にも易しいため、一番多くの鬼殺隊員に使われています。
それで村田さんも水の呼吸なのでしょうか。
炭治郎たちにも面倒見がよく、お見舞いに来てくれたり(柱合会議でつるし上げられた愚痴を聞いてもらいたかった?)合同訓練では炭治郎たちより先に悲鳴嶼さんのところで修業をしていたため、岩があたたかいことも教えてくれました。
一緒に炭治郎たちとおにぎりを食べているところはほっこりさせてもくれました。
今回は炭治郎の命の恩人・・・のうちの一人にもなりそうです。
これから炭治郎が目覚めたら、また活躍してくれるのではないでしょうか。

⇒冨岡義勇はイケメンで強いのに天然!?無表情の裏に隠された過・・
⇒魅力が詰まった冨岡義勇外伝!主なあらすじは?義勇の大好物と・・
⇒功績を示す鬼殺隊の階級一覧!順番や給料、読み方は?柱になる・・
⇒主人公「炭治郎」の味方を一挙ご紹介!炭治郎の同期や鬼殺隊の・・
⇒最終決戦「無限城編」の魅力や内容をご紹介!熱狂的なファンも・・