【鬼滅の刃】我妻善逸はただのヘタレじゃない!泣き虫でも強くなれた理由は?読者を虜にする善逸の魅力とは?
もちろんメインのストーリーも面白いのですが、セリフ回しが面白くて定評がある鬼滅の刃。 中でも、一二を争う名言(迷言!?)メーカーが我妻善逸です! びっくりするほどヘタレで泣き虫。 それを隠しもしない、剣士らしくないその人…
もちろんメインのストーリーも面白いのですが、セリフ回しが面白くて定評がある鬼滅の刃。 中でも、一二を争う名言(迷言!?)メーカーが我妻善逸です! びっくりするほどヘタレで泣き虫。 それを隠しもしない、剣士らしくないその人…
激闘の末、童磨に吸収され敗北・死亡した…かのように見えた胡蝶しのぶ。 死してなお…いや、むしろ死んでない!? 圧倒的に強すぎてキャラクター以上にキモさが際立つ童磨に、一矢報いるかのごとく。 ただでは起きないしたたかさを持…
十二鬼月上弦とは、無惨から多くの血を分け与えられ、113年もの間顔ぶれに変更もない鬼たちのエリート集団です。 十二鬼月とは上弦と下弦に壱から陸の計12名で構成されています。 上弦の壱が最も強く下弦の陸が最も弱いと言われて…
物語の初めでは、村でも評判の美少女だった禰豆子が、鬼と化してしまいました。 しかし一家惨殺されてしまったのに、禰豆子だけがなぜ生き残り鬼になってしまったのでしょう。 兄との強い絆で過酷な運命に立ち向かおうとする禰豆子につ…
変わり種ぞろいの「鬼滅の刃」の柱の剣士たち。 お顔は目がぎょろぎょろの異形フェイスとはいえ、性格的には比較的正統派なカッコよさで、そこが逆に異彩(笑)を放っていたのが、煉獄杏寿郎でした。 残念ながら激闘の末命を落としてし…
鬼も元々は人間でした。 鬼にも悲しく忘れられない過去があります。 上弦の参の猗窩座もその一人でした。 彼の過去もまた酷くつらいものでした。 ▶▶鬼滅の刃18巻を読む 【鬼滅の刃】…