朝陽の取り巻きであったミニスカポリ子改め通称“サージェ”。
一見暴力的に見られた彼女の調理方法でしたが、カービングナイフで絶妙な味付けされた牛フィレ料理はさらに完成された一皿になりました。
それは「必殺料理(スペシャリテ)級」に匹敵する美味しさだと、試食した遠月リゾートの大泉が驚くほどです。
食戟のソーマ291話のネタバレ
それでは食戟のソーマ291話『異能の料理人』の要点をまとめてみます。
ここにきて「第三の門」合格条件は必殺料理級の調理ができるか否かという、いきなりハードルが高い試練になりました。
時間のない場合、目次に内容をまとめていますので参考にしてみてください。
その名はサージェ
遠月学園ではお馴染みのスペシャリテはWGOでも知られているほど有名なようです。
その料理人しか作れない真に独創的のある皿にして、ブックマン曰く「その料理人の顔が見える一皿」のことです。
ブックマスターが望んでいることは、牛肉を素材としてこの場で必殺量を出してみろ、ということです。
どよめく会場。
本当にサージェが必殺料理を作ったのが信じられない“表”の料理人も中にはいるようですが、実際に料理を食べてみるとその美味さに言葉も出できません。
料理で相手を沈黙させる実力はブックマンもさすがと認めるほどです。
その服装や雰囲気から”軍曹(サージェント)”を略して「サージェ」と呼ばれている朝陽の取り巻きの彼女。
過去彼女に興味を持った依頼人もを肉体による誘惑ではなく料理で屈服させるほどの強者です。
チェーンソーさながらの「C(チェーン)C(カービング)ナイフ」をはじめ調理とはほど遠い道具類を駆使して、味わう人の常識を覆し破壊するなど脚光浴び続けてきました。
そんな彼女の二つ名は「『兵装料理(ディッシュ・アームド)』の使い手」!!
納得したかと挑発するサージェに対して“表”の料理人たちは悔しがるも反論できません。
ジ・エントリー・オブ・ノワール
“表”の料理人たちが尻込みする中、ピエロのようなメイクで愛嬌を振りまきながら声をかけてくる小太りの男。
厨房での暗い顔は厳禁という彼はマルカンダという男。
ボクの料理で元気をだしてと鼻歌交じりに牛スジを取り除いていきます。
半球形の鍋に課題の牛肉を入れてもう一つの鍋と合わせると球体状になる特殊鍋。
それを熟練した指遣いで特殊鍋を高速回転させることで、発生する遠心力と内部に仕込まれた輻射加熱グリルによる熱の相乗効果で加工されていきます。
結果、通常の圧力鍋を遥かに上回る柔らかい肉が出来上がりました。
彼の二つ名は「調理場ピエロ」にして「見世物料理(ディッシュ・サーカス)」!
今度は別のノワールが調理を開始しているようです。
背中のバックパックから伸びた何本もの注射針が牛肉から血抜きを行っています。
フランス料理では血の旨さを押し出した伝統的なメニューがあります。
いま調理中のノワールにとって血は最高の出汁にして、最高の調味料。
マスクをした彼の名はクロード・ビル。
「赤黒の処刑人」にして「血液料理(ディッシュ・ブラッド)」!
さらに、もう一人トンデモない道具を出しているノワールがいます。
まさかのギロチン、断頭台です。
その断頭台でカットした牛フィレ肉は向こうが透けるほどの薄切りスライスに!
“あたしが虐待してあげるほど料理は美味しくなる”
そう言い放つと急激に盛り上がる上腕二頭筋。
その右腕による素早いスピードでカッティングをしていたのです。
彼女の名前は「飛び跳ねる凶器」ことバニーヘア。
その調理方法は「可虐残虐料理(ディッシュ・サディズム)」です!
周囲を驚かせつつ出来上がったノワール達の料理。
サージェは及第点と言いつつも特に不満はなさそうです。
そしてブックマンたちの審査も見事、異議なしと評価は上々。
ノワール3人達の判定は「合格」と決しました。
ノワールの独壇場に「待った」をかけられるのは?
この結果にブックマンは良き哉とご機嫌の様子です。
今回ノミネートされたノワールは、全員が如何なる場所、如何なる状況、如何なる素材でも必殺料理級の品を作ることができる、言うなれば「類稀なる『異能』の持ち主」だったのです。
“裏”料理界の実力の高さを目の当たりにして、“表”の料理人は全滅してしまうのか?
そんな不安が会場を包む中、執行人のアンはまだ分からないと否定します。
彼女が推薦した「異能の片鱗」も持つ者。
牛肉の品質から極上の一皿を作ろうとあれこれ思案しているのは田所です。
そして彼女と同じように闘志を瞳に秘めるタクミ、司。
このままで“表”は終われない。
彼らの必殺料理に期待しつつ今回はここまで。
食戟のソーマネタバレ291話のまとめ
今回はBLUEに参加したノワールたちの紹介編といったところでしょうか。
気が付いたら主人公のソーマの活躍もありませんでした。
「必殺料理」は遠月学園内だけの通り名かと思っていましたが、WGOや遠月OBでもない料理人たちも知っている様子から、料理界における同学園のポジションの重要さがわかってきます。
そして個性的なノワールも名前(本名かは不明ですが)が判明したり、外見に似合った調理方法などで盛り上げていきます。
道具も前回のチェーンソーをはじめ注射針やギロチンなど、本作品ならではのブッ飛んだ設定も面白いです。
そんな奇天烈なノワールですが、ブックマスターの言葉どおりならば、場所や食材に関係なくあらゆる状況下で必殺料理を作れるという実力は相当なはずです。
やたらとブックアスターが“裏”料理界に精通しているのは、WGOの情報収集能力の高さによるものなのか、実は“裏”の住人だったりするのでしょうか?
しかし、必殺料理を学生時代に経験済みからか遠月学園の生徒たちはノワールの凄腕にも怯むことはなさそうです。
アンの真贋にかなった田所をはじめ、タクミそして司たちがノワールやブックマスターたちを驚かす料理を作って欲しいです。
ところで話は変わりますが夜から始まったBLUE。
高校生は22時以降の深夜労働が法律で禁止されています。
確かにバイトではありませんが、この調子で本丸に向かうころには夜も明けてきそうな勢いなので、とりあえずは「第三の門」までを予選と位置付けて一旦休憩タイムを入れても良さそうな気がします。

⇒『食戟のソーマ』293話!真夏のケーキは危険がいっぱい・・
⇒『食戟のソーマ』292話!ついに対決!遠月学園VSノワール!・・
⇒『食戟のソーマ』289話!えりな突然の復活!朝陽の過去は・・