PR

スポンサーリンク

【ワンピース】ワンピースキャラクターの笑い方一覧!独特な笑い方に思わずこちらまで笑ってしまう!?

スポンサーリンク

長きに渡り世界中で人気作として親しまれている「ワンピース」。

その人気の1つになっているのが、各キャラクターの強烈な個性です。

そして、その個性は「笑い方」にも表れているだけでなく、能力との関係や語呂合わせによる伏線などもある様子です。

今回は「ワンピース」の中でも特に独特な笑い方をする登場キャラクターを紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

 

【ワンピース】ルフィの笑い方

「しししし」「あーはっはっ」「にかっ」

「麦わらの一味」船長であるルフィ、楽天的で自由を愛するらしさ満開の笑い方です。

また、「しししし」は「東の海」生まれのルフィが西へ向かう、つまりラフテルは西にあるというような考察がされています

 

スポンサーリンク
"
"

【ワンピース】ブルックの笑い方

「ヨホホホホ」

「麦わらの一味」音楽家のブルック、笑い方の理由は不明ですが「ビンクスの酒」から由来していると推測されます

 

スポンサーリンク

【ワンピース】ガープの笑い方

「ぶわっはっはっは」

「海軍本部」中将・英雄ガープ、ルフィの祖父だけに血を感じさせる豪快な笑い方といえます。

 

スポンサーリンク

【ワンピース】エネルの笑い方

「ヤハハハ」

「空島」スカイピアで登場したゴッド・エネル。

理由は分かりませんが余裕ある笑い方が特徴的です。

「空島」では太陽のニカなどに関する伏線もあるだけにエネルの笑い方にも意味があるのではと考察されているサイトもあります。

 

スポンサーリンク

【ワンピース】シーザーの笑い方

「シュロロロロ」

元世界政府科学班で毒ガスや大量殺戮兵器開発の第一人者であるシーザー・クラウン。

自然系悪魔の実「ガスガスの実」の能力者である事を連想させる笑い方をしています

 

スポンサーリンク

【ワンピース】アプーの笑い方

「アッパッパ」

「最悪の世代」の1人で「四皇」カイドウの部下スクラッチメン・アプー。

その独特な笑い方は名前からそのまま?という感じになっています

 

スポンサーリンク

【ワンピース】河松の笑い方 

「カッパッパッパ」

「ワノ国」光月おでん直属の家臣「赤鞘9人男」の1人河童の河松。

河童を名乗り生きてきたという経歴から、この笑い方になったのではと推測できます

 

スポンサーリンク

【ワンピース】白ひげの笑い方

「グララララ」

「白ひげ海賊団」船長・白ひげことエドワード・ニューゲート。

「四皇」である白ひげは「グラグラの実」の能力者で地震人間です。

グラララという笑い方は自身の「グラグラの実」の能力を連想させる笑い方といえます。

 

スポンサーリンク

【ワンピース】ビッグ・マムの笑い方

「ハ~ハハハ ママママ」

「四皇」で「ビッグマム海賊団」を率いる大海賊・ビッグマムことシャーロット・リンリン。

「母」や「マザー」「ママ」を感じさせる笑い方です。

 

スポンサーリンク

【ワンピース】カイドウの笑い方

「ウォロロロ」

「ワノ国」を支配する「四皇」カイドウは「ウオウオの実」モデル「青龍」の能力者です。

龍になる能力からこの笑い方になっていると思われます

 

スポンサーリンク

【ワンピース】バギーの笑い方

「ぎゃはははは」

「バギー海賊団」船長から「バギーズ・デリバリー」座長、そして「クロス・ギルド」のボスになった「千両道化のバギー」。

「海賊王のクルー」→「海賊団船長」→「王家七武海」→「四皇」と成り上がりを見せているバギーらしい笑い方といえます。

 

スポンサーリンク

【ワンピース】黒ひげの笑い方

「ゼハハハハ」

「四皇」の1人で「黒ひげ海賊団」船長マーシャル・D・ティーチこと黒ひげも特徴的な笑い方をしています。

このゼハハハハはかなり考察されており、ケルベロスやゼンマイ、ゼとハ0と8=オクトパスなどです

黒ひげはまだ謎が多い為に笑い声にどんな意味があるのか、明かされるのが期待されています。

 

スポンサーリンク

まとめ

「ワンピース」作中に登場する個性的なキャラクターですが、笑い方にも特徴がありました。

上記のキャラクター以外にも

「海軍本部」ネズミの「チチチチ」

「将軍オロチ」の「ぐふふふふムハハハハ」

「王家七武海」モリアの「キシシシシ」

「元海軍サウロ」の「デレシシシ」

「海軍ヘルメッポ」の「ひぇっひぇっひぇっ」「黒炭ひぐらし」の「ニキョキョキョキョ」と独特というか最早あり得ない「笑い方」をするキャラクターが存在しています。

これだけあると「笑い方」にコンプレックスを持っているキラーの「ファッファッファッファ」が普通に聞こえてくるほどで、なぜ悩んでいるのかも分からなくなるほどです。

そんな独特なキャラクターが発するこの笑い方ですが「能力」が関係していたりする事も多いのが分かります。

この為に黒ひげの「ゼハハハハ」はかなり考察されており実は意味のある重要な伏線の可能性もあります

超個性的なキャラクターが登場する「ワンピース」で独特な笑い方をするキャラクター。

この他にも多く存在しており、探してみるのも面白いかも知れません。

この先、さらに印象に残る笑い方の強烈キャラクターが登場するのか。

様々な場面に伏線を張る「ワンピース」を楽しみにしたいですね。

 

スポンサーリンク

 

関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA