PR

スポンサーリンク

【ワンピース】〝光″と言う最高の能力を持つ黄猿ボルサリーノ!長く大将の地位に君臨する黄猿の強さとは?

スポンサーリンク
この記事を読むとわかること

  • ピカピカの実の能力者である黄猿ボルサリーノ
  • 黄猿のモットーは「どっちつかずの正義」
  • ボルサリーノの攻撃は光のレーザーで相手を貫通する

青キジ“クザン”に続いて二番目に麦わらの一味の前に立ちはだかった海軍大将、黄猿。

ピカピカの実の能力者である彼はルフィたちを窮地に立たせました。

今回は黄猿の強さと能力や正義のモットーなどに関して推敲していきたいと思います。

 

スポンサーリンク

 

【ワンピース】黄猿のプロフィール

黄猿のプロフィール
  • 本名:「ボルサリーノ」
  • 通称:「黄猿」
  • 能力:ロギア系のピカピカの実の能力者
  • 肩書:大将
  • 年齢:56歳(初登場時)
  • 誕生日:11月23日

主な上司はセンゴク→サカズキ。主な部下は戦桃丸ストロベリーです。

元海軍大将のゼファーは新人時代の教官でした。

一人称は「わっし」でスピードを得意とする能力とは裏腹なのんびりとした口調が特徴的な人物です。

感情を表面に出さない性質で教官のゼファーからは苦手とされていて相性はよろしくなかった模様です。

 

スポンサーリンク
"
"

【ワンピース】黄猿の正義のモットー

サカズキクザンと共に三大将に並べられる黄猿ですが青キジがオハラの一件から甘い「だらけきった正義」を掲げたこと。

その一方で非情すぎるサカズキの「徹底的な正義」。その両者を客観的に見た黄猿は「どっちつかずの正義」に辿り着きます。

そのために大将としては青キジのように情に流されることもなく、赤犬のようにやり過ぎてしまうこともなく、元々は海軍である者でも一旦敵と見做せば容赦なく敵対する非情さ完璧に近い実行力を持ちます

ある意味では青キジほどでもなく赤犬ほどでもなくバランスの取れた人間性と言えるでしょう。

 

スポンサーリンク

【ワンピース】黄猿のモデルになったのは?

黄猿のモデルとなったのは、俳優の田中邦衛さんです。

田中邦衛さんは「北の国から」などで知られる名俳優でそのインパクトのある個性からやくざから家庭の父親まで演じ分ける超個性派俳優です。

ボルサリーノの誕生日は田中邦衛さんから来ています

田中邦衛さんのそのほかの代表作には「若大将シリーズ」「網走番外地」「仁義なき戦い」「学校」「若者たち」などが挙げられます。

 

スポンサーリンク

【ワンピース】ピカピカの実の能力

ピカピカの実の能力者であるボルサリーノは高速移動やレーザーでの攻撃を得意とします。

自らの身体を光に変化させることの出来る「光人間」です。

蹴りを中心とした速度のある打撃技から長距離にまで攻撃範囲を持つレーザーを主として戦闘を行います

身体から放たれたレーザーは、対象者の身体を貫通し脚から放たれたものはレーザーの着地点で爆発を起こして、すさまじい高熱で周囲の物を黒コゲにしてしまいます。

あまりにも本気を出し過ぎると周りへの被害も特大なものになってしまうのがある意味での弱点とも言えます。

光をビームサーベルのように変化させたり弾丸として具現化してそれらを武器として使用することも可能です

その攻撃を回避するには、見聞色の覇気の使い手でないと非常に困難で普通の海賊であればボルサリーノに狙いを定められた時点で逃げることは難しいでしょう。

ロギア系の能力者ゆえに武装色の覇気の使い手の攻撃以外は一切身体に当たることなく全身が粉々の様な状態になって、しまってもパーツを光に変えて身体を再構築することも可能です

 

スポンサーリンク

【ワンピース】シャボンディでルーキー4人をまとめて一蹴

シャボンディ諸島で黄猿に歯向かったルーキーには、バジル・ホーキンススクラッチメン・アプーXドレークウルージなどがいますが全員黄猿の前に全く歯が立ちませんでした

いたずらをして逃げようと試みたアプーも、黄猿の高速移動で追いつかれ藁になったホーキンスも黄猿の光に目をやられてしまうという結末でした。

 

スポンサーリンク

【ワンピース】レイリーと互角の戦闘力

窮地に立たされた麦わらの一味を助けに来たレイリーとも互角の戦闘力を誇ります

一度は蹴りをレイリーに阻止されますが光をビームサーベル状に変化させレイリーと渡り合います。

また、白ひげの薙刀による攻撃も無効化させるなど武装色の覇気の攻撃にも対策があるようで、その戦闘力は他の大将たちにも引けを取らないものを持ちます

 

スポンサーリンク

【ワンピース】ベックマンを出し抜くスピード

頂上戦争を止めに来た赤髪海賊団シャンクスが、サカズキのコビーへの攻撃に対抗している間に攻撃のチャンスをうかがっていたボルサリーノは一度はベン・ベックマンの威嚇により攻撃を中断します。

しかし、ルフィやジンベエたちが乗り込んだハートの海賊団の潜水艦に対してベックマンの一瞬の隙を突き海中に向けて大量のレーザーを打ち込みました。

恐らく覇気使いであろうベックマンさえも出し抜かれてしまうほどの驚異のスピードを誇ります。

三大将の中では唯一無傷で終戦を迎えた人物でもあります

 

スポンサーリンク

【ワンピース】欠点は能力に頼りすぎる?

新兵時代のボルサリーノは教官のゼファーから「能力に頼り過ぎている」との指摘を受けています。

確かにボルサリーノの戦闘は攻撃や防御共に能力に頼ったものが多く見られます。

それでも白ひげの攻撃を無効化したこと、からも武装色の覇気の熟練者である可能性も考えられます!生身での戦闘能力も十分に高いことでしょう。

 

スポンサーリンク

【ワンピース】藤虎・緑牛を従えてルフィと対峙?

現在ワノ国に入国した麦わらの一味ですがついにあのシャーロット・リンリンがワノ国に上陸しました。

二人の四皇と15億のルーキーやユースタス・キッドをはじめとする最悪の世代が集うといった状況のワノ国に、レヴェリーを終えたボルサリーノは新大将藤虎緑牛を従えてルフィたちやカイドウたちの前に立ちはだかる可能性も大いに考えられます。

二年前にはボルサリーノに全く歯が立たなかったルフィたちですが覇気を身に付けたことで黄猿とどの様な戦闘を繰り広げるのでしょうか?

 

スポンサーリンク

まとめ

ピカピカの実の能力者、ボルサリーノ!その強さはレイリーとの戦闘や頂上戦争で充分に見ることが出来たと言えるでしょう

果たして麦わらの一味は最強の大将のひとりであるボルサリーノを倒すことが出来るのでしょうか。

海賊王になるためにも避けて通れない海軍大将との戦い。

カイドウとの戦いと同様に注目していきましょう。

 

読者の皆さまがこの後に読んでいる記事はこちらです。

⇒どっちつかずの正義を掲げる大将ボルサリーノ!最強とも称され・・

⇒ラスボスは黒ひげではなく赤犬!?海軍元帥として君臨する赤・・

⇒元大将の青キジ クザンが黒ひげの部下!?青キジのこれまでの・・

⇒バレルズ海賊団の雑用係ドリィはX・ドレーク!?ドリィが海軍・・

⇒黒腕のゼファーが全ての海兵を育てた!?海軍を離れた理由は?・・

 

スポンサーリンク

 

関連記事