現在では、麦わら海賊団の一員(仲間)となり船大工として大活躍を見せているフランキー。
麦わら一味に加入する前は、ガレーラカンパニーに入社が出来なかった船大工や、裏社会でしか生き方を知らない悪不良を集め、裏会社を立ち上げリーダーとなり、裏の権力を握っていたフランキー。
海賊を襲撃して賞金を戴き、持ち主がいなくなった海賊船を強奪し、解体して売りさばくという悪行を行っていた一家達。
悪事を働くフランキー一家ですが、家族の一員として可愛がるペットがいます。
それは、ゴモラ&ソドムです。
ある事から、一家達に救われ、その後に一家の一員となっています。
ゴモラ&ソドムについて詳しくご紹介します。
【ワンピース】ゴモラのプロフィール
フランキー一家専用のゴモラです。
誕生日は、8月6日
年齢や出身地は、明かされていません。
作中では、とても巨大な生物のことから、「でかヤガラ」とルフィに呼ばれていたゴモラです。
名前の由来は、旧約聖書の「ゴモラ」が、モチーフになっていて、命名に特に深い意味があるわけではないとされています。
【ワンピース】ゴモラの特徴
シグマの肌は、ピンク色でシマシマ柄の巨大な動物です。
頭には、鶏(にわとり)のようなトサカがあり、ゴーグルを頭にのせているところが特徴的と言えるでしょう。
【ワンピース】ゴモラの種族とは?
頭が馬で胴体が魚でピンク色肌、シマシマ柄のシグマ。
種族は、「キングブル」と言う巨大な魚と判明。
作中では、ゴモラと同じ仲間達が登場していないところから、希少種でもあり、キングブルと言う種族の生き残りではないか?と推測します。
【ワンピース】ゴモラの性格とは?
フランキー一家の専用のキングブルとされ、外見が人を襲いそうな雰囲気のあるゴモラ。
実は、怖そうに見えるのは外見だけで、主のフランキーや一家達にとても強い忠誠心を持っていて義理硬い性格と明かされています。
そして、人間語が喋れないだけで、フランキー達の言葉を理解できる知能を持ったとても優秀なゴモラです。
【ワンピース】ゴモラの強さとは?
ゴモラの登場シーンが少なく、正確な強さについては、明かされていません。
しかし、敵と戦闘するだけが強さとは言い切れません。
作中では、CP9に捕まったフランキーを助けに行くと決まった時に、一家のアジトごと馬車のように海を渡っているゴモラ。
巨大な体を使い、一家達の役にたっている事からサポートするところがゴモラの強みと言えるでしょう。
【ワンピース】ゴモラとソドムの関係性とは?
ゴモラとソドムの関係は、同じキングブルー種族で、双子の兄弟と明かされています。
名前の由来も、ゴモラと同じ旧約聖書に登場し、悪徳を働いたために天罰を受け、滅ぼされたソドムがモチーフとされています。
【ワンピース】ゴモラとフランキーの関係性とは?
https://twitter.com/OP_FILMRED/status/1512988807012167686
フランキーや一家達の専用の双子のキングブルとして飼われているゴモラ&ソドム。
関係性を持ったのは、ゴモラとソドムが海王類に食べられ、胃袋の中に一家達に発見され救出された事で、関係を持ったゴモラとソドム。
この出来事から、フランキーを命の恩人と思い忠誠を誓っています。
ゴモラは、フランキーを命の恩人と思っているようですが、フランキーは海王類を食べて満腹になってしまい、食べきれなかったことで、後でゴモラやソドムを食べるつもりで非常食として連れ帰ったことが明かされています。
【ワンピース】エニエス・ロビー編での活躍
漫画ワンピース、第366話タイトル「出撃」で初登場したゴモラとソドム。
作中では、主であるフランキーを助けるために、フランキー一家の専用キングブルとして、フランキー一家総勢50人を乗せ、船のような物を飛び出して「ロケットマン」に強制連結するゴモラとソドム。
エニエス・ロビーでは、一家のアジトを陸上まで引き上げ、大活躍を見せたゴモラです。
【ワンピース】ゴモラは死亡した?
一家達をエニエス・ロビーの陸上に上げたゴモラとソドム。
そして、司法の塔まであと一息という所で、巨大な標的とされ、戦艦用砲弾を受けてしまうソドム。
普通なら一撃で、倒してしまう程の破壊力を持つ砲弾ですが、ソドムは背中にいる一家達がゴモラに乗り移るまで、倒れるわけにはいけないと言う意地を見せ耐えるソドム。
一家達が、ゴモラに乗り移った後に、ソドムはゴモラに後を託して倒れてしまいます。
ゴモラは、一家達を裁判所まで送り届けるため、全力を出します。
エニエス・ロビー中央部「裁判所」前で、11人の陪審員が振り回す巨大な鉄球が「ゴモラ」の体にめり込み、壁に激突して倒れるゴモラ。
ゴモラが、倒された事で、降りて裁判所を目指そうする一家達でしたが、ゴモラは「誰も降りるな!」とチョッパーに言い、その言葉を一家達に伝えます。
ゴモラは、立ち上がり、網膜をやられて視力を失いながらも、周囲の建物に激突を繰り返し前に突き進んでいきます。
ゴモラの目の前には、裁判所の建物があったのですが、視力を失ったことで激突すればゴモラの死亡は確実。
ゾロとサンジは、同時に飛び出しゴモラの進行方向にそびえる建物を破壊。
裁判所に辿り着き、ソドムの約束を果たしたゴモラは、目を閉じて横たわり口元には、かすかに笑みがこぼすゴモラでした。
【ワンピース】アニメ・ゴモラ役の声優は誰?
カーシー、ゴモラ、ファンクフリード、アトモス、クリエル、コリブー、あとなんかいたっけ・:*+.(( °ω° ))/.:+ いっぱい出させてもらったわ#OP20th
— 福原耕平 (@heikoo) July 22, 2017
アニメ・ワンピースのゴモラを演じているのは、福原 耕平(ふくはら こうへい)さん
福島県出身で、青二プロダクション所属のナレーターなどで活躍する男性声優。
東映アニメーション研究所卒業後に、青二プロダクションに所属したと話す福原さん。
ゴモラの他にも、多くのアニメ作品でサブキャラを演じ大活躍を見せている福原さんです。
まとめ
戦艦用の砲弾を受けて倒れ、主であるフランキーを助ける役目を託したソドム。
そして、鉄球をくらい失明しながらも一家達を裁判所まで送り届けて役目を果たしたゴモラ。
作中では、死亡した?と思われていましたが、チョッパーの治療を受けて助かった二人。
フランキーを絶対に助けたいと思う気持ちで、いっぱいだったでしょう。
エニエス・ロビー編が完結後では、再登場していないゴモラとソドム。
物語の展開次第で、元気な姿で登場を期待したいですね。
